今日は仕事が休みだったんで、午前中免許の更新に行ってきました。
次の更新は5年後…でも講習時間は60分でした。
次回まで無事故無検挙目指してがんばります!
午後からは慣らし運転を進める為ちょろっとドライブ。
持っているCDを全てMP3化し、iDriveのミュージック・コレクションにUSB経由でコピーしました。
転送にかかった時間は6.3GByteのファイルで約66分。まぁこんなもんですね。
しかし、ライブのCDとかを再生するとタイトルの繋ぎ目で音が途切れますね。
PCにてWindows Media Playerで再生しても同じなんで仕方ないですが。
お手軽にギャップレスのMP3ファイルを作成する方法って何かないでしょうか?
で、その元のライブのCDを135iのCDスロットに挿入し直接HDDに録音したんですが…
やはりタイトルの繋ぎ目で音が途切れました。と言うか、こっちの方が途切れる時間が長いorz
普通、メーカー純正、社外品どちらにせよ、直接録音時はATRAC3形式にするなどの対応で、音が途切れないようになってるんですがねぇ。
まぁ仕方ないですね。いい方法が無いか考えつつ、これくらいは勘弁しておきます。
あ、
パーツレビューを書いてみました。
と言っても、今のところメーカーオプション品に関してばかりですが。
明日から仕事が忙しくなり、次に車に乗る事が出来るのは来週火曜以降になっちゃいます。
トホホ
Posted at 2009/01/15 22:47:32 | |
トラックバック(0) |
135i | クルマ