
行ってきました!楽しんできました!総勢13台の135i !!
これだけ並んでいるのを見るのはもちろん初めてです!
みなさん、お疲れ様でした。
本当は解散後にTK-Squareさんにもお邪魔したかったんですが、翌日仕事なもんで夕方の渋滞が始まる前に帰りたかったのもあり断念。
16時過ぎには帰宅できました。
今回の雑感
ジャガさんのDCCコートの輝きは凄すぎますね!別のカラーみたいに見えます。
スパグラとかのメタリックの強い色に施工したらどんな輝き方をするのか見てみたいですw
ウインドウフィルムも奇麗に張られており、それを見ている時にガラス周辺の黒いブツブツ(何って呼ぶんでしょう?)が合わせガラスの内部にプリントされている事に気付きました。
BMW、こんなところにちょこっとお金をかけているんですね。
fururinさんのBPエアロ、決まってましたね~。
流石純正パーツだけあって、フィッティングもバッチリでしたし。
リアスポイラーが気になる今日この頃です。
towaさんのサプライズなパーツも素敵でした。
フルコンプリートしたくなる危険性があるの手でを出せないですw
あっ、個人的にはあのくらいのシフトの入りの渋さは全然問題無しです。
(酷いシフトを経験している自分としては、あのくらいなら極上なレベルって言ってもいいくらい)
自分の135iも駐車場での切り返しで1速とRを繰り返す時に時々引っ掛かりますが、そもそも気にした事が無いです。
omochinさんの車を見て、09後期モデルと自分の09前期の新たな違いを発見しました。
トランク・キー・シリンダが09後期ではなくなっているんですね~。
(本当は09前期の時点でなくなるはずだったんですが)
緊急時の利便性とかを考えるとあった方がいいのかもしれないですが、個人的にはデザイン的な面から無い方がすっきりしていて好きです。
こややんさんのTK-135iは圧巻ですね。
走り去る時のサウンドなんか、同じエンジンとは思えないような音色です。
うめたんさんのSEIBONのカーボンボンネット、想像していたよりもはるかにしっかりしていた作り(綺麗な作り込み)でビックリでした。
時間とお金をかけて設計して作ればもっと薄くて軽量でも強度的に問題無い物が出来るのかもしれませんが、素人目にはあの厚みと純正と同等な裏側の形状から安心感を感じます。
RANちゃんの秘密兵器のポータブルなあれ、便利ですねっ。
トレーニングの様子、手厳しそうです(汗
そして
ジャストミートさん、今回のオフ会の企画、お疲れ様&ありがとうございます。
今回、タイミング良く土曜の開催で、そして土曜だけ自分は休みを取れて参加する事が出来、とても堪能できました!
いや、(自分の都合的に)時間が足りなくて堪能し切れてないかも(汗
他にも色々と感じた事や、今になってチェックしておけば良かったな~って思った事とかも沢山あります。
ネットで調べているだけと、実際に見て話をしてみるのとでは、情報量が圧倒的に違いますね!
また、来年以降も皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/05 20:44:08 | |
トラックバック(0) |
135i | クルマ