低燃費走行での新記録更新に向けた走行、ここしばらくはやるつもりはありませんでした。
いい記録を出す為にはエアコンオフが必須ですが、暑いですからね。
…ですが、
sightaさんの
BMW320i (E90) 最高燃費新記録達成!の記事を見て、自分もちょっと燃えてきちゃいました。
昨日開催された、
TEAM135iの
ピラタス蓼科でのオフ会への道中を利用してチャレンジ!
途中までは順調でした。順調だったんです…
が、昨日のブログで書いたとおり、右後方から
マモノが現れてそれについていったせいで終了ww
まぁ、それは置いといて、マモノに遭遇した直後に恵那峡SAにて撮影した記録です。
14.7km/L
ぶっちゃけ、135iでの現時点での最高記録です。
ってか、14.0km/L以上の値は今まで見た事ありません。
ちょっと勿体無く思ったんですが、その後マモノ含むTEAM135iの東海&関西勢の皆さんについていこうと必死になったら、諏訪インターにて高速を降りた時の値は13.1km/Lになりました。
そして、ビーナスラインを上ってピラタス蓼科に着いた時の値は12.1km/L。
結局、オフ会が終了して諏訪インター手前のガソリンスタンドで給油した時の値は12.3km/Lでした。
走行距離378.7km 給油量32.3L なので、実燃費は11.72km/Lです。
(前回給油時に、満タン入りきってない状態で給油ガンがストップした感触がし、その時は実燃費がボードコンピュータ燃費を上回っていたんで、今回、実燃費との差異が広がったんだと思います)
う~ん、残念…そして、殆どの方が宿泊でのオフ参加なのに、日帰りで今から帰る自分も残念…
ってな訳で、帰路も燃費アタックにチャレンジする事にしました!
結果は…
凄いっしょ!!自分でも超スゲーって思います!
しかし、この記録には裏があるんですよね(汗
最初に給油した長野県諏訪市のガソリンスタンドは、標高770mとかなり高い位置。
それに対して、帰宅直前に給油したガソリンスタンドは平野部にある為、高低差は700mくらいあると思います。
この高低差を利用しての結果だったんですよね。
そりゃ、下りでエンジンブレーキをかけている時は燃料一切消費しませんし。
しかも、走行距離のうち、高速道路の比率が98%以上です。
当然エアコンはオフ。外気温度計は25℃以上を指していましたので、道中死ねましたけど(苦笑
実際、途中の中央道の飯田付近では、給油後平均燃費として最高の17.5km/Lを表示してました。
が、そこから平野部に行くにつれ、じわじわと値が下がっていき、結果16.6km/Lになったんですよね。
瞬間燃費表示を見ている感じでは、このまま平野部を走り続けると、もう少し平均燃費は落ちそうな雰囲気でした。
でも、最初から最後まで平野部のみ走り、スタートとゴールの高低差が無い条件でも、16km/Lは出せそうな感じでした。
ってな訳で、期待以上の最高記録が出せました。
今後、同じようなルートを使って更にいい記録が出たとしても、それは高低差を利用しての値であって実力値ではないし、平野部のみを走った場合、今回以上の記録が出るとは思えないので、これにて135iでの燃費チャレンジは終了ですね。
今後は、遠慮なく駆け抜ける事に専念します。
まぁそれは置いといて、給油前の各種パラメータの値。
この、平均時速76.1km/hって値…リアルに最初から最後までほぼこの速度付近で走行してました。
激しく精神力と持久力を使います。
他の135iのオーナーさん、やれるものならやってみてくださいませ(苦笑
そして、330.9km走行しているのに、航続距離はまだ500kmあります。
給油後の航続距離はこんな感じになりました。
800km以上なんて値、初めて見ました。
まぁ、今後2度と見る事は無いでしょうが。
135iは燃料タンクが50Lしかないんで無理ですが、同じエンジンを積んでてタンクが60Lある335iや、タンクが70Lある535i、タンクが82Lある740iなら、同じような条件で頑張れば給油後の航続距離で1000km以上を出せるかもしれません。
ちなみに満タン法での平均燃費は、
走行距離330.9km 給油量20.3L なので、実燃費は16.30km/Lです。
(実際の給油量は20.19Lだったんで実燃費16.39km/Lだったんですが、端数を繰り上げようと0.01L追加しようとして失敗しました。まぁ、ここまでくると細かい値はどうでもいいです)
挑戦者求むです!(あ、クリーンディーゼルを持ってくるのは、クラス外って事で勘弁ですw)
って、誰もやりたくないって?
特に、N55エンジンの車(重量的にも一番有利なのは2010年3月生産以降の135i)にチャレンジしてもらいたいですね~。
Posted at 2010/06/06 14:27:19 | |
トラックバック(0) |
135i | クルマ