• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンズのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

ようこそ 旅籠ボンズへ

ようこそ 旅籠ボンズへンでやっぱり ネタがないので 自炊ネタ‥

今回は「鶏そぼろご飯」「ほうれん草のおひたし」「ほうれん草の味噌汁」「ローストポテト(コリアンダー風味)」

チョット気合い入れすぎちゃいました
腹いっぱいデス。

鶏そぼろ
ショウガたっぷり 酒 しょうゆ みりん しお 大葉
ローストポテト
レンジでチン♪して フライパンで塩コショウ 最後にコリアンダーをふりかけて


ん~~ ご飯大好きィ男飯!!

腹イパイで動けません‥

ほうれん草の根に近い部分が好きです
コリアンダーは生っ葉の方がよかったかな??






アッ!! ボトンがブログ載せろッ!!載せろッ!!うるさいので‥
チョット宣伝させてね‥

もうすぐですよね?桃の節句


BOXティッシュ3箱分(薄型)ぐらいの木箱の中に‥


スンマセンッ 実家 部屋とっ散らかってます(汗



全員集合!! パーティが始るよ♪


「後ろの屏風も 着物も自分で塗った」 「しゅはり しゅはり」 言うてますたッ


恐るべしッ ボトン クオリティ♪
Posted at 2011/02/23 00:33:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

いつものトコロで・・・

いつものトコロで・・・この記事は、ミスターワッフルについて書いています。

Cieloさんが いつものトコロに行くよー ってんで行ってきました!!

「リトルガレージ」着いてみると チンクがいっぱい
6台 7人 ちょっとしたオフ会デス

aradon号の様子を見たり
ごんぽこ号の外装の話を聞いたり
みんなであーだこーだとお話をしてきました
ついでにボンズ号の羽の調整もしていただきました~
(S社長 寒い中 ワガママ言ってスミマセン ありがとうございました)
後日 画像 アップします



すっかり日も暮れてきたので次なる目的地
ごんぽこさんを連れて「ミスターワッフル 旗の台駅ナカ店」さんへ
この店に ボンパイ(センパイ)が働いてるよ~ ってんで行ってきました!!

旗の台駅の乗り換え通路の小さいお店です
出来立てをカブりついてみましたが これンまいv(^^)v
全部一個(6個)を手に入れ ボンパイとちょっとお話して 帰ってきました

おうちでトーストしていただきました
しかし 上がりきったテンションのまま購入し そのままカブりつくのが気分です♪シアワセ~~
ボンパイ またお邪魔しま~す



そして ごんぽこさんを送り届け
次なる目的地「チチカフェ」さんへ
相談ごとがあったりでお話して帰ってきました
スンマセン画像なしです




午後からの行動だったので濃ゆい一日でしたが楽しかったです
たくさんの人に会ってなんかぽかぽかデス
ありがとうございました~
Posted at 2011/02/21 11:45:33 | コメント(3) | トラックバック(2) | 日記
2011年02月11日 イイね!

【みんカレラ】 ゴーゴーカレー小田原中央通店

【みんカレラ】 ゴーゴーカレー小田原中央通店この記事は、【みんカレラ】品達 ゴーゴーカレー丼丼について書いています。


昨夜は呼ばれた気がしたので・・・寒いけど行ってきました(゚д゚)!

ゴーゴーカレー小田原中央通り店
アジフライ梅カレービジネス:¥850+ウインナー¥200

アジフライ 曽我梅林の梅を使用した梅肉マヨネーズと共に‥
小田原店一日限定55食


意外と肉厚で立派なアジフライです
梅肉マヨネーズもイケます♪
(ボンズ うちカレーだとマヨネーズトッピングしてしまいます)

ンで外すことできないウインナ トッピング

いつものゴーゴーカレー♪
美味しかったです


※クルマの走行距離が走行距離のため、走行に関係ないネタばかりで申し訳ありません・・・orz




オッ!? あったあった(゜o゜)

先日のFIATだらけ‥の際
ゼッケンがサイドストライプをまたいで貼っていたらしく

ストライプが切れちゃった


他にも ストライプがちょっとめくれてます
(カティングシート切り出しの時に折れたトコだと思います)

もちっと暖かくなったら直しま~す♪ (←チョット嬉しい)
洗車もしま~す

Posted at 2011/02/11 19:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

第4回 袖森フェスティバル フィアットだらけの走行会

第4回 袖森フェスティバル フィアットだらけの走行会第4回 袖森フェスティバル フィアットだらけの走行会 に懲りずに参加してきました(汗

袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ 2回目となります
しかし
前回の反省も socoさん p okaさん の動画を見て予習することなく
再び まっさらの状態で参加してきました

事前の情報では 500 はオイラだけ?? 「サソリ祭り」のエントリでした

が 開催日近くに ヨシ844さん えぬ.さん が参加するとのコト
ホッとしました。







お友達のToshi80さんに走行中の画像頂いちゃったッ♪
走ってるトコってなかなか無いので追加

ありがとうございま~す


今回の目標は前回(10月)の記録 1,37,552
コレの自己ベスト更新!! と 楽しむべッ♪

一本目
前にヨシ844さんいたけども追いつかず引き離され‥
ワタワタ したまま終わり‥

1,39,648

二本目
悪魔について行こうかと思ったのですが 泥 巻き上げながら

怖かったよ~~(涙

最終周に

1,36,424

三本目
今日のふりかえりで

1、36、524

しかし
周回タイムにバラつきがあります
もっとコンスタントに周回を重ねたいですね‥

袖ヶ浦フォレストレースウェイ
このコース楽しいデス♪
コース幅もあるのでみんなキレイに抜いてってくれるし
行き帰りもそれほど時間かからないし

なんか初めて早くなりたいって思いました
また袖ヶ浦の時はしっかり予習をして挑みたいですねッ!!


参加されたみなさまおつかれさまでした~
お邪魔だったかもしれませんが‥

今回も楽しかった♪ですねッ
次回も参加したいと思います
またよろしくお願いいたしま~す



ふと思ったコト‥
キャンギャルって自称でよいのかぁ??
Posted at 2011/02/06 23:18:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

ドナドナ neneko号

ドナドナ neneko号いろいろと参考にさせていただいたneneko号がドナドナしてしまうとのこと‥

ってコトでお別れ会に参加させていただきました~
大黒PA集合

写真を何枚か撮ったのですがほとんどピンボケ‥


nenekoさんneneoさんお久しぶりデス。
お久しぶりの人もお初の人も こんにちわ♪

集まったのは13台

休みの大黒PAは旧車会やいろんな車が来ているんですねぇ~

そして なぜか子供たちにモテモテのオイラ
しょうがないので子分にしたげました♪

コラッ!!ボーシ モッテクナッ サブイダロガッ!!


久しぶりの定置オフ
天気も良く 風もなく のんびりできました~


nenekoさんとはリアワイパー撤去からのお付き合いでしたね
その後もオフ会であったり
neneko号を参考にさせていただいたり

ほとんどピンボケだったので過去画像より‥

ドライバちがくね?!

しかし細かいところまで丁寧に手が入っており 追いつくことはできませんでしたが‥

次の相棒も楽しみですが
たまには覗きに来てくださいねぇ~
オフ会 参加もお待ちしていま~す

参加された皆様おつかれさまでした~
Posted at 2011/02/01 13:30:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よろしくやってますゥ」
何シテル?   02/02 07:47
家具屋 雑貨屋 巡り カフェや食べ歩きもすきです‥ パン屋も好きであります 行くと必ずミニフランス(ミルククリーム入り)食います 食パン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIRELLI P ZERO 245/45R19 102Y XL MO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 00:58:56

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
目指すトコ見つからずに現在‥ いまだ 旅の途中‥ よろしくお願いいたします

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation