• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

BMW X1に装備されているサングラスホルダー

BMW X1に装備されているサングラスホルダー 今日は仕事が休みだったので、なんとなくディーラーへ。

先週末に展示会が行われていたから、多分今も置いてあるだろうと、X1を見に行ってきました。

初めて実物を見るX1、写真ではちゃんとした一般的なSUVの形に見えますが、カタログスペックでは全高1545mmとやたらと低い。
実際のところどんな感じに見えるのか楽しみでした。


が、意外と見た感じ写真で見るのと大して変わらないかな?
絶妙なデザインバランスで、実際にはかなり低いのに違和感無く見えるのかも。


ちなみに今回X1を見るのに際して一番気になっていたのは、運転席側のドア上部に付いているサングラスホルダーを自分の135iに流用出来るかどうか。
って、気になってるのは車両そのものじゃなくそこかよ(爆
そんな訳で、ディーラーにはわざわざメジャーをもって行きました。

で、いきなり結論ですが、残念ながら流用不可能orz

助手席側についている吊り輪?何って言うのアレ?自体は、1シリーズの物もX1の物も全く同じ物と思われ、幅185mmくらい。
しかし、それが付いている内装の窪んでいるスペースの幅が、1シリーズは195mmくらいでキツキツなのに対しX1は205mmくらいで余裕。
サングラスホルダー自体の寸法も200mmくらいありました。

よって、パーツを流用して付けようにも、窪みにすんなりと入らないし、無理矢理ねじ込んでも、負荷がかかって内装がいびつな状態になっちゃうと思います。
う~ん、残念。


ディーラーには展示車と試乗車があって、共にsDrive18i
この後、試乗もしてきました。

試乗した感想も、またそのうち投稿します。




5月24日追記

つつりん(-_-)zzzさんとANGELUSさんよりコメントいただき、無加工で入る事がわかりました。
自分ももう一度調査してみようと思います。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/05/21 07:46:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 10:03
私も気になりました。(^^ゞ

流用は難しいのですね。。。これからあると便利なんですけどね~残念です。
コメントへの返答
2010年5月21日 12:09
はい、他の方のブログでサングラスホルダーの存在を知ってから、何とか流用出来ないかと気になってしょうがありませんでした。

が、残念ながら入りそうにないです。
もし1シリーズ用のサングラスホルダーがディーラーオプションで出ていたとしても、窪みが小さい分、小さなサングラスしか入らなさそうです。
2010年5月21日 12:21
サングラスホルダーが付いてるんですねー、僕のレガシーもバックミラー上に付いてるのですが、釣り用の偏光サングラス入れに使用してて便利です。
っていうことはX1=アウトドア用ってことですね。鮎釣り用に1台欲しいなー(笑)
コメントへの返答
2010年5月21日 13:45
国産車だと、ルームミラー上にサングラスホルダーのスペースがある車種が多いですよね。

自分も、ドライビング目的にだけですが、偏光サングラスを愛用しています。

X1は、形からしてもアウトドア用って感じですよね。
実際にアウトドアに使う為に購入する人が何割いるかはわかりませんが、そういう目的で購入しても問題なさそうですよね。
2010年5月21日 12:53
こんにちは

今日サングラスホルダー、見てきました。ボクが普段使っているサングラスはカーブが大きいので、入りそうになかったです。残念。サングラスも度つきですし、小さいのにできるのか。
コメントへの返答
2010年5月21日 13:56
自分の場合、1シリーズに流用出来ないとわかった時点で興味が薄れたので、普段使っているサングラスがX1のサングラスホルダーに入るかどうかは確認していませんでした。

実際、結構小さいせいで入らないサングラスが多いみたいですね。
2010年5月21日 17:12
VWのは流用できないですかね?
以前、付けてましたが‥
コメントへの返答
2010年5月21日 19:22
VWの奴、どうなんでしょうねぇ?
調べてみた事がないんでよくわかりませんが、取り付けるねじ穴の位置とかが全然違って、無加工では付かない(むしろ加工していいのなら、X1用を使ったほうがいい)ような気がします。
2010年5月21日 21:39
貴重な調査報告ありがとうございましたm(_ _)m
装着が難しいとはとても残念ですね.違和感が生じるなら無理しない方がよいですね.

私も週末は試乗に行きたいと思ってます.
(X1ももちろんいいですが,最近来春デビュー予定のMINIクロスオーバー?がとても気になっています.)
コメントへの返答
2010年5月21日 22:18
はい、自分も情報を得たときには凄く期待してたんで、非常に残念な結果に終わってしまい、悔しいです。

あそこの位置の取っ手って、全く必要無いですからね、何かしらの収納に換えれるものなら換えたいです。

X1自体の乗り味は、個人的にはかなりの好印象でしたよ。
MINIクロスオーバー、自分としてはああいう形で出す前に、まともな4ドア(リアハッチも合わせて5ドア)の形を出しても良かったんじゃないかなぁとも思ったりします。
2010年5月23日 18:04
このサングラスホルダー135iに
付けられてる方いらっしゃいますよ。

写真で見る限りは綺麗に付いてましたが
コメントへの返答
2010年5月23日 19:40
おっ、本当にですか?
そいつは以外でした。

もしかしたら、X1と比較するのに採寸したのは自分の135iではなくディーラーに展示してあった116iだったんですが、ハッチバックとクーペとであの部分の大きさが違ったのかな?

それとも、内装側に結構変形に対する許容があって、押し込めばすんなりと入るのかな?

とにかく、新たな有益な情報、ありがとうございます。
再度調査してみます。
2010年5月24日 9:16
こんにちは。さんぐらすケース 一切無加工です。ギリギリで入ります。ただ、ほんの僅かに左右のずれがある気がします。ヘッドライニング自体平面ではなくRが付いてるので仕方ないかと思いますが。なので加工とか変形は一切させてません。ただサングラスははいりません笑
コメントへの返答
2010年5月24日 13:11
こんにちは、ブログ見させてもらいました。
実際には、何とか入るみたいなんですね!

ぎりぎりアウトっぽい気がして、だめもとでチャレンジする気になれないでいました(苦笑

情報ありがとうございます。

まぁ、車種により形状に差はあるから、微妙なずれとかは仕方ないですよね。
しかし、肝心のサングラスが入らないとは…(汗

プロフィール

「ちょっくら旅行に出かけてきます」
何シテル?   12/12 14:23
135iクーペ購入を機にみんカラ始めてみました。 BMWに関して色々と情報収集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年12月23日に納車予定です。 初めてのBMW、初めてのFR、 初めての6気筒、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation