• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかられそのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

135iのハイマウントストップランプのヒビ続報

先日発見したハイマウントストップランプのヒビを確認して貰いに、ディーラーへと行ってきました。

サービス担当の方に見てもらったところ、このディーラーで以前同じような症状(120iカブリオレでの発生だったそうです)を見かけて交換したって事で、話はスムーズにまとまりました。

個人的には、部品の構造上の欠陥だと思っていたんですが、ディーラーの方曰くスパグラさんやRANちゃんが先日のブログでコメントくれていたように、ネジの締め付け具合の問題だそうです。

内部の構造がどうなっているのかはよくわかりませんが、ネジにかましているスプリングが結構強力でどうのこうのって言ってました。

とりあえず現在は部品の入荷待ちの状態ってとこです。
交換して貰える事は確定したし、そう慌てて直す必要のある個所でもないんで、のんびりいきます。
Posted at 2009/08/18 20:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2009年08月13日 イイね!

135iのハイマウントストップランプにヒビが

135iのハイマウントストップランプにヒビがこのトラブル、135iではもはや定番の持病と言えますね。
自分の車でも発生しているのを先ほど発見しました。

いつも洗車する時とかに割れが発生していないか確認しているんですが、皆さんの症状を見るに結構端に発生するパターンが多いみたいなんで、今回ヒビの入っていた中央部までは確認していませんでした。
だもんで、今日ヒビが入ったのか、それとも以前から入っていたのかは不明です。


ちなみに拡大するとこんな感じです。
位置的には中央の少し右よりってとこでしょうか。




症状も多発しているみたいだから、ディーラーに連絡すれば多分スムーズに対応してくれると思います。思いたいです。

けど、残念ながら今はディーラーはお盆休み中なんだよなぁ…
来週火曜日から営業再開するみたいなんで、丁度自分もその日は仕事が休みだし、朝から襲撃してきますっ!

ちなみにヒビが入ったからとかどうこう関係なく、個人的には135iのようなトランクリッド内蔵型のハイマウントストップランプより、3シリーズのようなリアガラスの端に設置されたランプの方が、見た目的には好きだったりします。


あっ、あと、ノートパソコンは今朝無事届きました♪
予定通り?早速開封してとりあえず動作確認。
日中は予定があって出掛けていて今帰宅したところなんで、これからセットアップ…すると夜中まではまり込むだろうなぁ。
(この文章字体は壊れた古いノートパソコンで入力しています)
明日の仕事が睡眠不足にならないか不安です(汗
Posted at 2009/08/13 17:50:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2009年08月12日 イイね!

洗車っ!

洗車っ!今日も暑かったですけど、ブレーキダストの汚れが気になったんで洗車してきました♪
綺麗になった…のかな?
ボデーは元々あまり汚れていなかった感じ。

過去に乗ってきた車も全て色はシルバーで、
汚れていても遠くから見ると気にならない、
近くで見ると汚れていることがわかる、
そして洗車すると汚れが落ちてそれなりに充実感がある。

って感じだったんですが、今の135iは納車時にディーラー経由でエシュロンガラスコーティングってのをかけているおかげでか、雨が降るとある程度汚れが落ちてくれるみたいなんでありがたいです。
おかげで洗車した後の充実感&満足感が全然足りません(苦笑

このコーティング、値段(ディーラー経由で52,500円)からしてエシュロンの中でも一番安い奴だろうし、大して輝きや親水、滑水度合いが高い訳でもないんで、安いなりのそれなりの仕上がりってとこだなぁって思ってたんですが、納車後青空駐車で半年以上経った今でも汚れを洗い流してくれるところを見ると、コストパフォーマンスって事を考えると結構お得だったかも。

数ヶ月前までは、『初回車検時にはもっと値段は張っても満足度の高いコーティングを再施行してもらおうかな』って思っていたんですが、今の気持ちとしては、『この値段でこの効果なら次も同じコーティングでいいかな』って心変わりしています。


話は変わりますが、ノートパソコンを壊してしまい、新たなパソコンを注文した件、先ほど注文先のショップから発送完了のメールが来ました。

早ければ明日か明後日には届きそうです♪

けど今週は日曜の夜までみっちり仕事…届いても開封したらセットアップとかで夜更かししてしまって仕事に差し支えそうだから、来週まで我慢する事に…出来るかなぁ(汗
Posted at 2009/08/12 19:22:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2009年07月04日 イイね!

135iのオーディオの音質が良くなってきた?

135iを購入する時にメーカーオプションで装着した『HiFiシステム・プロフェッショナル』
納車直後は、『う~ん、悪くはないしまとまりもいい音だけど145,000円ってオプション価格を考えると割高に感じるな』って思ってました。

が、数ヶ月経ってエージングが進んだのか(耳がこの音質に慣れたってのもありますが)、結構いい音になってきたような気がします。

全体的に鳴りっぷり、切れの良さ、繊細さ、余韻の表現力が増してきたように思えます。

今の状態なら、この音質でこの価格なら装着して良かったと思えますし、他の人にも進める事が出来るって感じです。


ただ先日、以前自分と一緒にカーオーディオに凝っていた友人の車(パワーアンプ、社外スピーカー&サブウーハー、ドアデッドニングくらいのシステム)に乗ったら、その車の音質(繊細さ、切れの良さ)の方が今の自分の135iよりも良く感じました。

以前の自分はもっと凝ってたんで、その友人の車よりいい音を出していた自信はあったんですが…
って事はやっぱり自分の耳が135iのオーディオの音に慣れただけなのかな?

でもまぁ、この価格でこの音質なら十分満足出来ているって感じです。


標準オーディオのまま購入し、社外スピーカーとパワーアンプを組んだ方が鳴りっぷりや繊細さは高まるしコストパフォーマンスは高いでしょうが、これだけのまとまりの良さを出すのは難しいかなと。
って、以前はオプションのオーディオは割高だから、後から好きなスピーカーやアンプを購入して組んだ方がいいだろうって思ってたんですけどね(汗


しかし、最近のBMWのオーディオって不思議です。
サイドシル内の空洞をシート下のウーハーのエンクロージャーとして使っているとかって言いますが、それ以前にドアスピーカーのサイズが小径過ぎ、取付方法もドア内張りへのマウントで、その裏に穴すら空いてないって、正直オーディオのベースとしては最低だと思います。
(それ以前に、FRの2ドアクーペってジャンル自体、カーオーディオのベースとしては最低ですが)

が、納車前はボリュームを上げてもドア内張り全体がビビりまくって、スピーカーのサラウンドからベコベコノイズが出るだけだろうって思っていたんですが、実際には予想外にしっかりと鳴ってくれるし、内張りのビビりも一切無いです。
(車両の固体差によってはそうとも言い切れないかもしれませんが)

結論としてはこれで満足出来ていますし、次にもしBMWの車を買う時もメーカーオプションのオーディオシステムは付けると思います。
とりあえずもう少し鳴らし込んでから、パーツレビューの評価とかも更新しておきます。

次に買う車が国産のオーディオのいじりやすい車だったら色々といじくっちゃうかもしれないけど。
フォルクスワーゲンの車なんかも、オーディオをいじくったり社外カーナビを付けるのにかかる手間は国産車と大差無くていいですよね。


これから先、今のシステムをベースにスピーカーとかを換えていけばもっと良くなると思いますけど、やっぱりベースの取付方法的に限界があるだろうし、また泥沼にはまるのも怖いんで吊しのままで妥協しておきます。
Posted at 2009/07/04 13:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2009年07月02日 イイね!

135iのローン終了♪

といっても、たいした金額じゃないんですが…
本来ならあまりローンとかを組むのは好きじゃない性格なんですが(と言いつつ、過去に買った車全てローンですけど(汗)、135iの購入時に手元の現金での資金が結構ギリギリで余裕が無かったのと、セールスからのお願い&条件が良かったのもあってちょっとだけローンを組みました。

50万円を半年間の6回払い。
この金額&期間以上なら『BMWフリーリペア補償』のサービスを受けれるって事で、追加の保険の意味も兼ねて契約。

が、月々の支払いは初回84,550円で残りは毎月84,300円。
これが結構キツイ。
クレジットカードの支払いとかもあって、給料が振り込まれた直後にどかどかと引き落とされます。
残り少ない通帳の残高が…更に目減りしていってます。
ローンを組んで通帳残高と心のゆとりに余裕が出来た分、ここ数ヶ月いつもより他の出費とかも激しかったようです(苦笑

やっぱり自分はローンはどうも向いていないようです。
次にローンを組むのは、家を買う時(そんな機会あるのか?)くらいにしておきます。
Posted at 2009/07/03 03:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 135i | クルマ

プロフィール

「ちょっくら旅行に出かけてきます」
何シテル?   12/12 14:23
135iクーペ購入を機にみんカラ始めてみました。 BMWに関して色々と情報収集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年12月23日に納車予定です。 初めてのBMW、初めてのFR、 初めての6気筒、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation