• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月23日

パワーウインドウ不具合その後

パワーウインドウ不具合その後 今日車に乗った際に色々といじくっていて気付いたんですが、いつの間にか助手席側のドアを開ける時に本来ガラスが若干下がるはずなのに動かなくなってしまったトラブルが直っていました。

ガラスを一番下まで下げた時、不調な時はガラスが下がり切らず若干残っていたんですが、今はちゃんとガラスが見えなくなるまで下がり切ります。


が、よく見るとどうも本調子ではない様子。
相変わらずパワーウインドウでガラスを閉めようとすると、挟み込み防止機能が作動してまた開いてしまいますし。

運転席側との比較写真を撮ってみたんですが、ドアを開けた際に運転席側は明らかにガラスが下がっているのがわかります。
ドアミラーの付近を見ても、ゴムの位置よりもガラスが下がっているのがわかります。

それに対し助手席側は、ドアを開けてもちょこっとしかガラスが下がりません。
ドアミラー付近を見ても、本当にガラスが下がっているのかここだけでは判断出来ないです。

まぁ、どちらにせよ調子が悪いのは事実なんで、ディーラーに見てもらうのは確定ですけど。
入院させる際に、このあたりに関しても詳細を伝えておかないとですね。

とりあえず入院させるまでの期間、一人乗り仕様からはなんとか脱出できました(苦笑
ブログ一覧 | 135i | クルマ
Posted at 2009/03/23 00:05:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

12345
R_35さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年3月23日 6:30
徹底的に追及して直してくださいね!(ストッパーが外れたら下まで一気に下がるようなことを聞いた気がします)
コメントへの返答
2009年3月23日 7:15
はい、ディーラーに入庫するまでにも色々と出来る範囲での調査はしてみようと思ってます。
修理して、その場は直ったとしてもまたすぐ再発とかってなると、面倒ですもんね。
2009年3月23日 6:57
おはようございます。
BMWってDラーで診てもらう時に限って故障が再現せず困ることが多いように感じますが、ちかられさんの場合、症状が継続しているのできちんと直してもらわないましょう。
ま、症状が出ていても完治しない時もありますが…(苦笑)
コメントへの返答
2009年3月23日 7:18
故障が再現せず困ってしまう…そういう話って、なんかよく聞きますよね。

自分の場合、以前にもディーラーで症状を確認してもらってるし、ディーラーもどの様な対応をするか(助手席解体してガラスのズレ確認、コンピュータのデータ更新)把握しているんで、大丈夫だとは…思いたいです(汗

2009年3月23日 9:52
それね~、ウチも岡国の帰りになったよ♪(爆
助手席側が全く同じ症状だわ~。。。
サーキットを走った時に10cmほど空けてて、そのまま帰り道で閉めようとしたら発症です(^^;)
何度触っても治らなかったんですが、そのうち閉める事は出来るようになったんで、その状態でエンジンを切って、数分間バッテリーを外してみたら治ったの。。。
原因不明ですが、治ったのでそのままっす・・・
コメントへの返答
2009年3月23日 11:46
自分以外にも同じ症状が発生した人がいましたか!

発生原因とか症状がいまいち中途半端で掴みきれないところがあるんですよね。

自分の場合、2月頭にも発生して、その時は適当にいじっているうちに直ったのが、今また再発って感じで…

症状が発生している状態じゃないと、ディーラーに持って行ってもなんとしようもないとこが辛いところですよね。

入院させて、ちゃんと直ったら(直らないと困りますが)、詳細とかまた報告します!

プロフィール

「ちょっくら旅行に出かけてきます」
何シテル?   12/12 14:23
135iクーペ購入を機にみんカラ始めてみました。 BMWに関して色々と情報収集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年12月23日に納車予定です。 初めてのBMW、初めてのFR、 初めての6気筒、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation