この記事は、
【みんララ】品川 品達 せたが屋 せたが屋らーめんについて書いています。
最近 みんララ ネタアップしてないなぁ~
と思っていたらaradonさんトコでアップされていたので オイラも溜まってたもの全部出し
【みんララ】 三島 猪のしし
脂が食べたくって 食べたくって この店 再訪となります。
オーダーしたのはコレ
ぎとぎとデス。
まぐろオフ後のリップグロスでした
ラーメン+ギョーザ+半チャーハン
チャーハンが意外と美味いのです♪
【みんララ】 湯河原 らぁ麺屋 飯田商店
最近 友人たちとの会話で名前を聞くようになってきた お店です
ラーメンガキ大将湯河原店のオーナーでして その実験的なお店です。
頼んだのは
つけ麺(麺は「昆布と鰹の水出しからませ」、「つけダレ」は比内地鶏スープ)

[写真へたっぴでゴメンナサイ]
寿雀卵(じゅじゃくらん)のTKG(たまごかけごはん)
最初に自家製麺を塩にて頂きます
「昆布と鰹の水出しからませ」のため チョットヌルっっとしています
意外にも美味しくて出汁と麺 塩で半分くらい食べてしまいそうデス。
ンで つけ汁に漬けてつけ麺としていただきます
ンで どんぶり横の橙を絞っていただきます
(初めてなので説明通りに食べてみる)
ん~~♪それぞれに変化があって美味しかったです。
ンで TKGはテキトーなトコでワッシワッシと食べてください
こんどはふつーのラーメンをいただこうと思います。
この店また行くと思います。
あっ、営業時間が短いので注意してね
【みんララ】 沼津 めん処 藤堂
以前にもアップした デートな雰囲気なラーメン店デス。
風雅のアニキ (臭みを抑えた豚骨に魚粉を合わせた濃厚かつクリーミーな豚骨つけ麺。)
ん~~ この店 オイラはふつーのらーめんがよいかなッ
また行くと思います。
【みんララ】 二子玉川 博多濃麻呂
リトルガレージさんの帰りに寄ったのですね。
ねぎラーメン
紅と高菜が 盛りホーダイ♪
カウンターのみのお店です 美味しかったです
Posted at 2011/06/09 22:00:23 | |
トラックバック(0) | 日記