• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなかのじいちゃん(笑)のブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

座椅子にオプション追加(笑)

エッセのシートを座椅子にしましたがなかなかいい感じですよ(笑)
永く座るためなんとスマホホルダーを追加で取り付けましたこれで後はオットマンと
膝掛けだね〜〜(笑)( ̄▽ ̄)











Posted at 2018/01/29 16:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月27日 イイね!

車検で使ったシートの利用方(笑)

エッセの車検が終わりましたので純正シートは2年間邪魔物になります、家に有れば
またカミさんがグズグズと言い出すな。
ならば風景の一部として利用を考える。
シートならば座椅子ですね〜(笑)
で、作りました(笑)板を組んでその上に
ネジ止め。テレビ見るのにちょうどいい(笑)






これで2年間管理出来ますね〜まさか捨てられんやろなぁ( ̄▽ ̄)


Posted at 2018/01/27 13:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

ホームセンターで立ち止まり30分(笑)

今日ホームセンターに行き材料を探していてふと立ち止まり30分(笑)1つの材料に目が行き頭の中で妄想(´-`).。oO
材料とはこれです。




この鉄筋ボルトの強度は?エッセのボディー下のフレームに穴開けてこれを差し込み
ナットを両サイドから締めてやればかなりの突っ張りになるのでは?なんて頭で考えてたらなんと30分も立ち止まっていた。
アホやね〜〜(笑)( ̄∇ ̄)

Posted at 2018/01/26 16:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

貧富の差痛感(笑)( ̄∇ ̄)

ユーザー車検の帰りに交差点で音も無くすれ違うクルマ( ゚д゚)

地元で初めて見たテスラです、金持ちだな〜〜一千万以上だよね〜(´-`).。oO
わがエッセは六万円で我が家へ(笑)


なんか貧富の差を感じます。(笑)
しかし私は趣味でこのクルマの修理レストアをしているのだから( ̄∇ ̄)ヘン
財産売っぱらえば俺にも買えるわい。
なんか情けない(笑)(;_;)



Posted at 2018/01/25 10:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

ユーザー車検終わり( ̄∇ ̄)












今回はマフラー替えたり足回り替えたり
いろんなもん替えたからドキドキ(笑)
終わってしまえば何のことはない。
無事あと2年乗れます。(^∇^)

Posted at 2018/01/23 13:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日異音のしなくなったエッセで100キロほど走りましたが、部品を替えた
とのプラシーボ感覚でかすこぶる走るのが楽しいクルマも喜んでいるような
そんな感じでした(笑)前からのガシャガシャゴトゴトが無い無論走行音
はします、でもそれは異音では無い
から、また走るのが楽しくなりました」
何シテル?   05/13 22:41
75歳の田舎のじいちゃんです。 亡き愛犬をこよなく愛し、息子のバイクをもらい日々走り回っていました。(笑)エッセのMT車を購入して50年前の整備士を思い出し修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
141516171819 20
21 22 2324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:56:00
ダイハツ純正 ブレーキキャリパースライドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:39:42
前からの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:27:24

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
azワゴンをかみさんに渡したので乗る車がなくなり 中古のエッセを購入、無性にMT車に乗り ...
ホンダ トゥデイ 原付ゲンちゃん (ホンダ トゥデイ)
娘が大学に通学用として購入、乗り始めて2週間後に自損事故で13万で購入したのに 修理代が ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
息子の初めてのバイクです、毎日通学に使っていました、今は徳島で大型SSに乗ってます、現在 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
重く走らないクルマでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation