• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ///Mのブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

久々のZなMの会!

お久しぶりです、ガレM生きてます(笑)

あんま久しぶりすぎて写真の加工、ブログの載せ方忘れました。
でも何とか書けそうw


最初に言いますが、クルマの趣味やめました(大爆)
よってみんカラからもおのずと遠のく…

ですが遊ぶクルマは依然として、Z4Mロードスターと997型のGT3RSは所有しています。
コロナ禍とかそんなんは関係ないのですが、みんカラの燃費記録で総走行距離から計算すると、GT3RSは2019年5月から今年の5月までの3年間で1500km弱…

Z4Mに至っては、2019年の秋の車検から2021年の秋の車検までの走行距離、わずか30km…
車検取りに新潟陸運支局行っただけ(笑)
さすがにこれ以上乗らないとガソリン腐る心配が出てきたんで、去年の秋車検取る前に、裏磐梯に走りに行きました。
ノッキングとかするかな?って思いましたが、2年前のガソリンでもキレイにふけあがり一安心。
でも結局、どうせ乗らないし、しかも冬が来るんで車検切れのままガレージで保管。


んでこの春、ZなMの会の親分から走りに行こうとお誘いがあり、車検を取りました。
クルマの趣味はやめましたが、人付き合いはやめたわけじゃないし、クルマって楽しいなってのはわかっていますんで。



毎年春はビーナスラインでやってましたZなMの会のツーリング。

今回も金曜日、仕事を早めに切り上げて、夕方長野県の中野市のビジネスホテルにチェックイン。
翌朝、いつも通りに早起きして志賀高原、万座ハイウェイを爆走往復して、満タンのガソリンを使い切って、道の駅雷電くるみの里に行くってのが毎年のルーティンだったんですが、一人でワインディングかっ飛ばすのもなんか気がのらず、ホテルでゆっくり朝飯食べて、のんびり志賀高原を上がりました(笑)






真冬にここ来たな~。アイゼン履いて横手山登ったし(謎)
ま、そのうち説明しますよ。






日本国道最高地点にて。
碑の上だけが雪から出ていたのにな(謎)






今年は雪がたくさん降りました。






毎年、朝練だけで空っぽになったガソリンをまた満タンにして集合場所に行くんですが、今年はガソリンたっぷりあります(笑)

皆さん、お久しぶりです。
みんなに「誰?」って言われてしまったっ!(大謎)


みんなで地蔵峠を上り、湯の丸高原でソフトクリーム食べてからダウンヒル。






それからチェリーパークラインをヒルクライムして高峰高原へ。






お昼は東御の草笛さんで「小結」を食べる。
親分の半分を食べてあげてもあっさり完食。
「大関」もイケるかも。
よわい50手前でもまだまだ健在ですよw 同年代の人には大食いではあんまり負けません(笑)






裏側から美ヶ原へアクセス。
カップルの86さん、譲っていただきありがとうございます。






だんだん台数も減ってきて今回もサバイバルな感じ…




諏訪のホテルにチェックインし、






久しぶりな懇親会。
楽しい仲間と飲む酒は美味しい。
別に走らなくても、酒の席だけの出席でもいいかなって思っていたのは内緒w






そして毎年変わらない〆ラーメン。
ニンニクスペシャルの大盛…だったかな?



翌朝、恒例のZなMの会名物の朝練。

やっぱり走るんですね???
5時ホテル駐車場集合、5時5分出発で、50分後には、




安全運転で…






美ヶ原到着という…

途中扉峠あたりから、見た目強烈なFD3Sに追いついた。
ちょっと緊張したけどね、一定の車間で走っていると、FD堰を切ったように飛ばし始めた。
でも付いていける。っていうかそんな速くはない。いや速いんだけど、ボクのほうが速い。
セッティングが出てないのかな?
こちとらトラブルでクルマ置いてきたMカメさんとタンデム状態。センター割らずにジェントルに走っていますが、FDさん、そんなにセンター割ったら危ないですよ。
ワインディングなんですから安全第一で行きましょう。

美ヶ原の駐車場でFDさんとお話ししようと思って近くに止めたら、どっか行っちゃった。






富士見台に寄って写真を撮ってホテルに戻って朝ごはん。

そして10時に流れ解散。
また遊びましょうね~







んでボクは同郷のお友達、good7さんの伝手で佐久穂町のエンドレスカフェへ。









ステキなところです~






そしてエンドレスの創業者の会長さんと昔話から経営の話で盛り上がりました。
お昼くらいの突然の訪問にもかかわらず、長々とありがとうございました。
ホントは暑くてアイスコーヒーが飲みたかったんですが、会長自慢のマメを焙煎したホットコーヒーがおすすめとのことで、ホットコーヒーにしました(笑)
とってもおいしかったです♪



帰ってきて、何カ月ぶりか何年ぶりか分からない洗車をしました(笑)

そして最近2柱リフトの上がZ4Mの駐車場(笑)
下はGT3RS。RRのポルシェより、BMWのほうが静止時の重量バランスに優れているんで、Z4Mは上w






チタンマフラーの色!
久しぶりに踏んだね~
Posted at 2022/06/03 11:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Z4Mロードスター ワンオフチタンセンターパイプ https://minkara.carview.co.jp/userid/463770/car/459615/9967761/parts.aspx
何シテル?   06/30 21:06
近所の人に「ここはクルマ屋か?」ってよく言われますが、あくまで趣味の空間です♪ 趣味なガレージで趣味なクルマいじりに没頭します!(^^)! 根っから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟からフィリスターボルト交換!!Z4M!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 20:02:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
メンテの備忘録用
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
直6+FR+6MT+オープン=気持ちイイ!! 究極の直6、S54エンジンはハンパない吹 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation