• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

リバース・ギア

先日、職場の後輩にたかられたんで、久々に呑みに連れて行きました。

去年一度奢ってから、たかり癖が付いて毎月のように連れて行けと要求してくるようになって…

昨年末に『いったい合計でいくらくらいたかられたんだろう』と計算してみたら、結構な額になっていて驚いたんで、今年に入ってからは自粛していたんですけどね。

でも、職場の後輩自体も最近ストレスとか悩みがあるみたいなんで、たまにはいいだろうと今回久々に連れて行きました。



が、行った先の居酒屋で、たまたま自分が以前働いていた職場の友人たちとばったり合流。

そのまま一緒に呑む事になって、結局グダグダな内容になっちゃったな~。

今の職場の後輩も、いまいちノリ切れてなかったみたいだし。う~ん、失敗。



失敗はその後も更に続き、今の職場の後輩と別れた後、旧職場の友人たちと繁華街へ…

2次会、3次会と続き、結局呑んだのは

生ビール中ジョッキ×3杯

焼酎ロック×2杯

ブランデー水割り×2杯

焼酎水&コーヒー割り×2杯

焼酎水割り×…不明


3次会途中からグロッキーになり、午前4時半頃に店を出たとたん、シフトレバーがリバース位置に。

久々にマーライオンしちゃいましたorz

その後も30時間以上体調は本調子に戻らなかったですし。



普段自分は酔った友人を介抱する立場で、自分自身がダウンする事は滅多に無いんですけどね。

おまけに、どれだけ酔っても記憶を無くす事は全く無く、後からその当時の自分の行動を分析する事も出来るんですが…どうも、最後の店を出る直前の会計をした時の記憶が無い。

と言うか、起こされて肩を抱えられて店から出た記憶はあるので、どうも記憶が無いのではなく、意識が無かったようです(苦笑

記憶が残りすぎているのも問題で、後から思い出して恥ずかしくなってきます。
ある意味、忘れれる人のほうが幸せかもしれません。
また後日、旧職場の友人に謝りに行かないと。



今回の教訓

どうも自分は、過去の経験も踏まえると、色んな種類の酒を呑む時は焼酎ロックとブランデーを間に入れると、その時はハイな気分になり過ぎれるけど、後でグロッキーになるようです。

次回からはその点に注意して呑みませう♪
(結局懲りてないw)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/04/28 00:42:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 1:20
リバースギア!!マーライオンの方でしたか!(*≧m≦*)ププッ
すいません。爆発してしまいました。(笑)
でもよく飲まれましたね。パパさんだったら30時間でも体調は戻らないと思います。最近特に戻りが悪くなりました。(-_-;)
体にはお互い気をつけましょうね。
コメントへの返答
2010年4月28日 12:44
久々にマーライオンやっちゃいました。

自分としては、量的にはこのくらいは大丈夫なはずと思っているんですが、どうも組み合わせが悪かったようです。
(と、いうことにしておいてください)

次の日は結構しんどかったですねぇ。
寝てたり座っている分には平気だけど、立ち上がると気分が悪くなるって感じで。
夜まで部屋で引きこもっていました。

体には気をつけないと…ですね(汗
2010年4月28日 1:31
こんばんは。

なかなか元気な飲み方をされてますねw(笑)
自分は飲んでいると12時まわったらかなり眠くなってきますよ(苦笑)

リバースするまで飲んだら、さすがに次の日は仕事にならなかったんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年4月28日 12:49
自分より、周りが元気だったんで、ついその勢いにつられちゃいました。

自分の場合は、だいたい2時~3時くらいになると眠くなってくるって感じでしょうか。

流石に次の日は仕事休みでしたよ。
ってか、元々仕事が休みじゃないと、そんな遅くまで呑みませんし。

でも、一緒に呑む友人には、翌朝仕事でもこんなペースで呑む奴もいますが(苦笑
2010年4月28日 6:23
後輩想いですね!

普段から相当強そうな感じですが、飲み方が半端じゃないので(笑)
焼酎ロックにブランデーが効いたみたいですね。
二日酔いはしんどいからなー、僕ならソルマック飲みます。
飲む前にはウコン(爆)
コメントへの返答
2010年4月28日 12:55
一応職場の後輩には普段から気を使っているつもりではいますが…
逆に後輩からは、普段からかわれていたりします(汗

焼酎ロックとブランデーが、どうも自分にとっては鬼門な組み合わせみたいでした。

呑む前のウコンは、普段は飲んでいるんですが、今回は忘れちゃったなぁ。

呑んだ後のケアは…ってか、今回はヤバイと気付いた時には即マーライオン状態になっちゃって、それ以後も一日何も受け付けなくなっちゃったんで、どうしようもありませんでした。
2010年4月28日 7:13
やっちゃいましたねー

自分もここ数年、ちゃんぽんするとしんどくなるようになってきたんで、ちゃんぽん自粛制度を導入してますf^_^;

でも、朝まで飲んだら全く効果はありませんよねぇ(>_<)

やはり、午前様自粛制度の導入を検討しないといかんでしょうね~
コメントへの返答
2010年4月28日 13:05
はい、やっちゃいました。

ちゃんぽん、ビール、ワイン、焼酎水割り、日本酒くらいの組み合わせなら大丈夫なはずなんですけどね。

どうも、ブランデーや、アルコール度数20度を超える物を組み合わせるとダメみたいです。

午前様自粛制度…今回は、1次会が終わった時点で既に午前様になっていましたw
2010年4月28日 7:54
途中まで読んでいて、お約束のマーライオンで笑わせていただきました。

私はもとからアルコールに弱いので、ここまで行ける方はある意味羨ましいです。
コメントへの返答
2010年4月28日 14:45
はい、お約束の結果になってしまいました(苦笑

自分の場合、量はある程度呑めるんですが、そこそこ呑んでもほろ酔い程度で…

逆に、ガッツリ酔うほど呑んだ時は、マーライオンまではいかなくても、その後結構な悪酔い状態になっちゃうんで、楽しく酔いつつ後に残らない適量がわからないのが辛いところです。
2010年4月28日 23:19
私も先日,深夜のマーライオンやってしまいました(@_@;)
ここ10年くらい飲酒量が急速に減ったこともありアルコールにはとても弱く,自由参加の飲み会にはほとんど欠席なのですが,とてもお世話になった方の送別会だったため積極的に参加したところ急加速→ブレーキが効かずにイケイケ状態→突然リバース強制送還となってしまったようです.その後は2~3日自己嫌悪となりました(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月29日 1:04
ふれぶるチェリーさんも、マーライオンやっちゃいましたか。
自分の場合は、飲酒量に関しては、暴飲時の最大許容量は減ってるけど、平均的な摂取量は増えているって感じです(汗

アルコールに弱くなっている状態での飲み会参加は厳しいでしょうね。

でもまぁ、呑む→直後から気分が悪くなるってパターンよりかは、途中楽しめた分だけまだマシかな?…あっ、直後から気分が悪くなる方が、リバースせずに済む分マシかも!?(滝汗

自分も、しばらくは自己嫌悪に陥りました…が、復活後すぐにまた呑んでたりします(苦笑
2010年4月28日 23:54
マーライオンですか

むかしは私もよくやりました(^_^;)
自分も適量が解らないほうなので...

だんだん無理できなくなると思いますよ
お身体 大事にしてくださいね
コメントへの返答
2010年4月29日 1:06
自分も、2ヶ月前に薬を飲んだ状態でお酒を呑んでマーライオンしたのを除けば、久しぶりです。

適量…気分良くなりつつ、体調が悪くならない量を見極めるとなると、かなり難しいんですよねぇ。

そうですね、年齢と共に、無理は出来なくなってくると思いますので、その点を頭に入れておかなくちゃってとこですねっ。

プロフィール

「ちょっくら旅行に出かけてきます」
何シテル?   12/12 14:23
135iクーペ購入を機にみんカラ始めてみました。 BMWに関して色々と情報収集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年12月23日に納車予定です。 初めてのBMW、初めてのFR、 初めての6気筒、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation