• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongCowのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

ショック!!

本日、ショックを吸収できない事態が発生いたしました。


なんと


さっそくホイールを買おうとメールにて、問い合わせをおこなったところ。



「ご覧頂いていた商品ですが、つい先日店頭にて売約となってしまいました。」

との事・・・


半年近く、出品されていたホイールが・・・

なぜここで。


悲しく鳴りました。

オフセットもギリ狙っている目玉商品だったのに・・・

無念




さっそく今日から探したいと思います。


でも、ほぼアレと決めていたので、0からのスタートです

ん~

何のホイールがいいのだろうか??((ToT)/~~~)
Posted at 2011/04/05 20:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月02日 イイね!

うん おかしい

うん おかしいなんだかパソコンの調子が悪いぞ!!

最近、よくフリーズします。

そろそろ寿命かな・・・


一度マザーボード交換したからしばらく行けるかと思っていたのに、

ファンの掃除してみて、もうちょっと様子見ますか。


PC費用も準備しないとな~

次買うとしたらこんな感じですかね~

Core i7かCore i5のCPU  Core 2でも十分いいんですがね(*^_^*)

GeForceのグラフィックカードも今度は入れたいと。

メモリは置いといて、HDDではなくてどうせならSSDを入れたいですね。

もうちょっと安くなったらいいのですがね~

知り合いの情報では、SSDにしていい感じにPCを組んだら

Windows7 OSの立ち上がりスピードが、スリープからの復帰並みに速くなたそうす(笑)

化け物PCですね。


一応仕事でも使いたいので、officeはいれて、

ドライブはブルーレイ対応で、

PowerDVD 10 も入れたいところです。


こんなことしたら、いくらになるか恐いですがね((*^_^*))




そうそう、思いだしました。

昨日地元秋田でも、強い地震がありました。

それも、揺れたその時震度5の大館にいました。

真下が震源の場合、横揺れではなく細かい縦揺れになるんですね。

仙台の地震の時は、横に大きくゆらゆら揺れましたが、

でも、震度5となっておりましたが、体感的にはあまり強くありませんでした。

最近の余震で、鈍感になってきたのでしょうかね。

物も落ちてないからやはり強くなかったのか。

まず、一安心。

でも、すぐに逃げれる準備はしとかないとね。
Posted at 2011/04/02 11:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月29日 イイね!

ほしい

最近、セシウム等の数値の話題が取り上げられておりますが、

私は、「酸化セリウム」が無性に欲しくてたまりません(笑)

ガラスの磨きに使うのですが・・・

あ~。

本当ならば、明日は工場の棚卸に便乗して休みになる予定でしたが、

地震で大量に休んだため無くなりました!!

次の休みには右ウィンカー直しします。

といっても、ハイフラ原因の接触不良箇所の補強ですが(笑)

ホント不定期にハイフラこまる。

1回目の交差点ではならないのに、2つ目の交差点ではハイフラ

次の交差点では直る!!の繰り返しでいつも直すタイミングを逃していました。



Posted at 2011/03/29 21:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月26日 イイね!

まだ雪かい!!

まだ雪かい!!起きたらまた雪がふってます!!

はるよ~遠きはるよ~


先程、ポロンスポンジを買いに行ってきました。

カッコイイ車けっこう走っていました。

ガソリンスタンドは相変わらず、ほとんど閉っていました。


Posted at 2011/03/26 12:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月24日 イイね!

調査

調査そろそろ雪が溶けてきましたので、ホイール探しを始めました。

実際は、明日から1週間 雪 ですが(笑)



ずーとほしいと思っているホイールのオフセット計算をしたところ、

フロント リアともに非常に微妙です。


サイズ的には入るのですが・・・爪加工ありの場合です(笑)

現状フェンンダーのメッキモール残しで考えているので、

爪加工を工夫したとしてもギリだと思われます。

リアですと、爪加工している車でフェンダーとのクリアランス9mmです(笑)

微妙


フロントは下げ幅にも寄りますが、これまたギリ

車高と、フェンダーと、モールと、インナーと、腹下との格闘になりそうな予感・・・


タイヤも検索しておりますが、色々な怪しいタイヤ出てますね!!

私が、先陣を切って試してみようかなぁ(笑)

もう少し、調査してみます。





今週自分はガソリン集めをしました。

すでに、地元では普通にガソリンが手に入るようになりまして、すんなり20L×3 GETしました。

この結果をおふくろに連絡し・・・


今週末に仙台行きが決定しました。

秋田の水っこ 持ってぐがらな~(笑)


しかし、今月はガソリンになんぼ使ったのか・・・

ハイオクを軽トラに入れたのが響いているのか??

ガソリン値上がりしすぎ~!!




先程、トイレに行こうと階段へ行くと・・・

モルモット並みの〝ネズミ″が階段を落ちて行きました!!

びびりました!!

深夜に、ごそごそ行っているヤツです!!

粘着シート買ってこよう(*^_^*)
Posted at 2011/03/24 00:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「常磐道は初めて走った。」
何シテル?   06/30 09:40
2008年11月~ TOYOTA MAJESTA JZS177 3L C-Typ 後期 2019年 9月~ Audi A7 Sportback ABA-4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 スロットコントロールエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:27:16
車検 2021/7/31  ODO39,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:34:09
Audi純正(アウディ) Audi S7用ラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 00:13:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック Audi A7 4GC 3L (アウディ A7 スポーツバック)
2019.9.7【GET!!】 アウディ A7 スポーツバック(Audi A7 Spo ...
トヨタ クラウンマジェスタ JZS177 後期 3L C (トヨタ クラウンマジェスタ)
2008.11.1【Get!】 170系 MAJESTA 後期 Cタイプ 3000cc ...
スズキ キャリイトラック NOUHANN (スズキ キャリイトラック)
2013年12月3日(火)に納車致しました。 サンバーの寿命に伴い乗り換えとなりました。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
14万キロで、エンジンホバーホール済 この車は、ナンバー指定無しでも、ぞろ目がきてびっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation