
レクサスにてIS250Cを見た後BMWディーラーへ。
newZ4を見てきました。
展示してあったのはsDrive35i。
この、衝突時の歩行者保護を無視したかのような(そんな事は無いんでしょうけど)必要以上に長く、そして低いボンネット。
エロさ満点でサイコーです。
ロングノーズショートデッキマンセー。
そしてじっくりと車体を舐めまわすように見ていく…
この、いまさら何故かボンネット上にあるウオッシャーノズルと旧来のタイプのワイパーブレード、何でこうなのか謎なんですよねぇ。よくわかりません。
フロントウインドシールド上方を見ると、多分日本仕様にだけ存在するであろうVICSビーコンの受信ユニット(だと思うんです)が。
これ、他のBMWでも結構やっつけ仕事的に付いているんですが、ガラス上部に色が入っているせいで外から見ると大して気になりません。
が、Z4の場合サンシェードの構造の関係もあってか、ガラスの無着色部に付いているんで、両面テープ後とかが結構目立って気になります。
ボンネットを開けてみると、自分の135iに積まれているのと同じN54B30Aがどーんと鎮座。
1シリーズや3シリーズではエンジンの3分の1くらいはエアコンフィルターとかに隠れて見えないんですが、こいつは全部むき出しで見えます。
直列6気筒の長さを実感出来ますね。実物は写真よりも更に長さを実感出来る感じです。
ブレーキも、国産車の感覚で片押し1ポットって聞くとしょぼく感じますが、それなりの大きさもあってしっかりした感じです。
にしても、135i以外に対向6ポットキャリパーを採用した車種ってBMWでは出てこないんでしょうか?もしかして、見た目に対してスポーツ走行時のデメリットが多いとかで闇に葬り去られる予定?(汗
車内にて。
いかにもスポーツカーって感じのダッシュデザインにて高揚感が増します。
必要以上に長くそびえるボンネットに、運転時の車両感覚の掴み辛さとかが不安になりますが、そんな事は気にしちゃあいけないんでしょうね。
オーポン
クローに
う~ん、ステキです。
トランクリッドのサイドラインとかも、クーペカブリオレとかによくありがちな盛り上がった感じではなく、綺麗なラインを描いています。
流石専用設計のロードスターって感じです。
テールランプの形状とかも、結構好きな形です。
個人的には最近のBMWが推し進めている太いLEDチューブのテールランプよりも、自分の135iや後期型1シリーズ、E92&E93、E65で使われているような細いLEDチューブの方が好きですし、反射板もテールランプユニットに内蔵されたタイプの方が好きですが。
あと、トランクの開け方がわからなくて、セールスに聞いたら『1シリーズと同じですよ』って言われたんですけど…やっぱりわかりません。
あ、ハッチバックと同じ方式でしたか。
BMWエンブレムをつまむとロックが外れると。
こういうギミックは大好きです。
でも、ギミックと実用性を兼ね備えたって意味ではフォルクスワーゲンゴルフVIに付いているようなエンブレムの奥にバックビューカメラを内蔵したようなシステムがあると嬉しいんですけどね。
(Z4にどうこうって意味じゃなく、自分の車に欲しいって意味で)
トランクを開けてみると、ドーンとゴルフバッグが縦に鎮座していました。
メーカーオプションのスルーローディング・システムとやらを装備しているらしく、これを付けていると結構な長尺物でも入るそうな。
まるでさっき見てきたレクサスIS250Cにケンカを売っているかのようですw
屋根を畳んでオープンにした状態でも、トランクの奥の方まで荷物を入れれるってのは便利そうです。
とまぁ、一通り見たところで今回は試乗はやめました。
試乗車としてsDrive23iはあったんですが、せっかくだから35i&DCTを最初に体験しておきたいってのと(同系列のディーラーの別店舗では展示車が23i、試乗車が35iらしいんでまた次の機会に行ってこようかと)、雨が降っていてオープンカー日和って感じじゃなかったので。
にしてもこの車、かっこよかったです。
値段はかなり高いですし、自分の場合どうしても実用性を求めてしまうんで、セカンドカーを持てるような身分じゃないと無理です。
そしてクーペ大好き野郎なんで、セカンドカーがZ4でもファーストカーもきっとクーペですw
って妄想するのはいい加減やめておきます。
販売状況に関して聞いたところ、このディーラーではまだ注文とかは全然入ってないみたい。
135iの時は輸入枠自体が少なくて、各ディーラーに展示車と試乗車が両方あるなんて状態自体ありえなかったし、そもそもバックオーダー抱えまくりだったのに。
今回のZ4、輸入枠は結構あるらしいんですが販売状況がいまいちとは因果な物です。
まぁ、このディーラーだけの話かもしれませんが。
7シリーズが発売した時なんかは、発売日の時点で3台納車したって言ってたくらいなんでこのディーラーの販売力が低いって訳じゃあないと思うんですけどね。
結構お客さんは来ていたんで、今後売れてくる事を願う次第です。
ブログ一覧 |
BMW | クルマ
Posted at
2009/05/17 21:47:55