• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE_GTRのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

やっと解禁(・∀・)

やっと解禁(・∀・)どもーどもー

二ヶ月ばかりおとなしく 家や図書館で勉強してまいりました
それも先日終わり やっと車道楽 ゲーム道楽再開!!とりあえず奥多摩かなw

とりあえず
Posted at 2015/11/30 23:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月05日 イイね!

FC-WORKS定例オフ会 奥多摩

FC-WORKS定例オフ会 奥多摩今回もいってまいりました^^
車道楽の会♪
※タイトル画像はイメージです ってどんな山奥だ

ここにくると色々車見れて楽しいです。
今回参加するつもりはなかった(午後から仕事orz)のですが、ちょっと顔見せにいってきましたww

しっかし、ここにくると感覚が麻痺するなぁ。名車、珍車いろいろござれです。





スタリオン!!
スタリオンといったらジャッキチェーンと舘ひろしガルウィングなんですが、このレプリカ仕様もすんげぇぇ




このブル。
素敵です。車高とタイヤのツラ具合。ピカピカのボティ。コンパクトさ。
ホイールマッチングここを目指したいです!




70スープラ。
オーナーさんが20歳とかなんとか。
素晴らしい!!!おじさんうれしくなっちゃいます。他の若者ももっと変態になろう!w
危険な香りの車でしたが、オーナーは優しそうな青年でした(←失礼><)





ジャパンとカローラ。
このジャパンを見つけて隣に駐車しましたw
いいねぇ。




このカローラエンジンすごいです。
でもよくわからんww
オーナーはカリーナもあるし、もしかしてお金持ちなのでは・・・とw



GX70ワゴンと。
並べると全然違うなぁ〜 私もカッコだけは追いつかないと。


色々見たかったし、もっと話したかったけどこの後仕事へ・・・
マンネンさんも言ってたけど、「仕事あっての車道楽」ですからねぇ。
しかたねえっす!

しかしGX71系がおらん!
みんな奥多摩に集まるんだ!><
近所に最近納車された前期71クレスタがいるのでナンパしてみようw
パンチだったら逃げます。。。
Posted at 2015/10/05 13:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

種子島

種子島実家の種子島に帰ってきましたよっと

とりあえず 釣りとサーフィンと 飲みと
(−_−;)

連チャンで飲んでるからつかれてきたがよ
Posted at 2015/09/21 12:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月14日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換5月ぐらいにGETして あまりにも酷い状態だったため、塗装剥がして
色塗って、リムは磨いて完成

ここまでに約4ヶ月

やっと取り付けられました
リヤだけですがw







いやこれはもうちょっと攻められたな(−_−;)

とりあえず車高もうちょっと下げるか ダサい

後はフロントのロンシャンじゃー ってやっつけに、なってきたぞw
Posted at 2015/09/14 12:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月08日 イイね!

FCワークス 奥多摩〜

FCワークス 奥多摩〜クルマがぶっ壊れたり、仕事が急がしかったりでなかなか参加できませんでしたが、久々に参加!!
(TOPの猫たちは関係ありませんwうちの猫たちです。。。)

またもや天気は微妙!!w



すちゃっと、カクカクカリーナへ横付け^^
のちにサニーと3.0スープラが横に^^
いいねぇ。旧車だねぇ♪

カリーナはドリフトをしているらしいです。
なかなか漢らしい車高でしたw 顔が格好良すぎるカリーナGTR!あ、Cピラーからトランクのラインも好きです。
その横のサニーは47万キロ走っているらしいです><
もうこれは愛を感じられます。
うちの親父もコレを同じサニーを20万キロまで乗ってました。
免許を取って、借りてドライブに行った思い出のクルマ。エアコンは効くし、パワステと足回りはフニャフニャしてて好きでしたv
こうやっていじってやるとカッコいい。親のはてっちんでしたから。。。。
横のスープラも3000ターボのMTでした。高校生の頃の卒業アルバムに書きましたよ。3.0ターボを買う。そしてヒロのフルエアロとwww
実際買ったのはZ31でしたがね^^;


DR30と13前期シルビアかな?
しかし綺麗な30。
これいいなぁ〜。13は弟が大事に(ドリ車)乗っていたので思入れがあります。


箱スカ軍団。
渋い。音もよかったです。

本日のMVP(私の中で)レパード前期。
うぉぉぉかっこいいー^^
ワゴンにこだわらなければ、これほしい〜
でも高いんだよな。レパードは。
マーク2も横からみた前フェンダーは似てるよーな気がするw (この年代はみんな似ている。痺れますこの部分に)

これ、コルベットなんですが、なんともワイルドなクルマでしょうか`3`
エンジンルームにECUがあるなんてぶっ飛びすぎですww

とまぁ GX系はいませんでしたが、色々なクルマを舐め回すように見たり、お話をする事で知識が増えたり。
お友達も増えるのもいいですね〜。

来週はリヤホイールを取付までがんばるぞーー
Posted at 2015/09/08 12:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後期クレスタライト ゲットしてしまった
(*´Д`*)」
何シテル?   05/02 07:54
日産オンリーでしたが、現在マーク2乗りです 鹿児島県、種子島生まれのオサーンです。 クルマの事ばっかり考えてるどーしょーもないヤツです。 あ、あと酒w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

你好!台風台湾旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 12:53:08
★2015お台場旧車天国へ!お洒落なお台場は中高年のおじ様達でいっぱいです!(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 20:04:20

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン マーバン (トヨタ マークIIワゴン)
人生初のトヨタ車。 平成5年式 マーク2ワゴン LG このLGって廉価版のグレードが ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の1台です。 フルノーマルの程度の良いのを自分の足で探し出し、そしてトラック修理工場 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2008.10月にオーナーとなりました。 そして 2012.2月に降りました。 最高 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
18歳の頃、多額のローンを組んで買いましたw 毎日毎日ドリフトに明け暮れた。ボディのゆ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation