• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

『ラジネタ』2.4G

昨日ですか、昼休みに治ったばかりのアンプなどテストのためチョロッと走らせたら暴走げっそり


でも手に取り空回しすると普通に動き…


また路面に下ろし走らせたらまた暴走~げっそり



でま空回し普通


でま下ろし走らせたらまた暴走涙


であきらめてやめて会社に戻り考えてた結果フタバに電話電話猫2



なかなかでないっと思ったら出ました


でぇ!内容を話したら

フタバさんいわく
3PKの2.4Gコンバートした物や初期の受信機が電力不足なり誤作動になるらしぃその為後付けの『RXキャパシター』を受信機の空きチャンネルにさすだけでいいそうなんでRXキャパシターを購入するとにしました

また後で付けて走ってどうなったかブログに載せますね
皆さんこんな現象あったかたいますか?

ちなみにネットで調べたら何人の方が同じ内容で有りました。フタバのホムペに受信機の誤作動の事書面みたいな感じで載ってました
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/13 11:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

読み間違い
THE TALLさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 14:27
その症状みたことありますよ。

4PKでも同じようなの見たことも・・・・
コメントへの返答
2009年11月13日 14:38
4PKでもあったんですか!自分も電話でそんなこと聞かされてビックリましたがキャパシター搭載してどうなるか楽しみですよ
2009年11月13日 16:30
3PKを使っていた頃、2.4GHzが出てすぐコンバートしましたが、ノーコンにはなりませんでした。
その代わり、夏の炎天下で走らせるとヒートプロテクトらしき状態に陥って止まる事は何度かありました。
流石にその辺りは改善されたのか、4PK購入後は今の所、トラブル無しです。

でも受信機用キャパシターを購入しろって・・・
受信機本体で解決出来てるロットもあるんだから、何とかして欲しいですよね(>_<)
コメントへの返答
2009年11月16日 8:05
自分の周りでもちらほら同じことになってる方いるみたいです

それにしてもフタバさぁ~んみたいな感じですね
2009年11月13日 18:03
僕には2.4GHz自体が遠い存在 爆
コメントへの返答
2009年11月16日 8:07
あっ、すみませんあせあせ(飛び散る汗)
でも2.4もいいですよ

プロフィール

「週末は! http://cvw.jp/jAA7f
何シテル?   01/12 12:07
こんにちは、アキボー@jb7です! かみさん1人、子供2人居るミソジ~ズです みんカラ宜しくお願いします D1グランプリ、ストリートリーガル、レディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
今や通勤快速仕様になっているいるLIFE… 純正ブラック 足回り→HKS改車高調改 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
かみさんの車です!! 仕様いたってノーマルです セカンドシートに 長女チビ姫専用 レカロ ...
その他 その他 その他 その他
D1にかんする画像
その他 その他 その他 その他
クローズフィギュア いろいろ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation