
S-CUP行ってきました
台数700台以上
地元なんで、ゆっくり出る事も出来たんですが朝から活動開始
まずは買い出し
そしてオイル交換
そして洗車
洗車は手伝ってもらい早く終わりました
んでテールのLEDの事でエスイズへ出発
昼過ぎには着きましたかね
そのまま長居させてもらいました
たぶん迷惑な客だったでしょう(笑)
お店にいる間にエスイズのLED博士に講座開いてもらいました~
あっ!!
ちなみに講座と言っても車の事から離れてます(笑)
みんカラのやり方についてパソコンの使い方を教わりました~♪
また試してみます☆
後、ACGで優勝したBMWに乗せてもらいオーディオ聞かせてもらいました♪
いうまでもなく綺麗な音でした
僕のシーマとは話にならないくらいでしたね
その後は会場向けて出発♪
まぁ事件は起きましたが…
行っている途中、残り8キロ位で会場着く時に道が悪くて、わだちを避けた時にキャッツアイが・・・
キャッツアイがシーマの腹下をヒット
ものすごい音がして急停止
マフラーもぎとれてマフラーがグシャグシャなるしリアのエアロもボロボロで下半分無くなった
ついでにテールランプも割れた
残り8キロだから無理矢理イベント会場行ったけどテンションダウンです
もう賞も取れないから表彰式の時もシーマの中にいたら呼ばれちゃいました
4位でした
S-CUPは毎年ボウズぢゃったけど賞取れたんで壊れたのもあったけど嬉しかったです
まぁ帰りはシーマ動かないんで応急措置
17時くらいにイベント終わったのに会場でたのは23時くらい
今年もスタッフの方より遅く帰りました(笑)
二年連続で問題発生してます
もぅS-CUP出ない方がいいんぢゃない?とも言われたりしましたが来年も出ます!!
こんな事ではくじけません!
シーマの方は、まぁどうにかなるだろ~ってな感じでいます
応急措置した後は店に置いて代車借りて帰りました
イベント参加された方お疲れさまでした!

Posted at 2009/11/17 01:07:25 | |
トラックバック(0) | モブログ