• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

焼肉♪

焼肉♪ 自分は松阪牛で有名な三重県松阪市の近くに住んでます。
だからと言って、普段から松阪牛なんて頻繁に食べれる訳でもないし、地元だから特別安く売られているって訳でもないです。

そんな訳で、久々に本格的な松阪牛の焼肉屋に行ってきました。



松阪駅近くにある宮本屋って言うお店です。
焼肉だとCMとかでは『一升びん』の方が有名ですが、自分はこっちの方が味が好き(その分お値段もちょっと高いけど)
あと、店員の若いおねーちゃんの比率が非常に高いってところもいいところw

そんな訳で、ウマウマでした♪
写真左から、特選肩ロース、上ロース、極上カルビ、特上カルビ、一段下が特選ヒレ。
舌で転がすだけで肉の繊維が口の中でほどけます。
カルビとかも、肉のうまみが物凄く濃厚にしみわたっています。
ミスター味っ子に出てくる味王様並のリアクションが出来そうになりますww

でも2人で普通の量を食べてお酒を飲んだら、135iのオイル交換くらいの費用がかかったんで、流石にしょっちゅう行く事は出来ません(汗
でも、年に2回くらい、次は来年の夏のボーナス後にはまた行きたいなって思ってます!
関連情報URL : http://www.miyamotoya.net/
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/12/26 23:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年12月27日 1:33
こんばんは。

自分も今日の夕食は友人夫婦と焼肉でした。勿論、松阪牛ではありませんが(苦笑)

一人暮らしをしているので、ここぞとばかりにスタミナ補給させてもらいましたw
コメントへの返答
2009年12月27日 7:28
bogeyman_hさんのところも焼肉でしたか。

焼肉、おいしいですよね。
スタミナ付きますし。

ただ、自分の場合住んでいるところがド田舎なんで、食べて飲んだ後に電車で帰るとなると、近くの駅から寒空の中1時間ほど歩かないといけないんで、そこで摂取したカロリーをだいぶ消費しちゃいます(苦笑
2009年12月27日 5:13
あと・・・
ここは大事な部分ですね!
お店の選択理由No1かと(*≧m≦*)ププッ

最近、焼肉は禁忌なので、羨ましいです・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年12月27日 7:30
店の選択理由、確かに重要なポイントですw

焼肉は禁忌ですか…
しょっちゅう食べるものではないですが、いざ食べれないってなると、ちょっと寂しい物がありますねぇ。
2009年12月27日 8:02
僕は和田金と牛銀しか知らなかった。めったに行けませんが(爆)
コメントへの返答
2009年12月27日 8:08
おはようございます&連コメありがとうございます。
和田金&牛銀、そのあたりは更にクラスが上でハイレベル過ぎて自分は入店した事がありません(汗
松阪だと、ステーキハウス三松とか、海津ってところも有名ですね。
どちらにせよ、そのあたりの店に行くとなると諭吉の使用量がもう一桁上がりそうなんで、そこまで食に金を出すなら、我慢して何か車のパーツを…って考えちゃいますw
2009年12月28日 8:12
おお、いいですねぇ…私は美味いお肉とは、年に一度くらいしか縁がありません(爆)。

こんど、三重オフ会?開催の時には美味しい(なおかつ安い)お店をお願いします(笑)。
コメントへの返答
2009年12月28日 8:15
自分も今回は超久々でした。
たまにはそこそこいい物を食べると、数日は余韻に浸れていい感じです。

何れ三重オフ開催できる時には…う~ん、そんなにリーズナブルでおいしいお店ってあまり知らないんですよね(汗
2010年3月12日 20:51
今頃の続投コメントですが…「一升びん」でも充分松坂牛を堪能出来たのに、更に上ですか…私は飲まない人なので、今度はもっとお肉で贅沢してみたいです。私のオイル交換代分なら…あわわ。
コメントへの返答
2010年3月12日 20:57
ここのお店、『特上』とかってついていない、通常のメニューに関しては『一升びん』の方がいい物を使っている感じがするんですが、上のクラスのお肉となると、値段が上がる分相応に贅沢な味わいが楽しめます。

RANちゃんの車のオイル交換代分なら…緊張して素直に味わいを楽しめなさそうです(汗

プロフィール

「ちょっくら旅行に出かけてきます」
何シテル?   12/12 14:23
135iクーペ購入を機にみんカラ始めてみました。 BMWに関して色々と情報収集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年12月23日に納車予定です。 初めてのBMW、初めてのFR、 初めての6気筒、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation