
ってな訳で、オド012345km&トリップ678.9kmにて記念撮影。
流石に気温や時刻を合わせるのは面倒なんで諦めました。
自分の場合、普段は給油ごとにトリップをリセットして燃費計算をしているんで、給油後にトリップをリセットしないまま走り出すのはなんか落ち着かなかったです。
135iを購入する前は、最近の車はオドメーターとかがデジタル表示になっているから、なんかキリのいい数字になっても味気ないよなぁ。
とか、昔の車のアナログメーターで、99999kmから100000kmに変わる時とかの、数字がいっせいに動き出すのを見るほうが、なんか感傷に浸れるよなぁ。
とかって思っていたんですが、これはこれでいいもんですね。
BMWの場合、国産車と違って走行距離の数値がメーターでなくコンピュータ側に記録されている?らしく、トラブルなどでメーターを交換してもオドメーターが0kmにならず今までの距離を維持してくれているのも、デジタルのメリットを活かせていますし。
って、最近は国産車もそうなっているのかもしれませんが。
まぁ、面倒なんでしばらくはもうやらないです(苦笑
Posted at 2010/01/11 06:13:22 | |
トラックバック(0) |
135i | クルマ