• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE_GTRのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

マーク2ワゴン

マーク2ワゴンカクカクしてる。
においが古くていい。
近所に「骨董屋でもはじめのか?」といわれてテンションあがった。
やる事いっぱい。
夢もいっぱい。
荷物もいっぱい乗る。
燃費もいい。
所有感もある。
もう最高!!
Posted at 2015/04/25 09:58:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年04月25日 イイね!

z32納車

z32納車先日家に帰ったら 納車されてました
z32

事情を話しますと
嫁はんの実家がとなりにありましてw

定年を迎えて 昔乗ってたZに乗りたくなったらしいです。オカンと嫁はんは微妙感じでしたが 私は大興奮(・∀・)

3000の、ツインターボっすよw

とりあえず乗って踏んでみたけど まあ
まーく2とは 月とスッポンw

おじいちゃんなマーク2がますます好きになりました(^ω^)早く車高落としてロンシャンはめねはば

Posted at 2015/04/25 07:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月09日 イイね!

FC-WORKS 4/5奥多摩

FC-WORKS 4/5奥多摩GX70に乗り換えて初のオフ会。
前回は仕事で行けずでしたが、今回はなんとか行く事が出来ました!
車がない「魔の3年間」にFCワークスの集いは何かのホームページで知って、チャリで行ってみました。
しかし、最後の大麦トンネルが超えられなかった。いろんな意味で怖くてww
なので、コンビニで雑談しているそれらしき車両を遠目で見てました。。。。
「いつかはオレも、ちゃんと愛車で参加したい・・・」

と、まぁ涙の物語があったわけです^^;



そして今回、晴れてマーク2で参加させて頂く事ができました^^
天気は微妙w

でも気合いの6時起きで現地へ。
しかし、住んでいるのが青梅なもので、道もすいてるから一時間もかからなかった><
7時に現地についてしまったので、ダム周りをウロウロ。

R32買ったとき、うれしくてここいらをウロウロしたなぁ。。。と遠い目。

集合場所につき、同じ旧車のソアラに横付け。
ううっ みんなの輪に入れないww
マンネンさんの顔も分からないのでボケッとつったてました。

雨も降らないって事で場所移動。
このみんなで場所移動ってなんか痺れますねぇ。。。共同体って感じで。
ちゃっかりR31ワゴンの横にとめてみたw

自己紹介もさせてもらい、車談義を。



元々は日産乗りだったから、「おおっ!」と思ってジロジロみるのはそれらしき車両が多かったです。



ローレル!
すんげぇ綺麗><



なにやらすげぇ34R



31軍団。
スカイラインで31は一回のってみたいなぁ。
本当はスカイラインワゴンが欲しかった。。。



30とハコスカ。
もうたまんないすね。



セフィーロきたーー!!
弟がドリ車にしてましたが、ホント良い車です。



この車・・・すごいんだけど・・・
峠ではあいたくない感じです!w
でもドリフト仕様でした。
ツブ○屋かと思いきや、横向けてくるんだろうな@@
カッコイイ。。。





GX70G発見!!
アレ?これどっかで見た事あるなぁww
てことで、この方とずっとしゃべってました。
色々な情報がでるわでるわ^^
参考になりやす!!
初めて同車種の方と話せたので楽しかったっす^^
にしてもカッコいいすなぁ。理想型だわ。


そして午後で退散して、越谷へ。
なんか、嫁の父が車が欲しいから一緒に見に行こうと。
それがコレwwww





















Z32 3000cc ツインターボ AT 
まじか!オッサンすげぇよww
てか契約してるし。

色々見て、修理箇所もチラホラありますが、ここはゆっくり直して行こうって感じです。
これは遊ぶ車がもう一台増えてしまったv


そんな濃い一日でした。
帰ったら、飲みに行って、そのままバタンQ(←昭和的w)でしたよ。

マンネンさん、ありがとうございました。
チョコチョコ参加させて頂きます。
わが車の進化過程も記録できるし^^


今週末はスモークとETC取付かなぁ。
Posted at 2015/04/09 17:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

バネ

身に覚えのない荷物が届いたw


どうやら メーカー不明のダウンサスサスらしい(^ω^)

これつけたいけど
時間がー(>人<;)

毎日終電で、土日も、ほぼ仕事なのでなかなか車の事が出来ず(-_-)
Posted at 2015/03/29 12:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月23日 イイね!

週末の修理

週末の修理











土日久々に休みだったので、屋根の修理の続きをば^^:
天井と内装ひっぺがして、フェルト取ってこびりついたブチルをヘラとパーツクリーナーでひたすらゴシゴシ。。。
脱脂でゴシゴシ。。。
んでもってホームセンターで買ってきたシーリングを打ちかえました。
※コーキングって難しいですね。プロはマスキングとかするのかしら・・・

時間かかったけど、バッチリ直りました!!
コーキング処理はきたないけど、どうせ見えないし!w

今までアイドリング時に「ぐぉんぐぉん」と轟音を奏でてた屋根が全くの無音に!!
大成功〜♪

来週はついでにデットニングと断熱を施行いたしまーす。
全て終了したら整備手帳にでもUPしようかと思います。
Posted at 2015/03/23 14:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後期クレスタライト ゲットしてしまった
(*´Д`*)」
何シテル?   05/02 07:54
日産オンリーでしたが、現在マーク2乗りです 鹿児島県、種子島生まれのオサーンです。 クルマの事ばっかり考えてるどーしょーもないヤツです。 あ、あと酒w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

你好!台風台湾旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:53:08
★2015お台場旧車天国へ!お洒落なお台場は中高年のおじ様達でいっぱいです!(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 20:04:20

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン マーバン (トヨタ マークIIワゴン)
人生初のトヨタ車。 平成5年式 マーク2ワゴン LG このLGって廉価版のグレードが ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の1台です。 フルノーマルの程度の良いのを自分の足で探し出し、そしてトラック修理工場 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2008.10月にオーナーとなりました。 そして 2012.2月に降りました。 最高 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
18歳の頃、多額のローンを組んで買いましたw 毎日毎日ドリフトに明け暮れた。ボディのゆ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation