• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongCowのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

去年の夏のお話し・・・

去年の夏のお話し・・・LongCowです。m(__)m


まだ、生きていました!!


去年の夏の話しを。。。



2019年9月7日(土曜日)

なかなかの快晴

消費税増税がまじかに迫り、

Myマジェスタとお別れいたしました。



車体としては、まだ消耗品を修理すれば乗れる感じですが、
ODO:192,781km
まさか、ここまで伸びるとは思っておりませんでしたが、
2008年11月1日から、10年と10ヵ月と6日間 いろいろあったなぁ~

買ってそうそうで、テレスコ不調、運転席パワーウィンドウ不調、
最後あたりに、CDチェンジャー故障、多分エアコンコンプレッサー故障
色々学び、自分で弄れる楽しいクルマでした。
まさしく、おっきいおもちゃ。



そして、お昼ころ、どこでUターンするんだってくらい大きいトレーラーに載せて
もらって、お別れ。

さすがに、家の前までは入ってこれなかったので、県道までは自分のクルマを俯瞰するように、眺めながら。。。

次のクルマを待つ・・・


新たなクルマは。。。いかに・・・

次週、乞うご期待!!!

Posted at 2020/12/07 00:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2017年02月11日 イイね!

17万キロ突破

17万キロ突破もう買い替えどきといいながら、はや8年。

JZS177マジェスタも17万キロを突破。

至る所に整備が入り、ボロボロですがまだのれてる。

さすがトヨタ!
Posted at 2017/02/11 07:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月05日 イイね!

車検

車検超ひさしぶりの投稿となりました。

LongCowです。



さて、今回は

車検!!



今年は東京にしばらくいたため、走行距離が全く伸びない年でした。

それでも車検はやってきます。

2008年11月に納車し・・・

1回目・・・2010年

2回目・・・2012年

3回目・・・今年。 なんだかんだで3回目の車検ですね。

火曜日の3時休憩に外を目ていると、会社の前を車検のために自分の車が通過・・・

そして今日帰宅したら車庫にマジェが帰ってきておりかなりびっくり。


整備内容は

リアブレーキパッド交換 のみでした~ めでたしめでたし。

車もピカピカにしていただき、籾殻だらけの車内も綺麗にしていただきました。


なお、車検と同時に、愛車 ハイゼットが廃車となしました。

これで、家の軽トラックはキャリーのみとなりました。

さすがに3人しか家にいないのに無駄の何者でもありませんね。

軽トラは1台になったのに、トラクターはなぜか2台持ち・・・

意味わかりません。

車検前にオイルとエレメント交換も済ませ、エアコンフィルターも日光浴完了。

あとは、冬ワイパーにしたら完了ですね。


車の話題で言いますと、いとこがレボーグを購入しまして、ちらっとみてみました。

かっこいい。シートが完全なスポーツカー!!

やっぱり、最近の車はライトまわりがかっこよくなりましたね。

基本LEDですね。

次の時代はやはりレーザーですかね。

LED光源の家庭用プロジェクターをブレーキランプに下向きにぶち込めないものかな~((笑))



今後ともLongCowを宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2014/11/05 21:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月23日 イイね!

コンプレッサ!!

コンプレッサ!!10年ちょっと使用しておりましたコンプレッサの調子が悪く、

この度新調いたしました!!

(親父が…)


使ってみましたがまずまずの調子です(^.^)

10年前の1/4くらいの値段とのことです。

これで少しは整備が楽に・・・(^^;)




しかしぐっと気温が下がってまいりました。

火曜日は橋の上でふらついていたサンバーですが・・・

スタットレスに続き、冬ワイパー装着しました!!


そろそろこたつを部屋に設置しようと検討中。

でも、置くスペースが無い今日この頃

さあどうしよう~(*^_^*)


Posted at 2012/11/23 16:51:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月03日 イイね!

マジェスタ帰還( ´∀`)

マジェスタ帰還( ´∀`)本日帰宅したらマジェが車検から帰還しておりました!!

めでたしめでたし・・・

しかし、なかなかの長期整備だったので

納車のようなうれしさ((笑))


肝心要の整備内容ですが・・・



1)ファンベルト ひび割れありで→交換

 ゴムは経年劣化に勝てませんね~ 


2)右フロントアッパーアームボールジョイントのガタつき!!(汗;)→交換

 運転していて気づきませんでした。。。(^_^;)
 今年度はナックル投入したのですが、今までのヒットが蓄積していたのでしょう
 ナックル交換直後なので、すんなり外せてびっくりしたのではないでしょうか((笑))



3)次は説明が記載されていなかったのですが、
 予想…左リアのハブベアリングガタ??で→交換でしょうか。
 でも、ブーツとかって親父が言っていたような
 全バラにて装着のブーツ交換かな??

 安全さんは知っているはず((笑))
 数年前から気になっていたリアからの異音はここだったのでしょうか・・・
 後ろの窓を全開にして聞いてもどこか特定できず。。。
 ハブベアリングか、はたまたデフ系??
 ちょろっと走ってきて異音が治ったか確認してきます!!

 でも、ここまでバラスと。。。
 こっちの脚は非常に組みにくかったのではないでしょうか!?
 職長さんも苦戦するブッシュの癖付き(^.^)


請求が恐怖な今日この頃

まずは、ちょろっと足回りを見てからの

久々のドライブからの

冬来る前に市販コーティングでもしますか!!



何度か、整備記録を読んだ事があったのですが
ある記載を発見してしまいました(・∀・)

「フロントガラス左右のフィルム剥がしました」(爆)

前オーナーさんはどういった方だったのでしょうか・・・
3L、ゴールドエンブレムに、フルスモ((笑))
とりあえず、とよたにフルスモで整備いれる勇気

僕にはありません。
Posted at 2012/11/03 09:02:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「常磐道は初めて走った。」
何シテル?   06/30 09:40
2008年11月~ TOYOTA MAJESTA JZS177 3L C-Typ 後期 2019年 9月~ Audi A7 Sportback ABA-4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 スロットコントロールエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:27:16
車検 2021/7/31  ODO39,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:34:09
Audi純正(アウディ) Audi S7用ラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 00:13:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック Audi A7 4GC 3L (アウディ A7 スポーツバック)
2019.9.7【GET!!】 アウディ A7 スポーツバック(Audi A7 Spo ...
トヨタ クラウンマジェスタ JZS177 後期 3L C (トヨタ クラウンマジェスタ)
2008.11.1【Get!】 170系 MAJESTA 後期 Cタイプ 3000cc ...
スズキ キャリイトラック NOUHANN (スズキ キャリイトラック)
2013年12月3日(火)に納車致しました。 サンバーの寿命に伴い乗り換えとなりました。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
14万キロで、エンジンホバーホール済 この車は、ナンバー指定無しでも、ぞろ目がきてびっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation