• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grass(ぐらす)のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

DS5が帰って来ました。

DS5が帰って来ました。ボディーコーティングから帰って来ました。

今回施工したのは、SOFT99のG'ZOX ハイドロフィニッシュというコーティングです。
5年間のサポート期間があり、年1回の定期点検が受けられます。

出来あがりを見て、もともと新車で洗車も一度も行っていませんでしたので、パッと見は
あまり効果が感じられませんでしたが、クロームの部分やボディに触れたりすると、
明らかに施工前より艶があるのが分かります。

施工後は水洗いのみでOK、数か月かに一度、付属のメンテナンスキットでの施工を
するようにとの事でした。

洗車好きなので、シャンプー、ワックスが出来ないのが残念ではありますが、その分
ソニカ君をキレイにしてあげたいと思います。


先日ブログに書きました、DS5の不具合の件ですが、とりあえずDラーに連絡し、
見てもらう事になりました。

こちらもまた結果をブログにて報告したいと思います。
Posted at 2014/10/24 01:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月21日 イイね!

DS5が旅立ちました。

納車していきなり台風19号におそわれたので、しばらくボディーカバーを掛けて
雨風対策をしていましたが、本日ボディーコートと、ガラスルーフコーティングの為、
DS5を引き取りに来てもらいました。

今週中には帰って来ますので、帰って来たら、早速ディーラーへ不具合を見てもらいに
行きたいと思います(笑)

不具合としましては・・・

①車体下(真ん中あたり)から、断熱材らしきものが垂れており、風でなびいている。

②CDが途中から聴けない。(エンジンかけるたび最初から始まる)

③USBメモリーの音楽も途中から聴けない。

④ナビの電源が入らない事が多々ある。

以上

取り急ぎ、安全にかかわる事ではありませんし、毎日乗ることも無いので、
Dラーへ行ける時に行って見てもらおうと思います。
Posted at 2014/10/21 19:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月08日 イイね!

ようやく納車致しました♪

ようやく納車致しました♪本日仕事を早く済ませ、クルマを取りに行って来ました。

本当なら日曜日の予定でしたが、台風が来ちゃいましたので・・・

さて、ピカソからの乗り換えは、DS5ホワイトメロディであります。


何だかんだ悩みましたが、このクルマが一番、他には無いモノを持っているし、
ピカソを通じて、シトロエンというブランドに惚れ込んでしまいました。

このDS5を初めて見た時、私が高校生の頃にすごく憧れていた、初代アリストを思い出しました。

アリストは憧れのまま、乗ることもありませんでしたが、大人になった今、このDS5は絶対乗らないと、後悔すると思い、遂に本日、納車となりました。

これから家族とDS5と共に、たくさん思い出を作っていきたいと思います。
Posted at 2014/10/08 22:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「白ソニのオールペン

もうすぐ完成しそうです😊👍✨

リヤのエンブレム穴塞いでもらいます☝️」
何シテル?   04/30 19:40
最近はTwitterをメインに活動している為、放置気味ですが少しずつ更新出来ればと思います。 ラインナップは変わらず乗り続けてます??????

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

grass(ぐらす)さんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 19:36:04
grass(ぐらす)さんのシトロエン DS5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 20:51:58
こんぴら温泉琴参閣 と ロールスロイスの駐車場問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 21:59:12

愛車一覧

ダイハツ ソニカ Le☆miel(ミエル)号 (ダイハツ ソニカ)
2022.11.12 納車 購入時 走行距離87,000キロ レーダークルーズ付きの ...
シトロエン DS5 しろ (シトロエン DS5)
C4ピカソから乗り換えました。 ホワイトメロディです。 2018年1月現在 走行距 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
91年式の80、2.0Eヨーロッパ。 これが初めて所有した車です。 とにかくいじりま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
若かれし頃、5年ほど乗っていました。 92年式の300Eです。 外見は当時はやりの9 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation