2008年12月17日
昨日は135iの好きじゃないところに関してたらたらと書いてみたんですが、
今日は逆に気に入っているところに関して書いてみようかと。
当然、好きじゃないところよりも気に入っているところの方が圧倒的に多かったから、
購入に至った訳ですしね。
1、ボンネットが(ハッチバックベースと考えると)異様に長い事。
個人的にはもっと長くてもいいくらいですが、ベースやこのクラスの車種を考えると、
かなり長い方ですよね。ロングノーズショートデッキマンセーです。
2、フロントオーバーハングが短い、逆にフロントタイヤからドア付け根まで長い。
オーバーハングが短いと、最低地上高が低くてもある程度のアプローチアングルを
取れるので助かりますよね。
この、いかにもFRって感じのフロントタイヤが前方に踏ん張ったスタイルは大好きです。
3、何につけても、まずはN54B30A!
なんといってもこれがメインでしょう。
335iの場合、それなりのハイクラスな車種にいいエンジンが載ってるって感じですが、
135iの場合、このボデーにこのエンジンがっ!って事で、より変態度合いが増している
ところが好ましく感じます。
(車格を考えると)長いボンネットの中に、このエンジンが余裕無くぎゅうぎゅうに
詰まっている感じがヨダレもんです。
変態度合いの濃度的には、より全長が短いボデーにバルトロ3リットルNAを積んでいる
130iの方が濃いかもしれませんけどね。
4、プレスラインの繋がりを大切にしているところ。
これはBMW全ての車種においてですね。標準、M-Sport仕様に合わせ、
フロントバンパーからリヤバンパーに関してのプレスラインに統一感を持たせるよう、
サイドステップのデザインも変更していたり、
1シリーズだとドアノブより上にプレスラインがあるから、ドアミラーのラインも上部に、
3シリーズだとドアノブ上にラインがあるからミラーのラインは中央に。
って感じで、安易にプレスラインを走らせている訳でなく、
考えられてデザインされているところが好ましく感じます。
個人的にはE92のプレスラインの方が全体的には好きですが、
ラインが給油口に干渉してない点や後部の処理などは135iの方が好きです。
5、シートがきちんとリクライニングするところ。
これ、当たり前のように感じますが、2ドアってジャンルだけで考えると、
自分が知っている中では結構少ないです。
そもそもリアル2シーター車両の場合はシートを倒せるだけのスペースがありませんし。
自分の場合、結構車中泊する機会が多いもんで、ここは重要なポイントです。
6、後部座席にまともに人が座れるところ。
身長165cmくらいの人なら何とかなりそうですね。
(自分は身長172cmで、ちょっと頭がつかえるんでギリギリアウトって感じです)
いざって時の事を考えるとありがたいです。
7、トランクの底が深いところ。
普通のセダンと比べたら、逆に全体的に狭く感じるんでしょうが。
買い替え候補検討中にトランクの底が浅い車種を何度も見てきてゲンナリしていたんで、
これだけあれば十分満足できます。
トランク側からリヤシートを倒すことが出来るのも、いいポイントです。
8、ブレンボ6ポットキャリパー。
見た目カコイイです。サーキット走行をする訳じゃないんで、性能や過負荷時の
トラブルとかはあまり気にしてません。即行、低ダストパッドに変更予定です。
これだけ大きいのに、17インチホイールが履けるってのも良い点ですね。
しかしオフセットが…来年以降に期待です。純正ホイールのデザインも好きですけどね。
9、タイヤ&ホイールリムサイズ
フロント215/40-18、リヤ245/35-18。
国産車だとフロントが215ならリヤ235、逆にリヤが245ならフロント225って車種が多く、
最初は中途半端なサイズだなって思っていたんですが、
調べてみると、このサイズって前後共にタイヤ外径が約629mmと同じなんですよね。
こういうところも、こだわりの一部なんかなって勝手に妄想しちゃいます。
ホイールリム幅も、タイヤ幅が前後で違うのにリム幅は前後同じって車種もある中、
適切なサイズ(前後共にタイヤサイドウォールの角度がほぼ同じ)になってますし、
これらの細かな点って、結構好印象なポイントです。
10、テールランプ
見た目で一番気に入っているポイントがここです。
(トランクリッドがダックテールしているところも同じくらい好きですが)
最近のBMWはバックアップランプが小さい車種が多いですが、
このあたりがオーソドックスなデザインなのも個人的に好きな点です。
チューブタイプのLEDテールに関しても、今後出てくる車種はマイナーチェンジ後の
E90の様に太いデザインになってくるでしょうが、135iの細さが気に入っています。
ブレーキランプに関しては、今時LEDじゃないの?って気がしないでもないですが、
個人的にはイクラテールよりもメルセデス・ベンツのような面発光タイプが好きなんで、
それが出来ないなら、まぁ白熱球でもいいかなって思います。
とか言いつつ、ブラックライン・テールランプが出たら即行注文するつもりです。
他にも色々と気に入った点はあるんですが、まぁこんな感じでしょうか。
実際に乗り出してから、もっと気に入る点とか出てきそうですけどね。
しかし、今日は仕事後にディーラーに行って先に取扱説明書だけ頂いてこようと
思ってたんですが、あいにくの雨天なので、説明書濡らすのも嫌だし諦めました。
ちょっとフラストレーション溜まり気味です。
Posted at 2008/12/17 20:23:13 | |
トラックバック(0) |
135i | クルマ