
えぇ~っと
お久しぶりです。こんにちは
最近は目立たぬようにひっそりと暮らしております。
逃げた時は追っかけないで、察してくださいね
今日は代休を頂いたので
久しぶりにデスティーノ詣でに行ってきました=3
工場内をブラブラしたり
T師匠とお話ししているとC工場長がボンズ号を何やらゴニョってます。
ボンズ号
過去に「え~い!!いらんわ。」言って取っ払ってしまった中に
純正ハンドルがあります。
ボンズ号は1.4スポーツのため純正ハンドルにはパドルシフトが装着されておりました。
その他にオーディオスイッチなど‥
あんま使わないし「え~い!!ンなもんいらんわ。」
しかし時がたち
渋滞にハマったり、デート中左手が塞がっていたり、走行会などに参加させて頂くと
「やっぱ、あってもいぃカモ。」と思うようになりました。
そこでいつもお世話になっているデスティーノさんに相談し
今日 装着の運びとなりました。
パドルシフト自体はワークスベル製
しかし
接続するためのカプラが日本では手に入らなかったりしてなかなか難しかったようです。
ンでやっぱり装着して正解。
動作が少ないです 楽チンです
無駄にシフトチェンジしてしまいます。
どっか行きたくなります=3
社外ハンドル装着したいけどなぁパドルがなぁ~
なんてチンクな方
背中押しますよ ドロ沼にドップリ浸かりませんか?
なお、オーディオスイッチもなんか考えよか??言って頂きました。
デスティーノさんいつもいつもわがままを聞いて頂きほんとありがとうございます。
こんどあったかい日に洗車しますねッ
ん~~なんかだいぶ端折ってる気がするのだが‥
写真ブレててごめんなさい
みなさんたまにアップしますので忘れないでねッ
Posted at 2013/03/27 22:51:40 | |
トラックバック(0) | 日記