• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

パワーウインドウ誤動作

一昨日の事なんですけれども、パワーウインドウがちょいと変な動きをしました。

インサイトを見に行くのに鈴鹿の友人宅を訪ねた際、助手席のウインドウを全開にした状態で少し友人と話したのち、駐車しようとしてウインドウを閉めようとした時の事…

一旦一番上まで閉まるんですが、その後10cmくらいまた下がってしまい、閉まりません。

何度やっても同じ。
助手席側のパワーウインドウスイッチで閉めようとしても同じ。
エンジンを切って、コンフォートオープン・クローズ機能?で閉めようとしても同じ。

どうした物かと悩んだんですが、もう一度エンジンをかけて適当にいじってるうちに直りました。

その後症状の再発は無し。
多分、パワーウインドウの挟み込み防止機能が誤動作したんでしょうけど。
駐車中でオーナーが離れている時に勝手にウインドウが開いたりしたらたまりませんね。
まぁ、流石にそんな事は無いと思いますが。


ってな感じで、友人の前でBMWの電気系統の弱さ?を露呈させてしまう結果となってしまって、ちょっとだけこっ恥ずかしかったです(汗
ブログ一覧 | 135i | クルマ
Posted at 2009/02/08 23:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 23:20
こんばんは。私も前の車(320)が勝手に窓が開いたりしました。コンフォート
アクセス異常とうことで入院して治りました。
心配ですねー。防犯面でも!
コメントへの返答
2009年2月8日 23:26
入院とはたまらないですね。
まぁ、それで完治するんだったらいいですけど。

そういえばその後、車から降りる際に、特に何かの操作をしたわけでもないのに、ドアを開けたらウインドウが半分下がって、閉めたらまた上がりました。
車内から降りる時ですし、リモコンキーでロック解除を2回押した訳じゃないのに。
(説明書をちゃんと見てなくて、車内から操作出来る機能があるのを知らないだけかもしれませんが)
2009年2月8日 23:24
あらら…災難でしたね

クーペはそういえばドア開閉時にもウインドーが上下してきちんと密閉するんでしたっけ?
そういう機能の関連もあるんでしょうね?
コメントへの返答
2009年2月8日 23:30
はい、ドアを開ける際には8mmくらい『シュゴッ』とウインドウが降りて、閉めるとまた上がり密閉されます。

この機能のせいで、ウインドウを押し付ける力が強くて余計過敏に反応したのかも?

国産車でこういう機能があると、素直にカッコいいなって思えるんですが、BMWの場合『こんな所にこだわって、変にレギュレターに負担をかけて窓落ちしないだろうな?』って不安になっちゃいます(苦笑

でもまぁ、基本的にこういうギミックは大好きですw
2009年2月9日 8:11
自分はワイパーの使い方がわかりませんでした。取説良く読んでいなかっただけですが、停めようとしても、速くなったり、間欠になったり。カチャカチャ適当にいじっていてどうにか止めました(笑)

さて、PWの誤作動。とりあえずは閉まって良かったです。一応Dに報告して出来れば見てもらった方がいいですよ。
コメントへの返答
2009年2月9日 11:17
そうですね。なんか変なログが残っているかもしれませんし、今後出先で再発して、閉まらなくなったりしたら困りますし。
一度ディーラーに問い合わせてみる事にします。

プロフィール

「ちょっくら旅行に出かけてきます」
何シテル?   12/12 14:23
135iクーペ購入を機にみんカラ始めてみました。 BMWに関して色々と情報収集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年12月23日に納車予定です。 初めてのBMW、初めてのFR、 初めての6気筒、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation