
今日のメニュー
・前後タイヤ交換(4本)
・アライメント調整 車高調整
・バッテリー交換
・エンジンオイル+エレメント交換
・ミッションオイル交換
・ハンドル増し締め
デスティーノさんにお願いしてやってきました~
タイヤは前回の袖ヶ浦で使い切った感があったので交換です
雨の日はドキドキでした
今回 選んでもらったタイヤはコレ

ボンズ号 走行距離が走行距離のため‥
最近 真っ直ぐに走らなくなっていたので アライメントの調整を
極端に下がりすぎの車高も含め調整していただきました
寒い日の始動にグズつく時があったので交換しとくべッ
ゴメンナサイ 残りメニューの写真はありません
ハンドルはなぜかガタついてたので‥増し締め
Sドライブの収まりはこんな感じィ

今回は「角(カド)」があります
規格が同じでもタイヤメーカーによって微妙に違うものなのですねッ
メカニックさん
説明してくれてありがとうございました
手を止めさせてスンマセン
と 作業を見学していたらtan2008さんが現れましたッ!!
ボンズの相談にのっていただいたりしていただき ホントありがとうございました。
逢ってもタイミングでお話しできなかったのでうれしかったです
そして 帰り道
明らかに違いますッ?!
静かです 乗り心地イィです
ハンドルも真っ直ぐに進みます。
エンジンもスムーズに回ります
明らかにリフレッシュされました 惚れ直します
楽しいです こりゃまた距離伸びてしまいそうです(爆
と言うわけで「いちごオフ」参加します
参加のみなさんよろしくお願いいたします
Posted at 2011/02/26 00:06:51 | |
トラックバック(0) | 日記