
ってな訳で、以前参加した
HS250h燃費トライアルの結果を聞きにレクサスディーラーに行ってきました。
まぁ結果自体は既に聞いていて、今回は友人が賞品を受け取りに行くのに付いて行っただけですが。
結果は、友人が見事2位達成!
自分は、挑戦者中の最高記録達成です。
って言っても、オーナーじゃないからオープン参加扱いで、記録にも何にもならないんだよなぁ…
ちなみに今回はオープン参加でのチャレンジは自分一人だけだったみたいです(汗
以前行われた
RX450h燃費トライアルでは自分含めて5人ほどオープン参加された方がいたみたいですが。
友人が貰った2位の賞品は…
なんかよくわからないけど、高そうな素材のタオルケットのような物を貰っていたような…
相変わらずレクサスらしいというか、オーナーの家族には喜ばしいけど、車好きにはあんまり嬉しくなさそうな賞品選択です(苦笑
その後、レクサスディーラー内で適当にくつろいで、LFAのカタログのような物をいただいてきました。
カタログと言っても、10ページくらいのパンフレットって感じで、DVD付きですが内容も2分30秒くらいと、YouTubeで検索したら多分出てきそうな程度の物です。
日本での販売台数は165台。
これはレクサスディーラーの数と一致するらしく、各ディーラー店舗に対し1台づつの割当らしいです。
一つのディーラーで二人以上購入希望者が出た場合、購入希望者がいないディーラーの割り当て分を引っ張ってくるのかな?
本気で購入を検討しているお客さんに対しては、東京に行って専属のセールスコンサルタントと話し合って仕様を検討って感じで進めていくらしいです。
お値段(予価3750万円)と言い、販売方法と言い、完全に日本車離れしてますね。
しかし、イメージリーダーにはなるでしょうが、肝心のトヨタがF1撤退しちゃいそうなのが、タイミング的にどうなのよって気もします。
Posted at 2009/11/04 12:21:29 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ