• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

『ラジネタ』疑い

『ラジネタ』疑い ドリフトマスターにのってる受信機がノーコンのおそれアリみたいなんで、明日から入院させにラジ屋においてきます


早く帰ってこいよ~(;´д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/17 13:41:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 13:45
ノーコンになる時は一回ばらして中の砂とか落とすと治ることがありますよ。
コメントへの返答
2009年4月17日 13:48
そうなんですか!!
そういえば中で何かカラカラいっていたなぁ~

石とか入ってるのかなぁ
2009年4月17日 14:18
オイラも同じ受信機使ってましたが、ノーコンはありませんでした。
そのかわり、夏の炎天下で走らせてると、急に止まってしまう事が何度かありました。
Futabaの2.4GHzは結構熱を持つみたいなんで、シャーシへの搭載場所はなるべく高くて風通しの良い所の方がトラブルは少ないみたいですよ(^^)/

修理、早く治ってくると良いですね!
コメントへの返答
2009年4月17日 14:23
わかりました。ありがとございます
治ったら少し考えて取り付けてみます
2009年4月17日 17:07
あたしのも(KOですが)谷田部とか2.4Gたくさん走っているところですと
必ずノーコンになります。
Futaba系はノーコンに強いらしいんですが・・
コメントへの返答
2009年4月17日 17:45
まったく困りますよね~
一人で走らせていてノーコンですからね…(^^ゞ
2009年4月17日 21:05
ノーコンの原因はいろいろあるので受信機が悪いってのはちょっと早合点かもよ。
配線1つで直ることもあるし、他の機器(モーターなど)からのノイズとか、配線ルートとか他多数・・・・・・
コメントへの返答
2009年4月17日 21:09
けっこういろいろ探ったんですが、受信機ポイので点検ついでに見てもらいます
2009年4月18日 12:05
この手の話はうといです笑泣き顔
コメントへの返答
2009年4月19日 6:36
自分もです(^^ゞ

プロフィール

「週末は! http://cvw.jp/jAA7f
何シテル?   01/12 12:07
こんにちは、アキボー@jb7です! かみさん1人、子供2人居るミソジ~ズです みんカラ宜しくお願いします D1グランプリ、ストリートリーガル、レディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
今や通勤快速仕様になっているいるLIFE… 純正ブラック 足回り→HKS改車高調改 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
かみさんの車です!! 仕様いたってノーマルです セカンドシートに 長女チビ姫専用 レカロ ...
その他 その他 その他 その他
D1にかんする画像
その他 その他 その他 その他
クローズフィギュア いろいろ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation