• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンズのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

【みんララ】 三島 めん処藤堂

【みんララ】 三島 めん処藤堂とッ!! その前に‥
久しぶりに実家にてボカン飯を頂いてきました

五色丼 とトマトサラダ鶏肉入り

外が気分しょ♪ と言ってました‥





なんだか【みんララ】したくなりボモダチ連れて行ってきました

三島 めん処 藤堂

以前にもコノ店行ったコトあるのですが写真撮り忘れてますッ


店内の雰囲気も黒基調でオサレな感じで 壁には富士山の壁画がッ

女のコグループもかなり居ますね
デート向きな感じです

オーダーしたのは辛(ホムラ)醤油 巴飯(ゴメンナサイほとんど写ってないです)

お連れのコがオーダーしたのが雫(シズク)塩+燻し卵

細めのストレート麺でサッパリスープ
卵の半熟加減がサイコーでした

お連れのコも スープもしっかり最後まで頂きました



せっかく三島まで来たのでボ定番「THE BLUE WATER」へ

久々に逢ったのでお互いに近況報告


そして‥

イメージ



ダメダ ニッキ ミタイダ‥

Posted at 2010/08/28 10:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

箱根新道無料実験中 と 伊豆スカイライン上限¥200 をみんなで走ってみようよ♪

箱根新道無料実験中 と 伊豆スカイライン上限¥200 をみんなで走ってみようよ♪箱根新道無料実験中 と 伊豆スカイライン上限¥200 をみんなで走ってみようよ♪

と 行ってきました 「朝箱」
そして 夏休み中のため渋滞が予想されるため 食べるトコ 遊ぶトコ は考えずの「投げっぱなし企画」
しかも af imp.さんが同行取材してくれる事にッ!!



そして スポーツ500さんが前泊されるとのコト
では晩飯を一緒に‥
【みんララ】本厚木 らー麺 本丸亭
塩ラーメンの人気店です

鳥三昧らーめん
久しぶりでしたがヤッパリ美味しかったです


明けて翌日
朝7時に箱根新道入り口の箱根PAに集合
集まった台数が既に10台以上 占拠しているわけにも行かず
途中合流の方や遅れる方も居ますが‥ 

容赦なく出発!!

次の目的地である十国峠レストハウス
なんとッ!!8時半オープンとのコト 40分ぐらい時間アリマス‥

スンマセン 調べてないです‥

ってコトでココも出発!!

次の目的地 玄岳駐車場へ
af imp.さんの先導で移動
正確には滝知山園地 ってトコらしいです
さすがッ眺めのよいトコ知ってますねぇ~


ココでだらだらしてたら 途中合流の方から連絡が
次の目的地 亀石PA とのコト‥
ボ「みなさ~ん 次 亀石行きますよ~♪」

亀石PAより
3台合流

なんとッ!! PUNK号
お久しぶりですッ 元気でしたかッ
そしてお土産まで‥コレッ

(今 飲みながら書いてます カロリーメイトメープル味のドクドク感を想像してましたが
コレ意外とイケます♪)

ココで18台勢ぞろい


大所帯でオイラ ビックリ!!

そして最終目的地 万天の湯へ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ

集合ししばらくお話していましたが
公共とはいえ 長居も出来ないので 早々に解散ッ!!

その後 滝知山園地に戻り取材を受けるコトに‥
待ってる間 それぞれ持ってる椅子で座ってお話

取材も終了しお腹が減ったので御殿場のトンカツ屋さん「かつ栄」に移動

後で知りましたがご飯 キャベツお代わり自由らしいです

参加してくださいました皆さん 締まらない流れに乗って頂き ホントありがとうございました~
山の上とはいえ暑くて日差しも強かったですねッ

またやる事あったら懲りずに参加くださいぃ~~


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
何台くらいになるのだろ?なんて思ってましたがけっこう大所帯でビビってました
至らぬ点もあったかと思います が たぶん こんなもんデス

伊豆スカイラインってけっこう道幅狭いのですね‥路肩は側溝ですし‥バイク多いし‥
もう少し開催時期を選べばよかったかな?
走りメインとなると富士スカイライン(富士山一周オフ)の方がよかったのかな?

しかし天気と景色がよかったな♪

いつもと変わらず今回も楽しかったです♪
Posted at 2010/08/22 00:57:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

厚木 HAPPYcafe食堂

厚木 HAPPYcafe食堂 この記事は、厚木 HAPPYcafe食堂について書いています。

チョット新しい足回り導入について主治医に逢わなきゃいけなくなりまして
厚木の山奥に出掛けて来ましたッ


そして 一昨日ぬ500さんにお逢いした際
厚木なら行ってみては?と紹介されたお店に寄って来ました

こんなトコにって場所にあります
非常にアットホームなお店
意外にも美味しい♪

ランチタイムにお邪魔したので地元のおじいちゃんおばあちゃんがいっぱい


しばらく主治医 メカニックのトコに通うことになりそうですのでまた行くと思います
Posted at 2010/08/13 00:02:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

ぬ500さんと 【みんララ】無極&江戸見物

ぬ500さんと 【みんララ】無極&江戸見物関西で有名な無鉄砲の姉妹店が関東に進出するとのコト
行ってきましたッ 【みんララ】中野 無極

オープン当日ですが平日だしダイジョブだろと思ってました
しかし街をゆく人がラーメン体系な方たちばかり‥

開店30分前に到着したのですが既に行列‥
ララの猛者たちが並んでます



開店2巡目にしてようやく着席


ウワサは事前にぬ500さんより聞いていましたが オイラ初めてなんです

どろッっとしたスープです
とんこつの香りがグッときます
チョットコレは苦手かも~ 思いました
がッ
意外と行けちゃいますた♪他では絶対味わえない コレはクセになりますね~

量がわからないオイラは しめ雑炊 を頼んでしまい

無理やりに腹に詰め込みました
(つけ麺にけっこうボリュームがありました)


二人して「フゥ~ 腹いっぱいフゥ~」になりまして

汗ダクだしさ サッパリしよよ♪

こんだ「chichiCafe」へ
迷わずカキ氷をオーダー

宇治金時

ココ 居心地イィです すっかり友達んち
チョット寝ててよいですか?言ってました

その後 フラットアウト Dテク GST にお邪魔し

最後に駒沢のaditoへ
大人様定食 (スンマセン 名前忘れました)

ココ 長居するのにいいトコでした♪
ココまた来ると思います


ぬ500さんにツアコンして頂き
ふだん行くコト無い江戸を見てきました
都会はステキなお店がいっぱいですね♪

ぬ500さん 食い倒れツアーありがとうございました
楽しかったです またお願いしますねッ


そして最近のボンズ号

Posted at 2010/08/12 23:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

【みんフラ】富士市 杉山フルーツ

【みんフラ】富士市 杉山フルーツ自称 :オカン(ボカン) 曰く
「あんた ボカン誕生日だったんだからどっか連れて行きなさいょ~」「母の日忘れてるでしょ!!」

と 出された資料
雑誌 テレビに何度か出ている富士市の生フルーツゼリーの「杉山フルーツ」連れてけッ!!
と行ってきました♪

昨年は那須のオサレカフェでした‥


杉山フルーツ 調べてみると開店前より列が出来て整理券が配られるとのコト

平日だからダイジョブだべ 思ってましたが心配で30分前到着
整理券を受け取り
並んでいると後からぞくぞくと集まってきます

↑こんな店(失礼ッ)ですが
店内 チョット殺気立ってます オイラビビってます

時間となり
順番に商品を手に取りますが
ものの30分くらいで品切れの種類も‥

オバチャン コワイィ‥

現地で食べちゃいました

見た目も爽やかで フルーツがフレッシュ!!
ゼリーも味が付いてないので果物と一緒にスルスルと入っていきます
ンまいッ さすがフルーツ屋さんです


ボカンが「ひるめしッ ひるめしッ♪」騒ぎだしたので
同じ富士市の「旬菜料理 ひさご」さんへ

天丼 コレに食後にアイスとコーヒー付きで¥1000→訂正¥1200

海鮮丼 アイス コーヒーつき¥1200→訂正¥1000

ボカンも黙らせる美味さとコスパ

追記
コノ店地元で人気店だったみたい
オイラは開店前に居たので特別に入れてくれたみたい


お願いします
ボカンに情報を与えないでください‥
ボトン もチト 面倒見てくださいィ
Posted at 2010/07/27 02:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よろしくやってますゥ」
何シテル?   02/02 07:47
家具屋 雑貨屋 巡り カフェや食べ歩きもすきです‥ パン屋も好きであります 行くと必ずミニフランス(ミルククリーム入り)食います 食パン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIRELLI P ZERO 245/45R19 102Y XL MO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 00:58:56

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
目指すトコ見つからずに現在‥ いまだ 旅の途中‥ よろしくお願いいたします

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation