• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongCowのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

映画のなかでも・・・

映画のなかでも・・・一押しの映画・・・  誰にでもあるかと思いますが、

私は・・・

Most splendid actress である Julia Fiona Roberts が出演している映画です。

最高。

時に、ノッティングヒルの恋人「Notting Hill」は、やばいです。

久しぶりに見たくなり、一人寂しく見ていると、

余計に感動しました。

プリティー・ウーマン「Pretty Woman」もいいのですが、

主人公が富豪という点が、ちょっぴり感情移入しにくい点になっており・・・

結果、ノッティングヒルの方が、純な感じで好きです。

ってか、ジュリア・ロバーツが好きです((^_^;))

まっ、ロバーツの事何も知りませんが


是非、皆様も映画が見たくなった時に、コチラをご覧になってはいかがでしょうか。


よくわからない、映画宣伝になってしまいましたが、寝ま~す。



今日の夢に出てこい!!
Posted at 2011/10/31 00:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年04月25日 イイね!

【みんカラ+移行記念★第1弾】「サウンドサイエンス『DRD R1』」モニター企画!

【みんカラ+移行記念★第1弾】「サウンドサイエンス『DRD R1』」モニター企画!----------------------------------------

■あなたの年代は?(例30代)

 ◇20代です。

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

 ◇トヨタ クラウンマジェスタ(MAJESTA)/TA-JZS177/後期 3リッター Cタイプ

■所有車両、またはオーディオにAUX(外部入力)は装備されていますか?(例RCA、ステレオミニ)

 ◇マジェスタに外部入力あり→RCA
                  →ステレオミニ(3.5mmプラグ)
                  →Apple コンポジット AV ケーブル

■携帯オーディオプレーヤー(iPod、ウォークマン等)はお持ちですか?(何台、ブランド名、商品名)

 ◇2台あり(現在よく使うもの)→Apple:iPhone
                    SONY:NW-E013
  以前はZenを使っていた。

■携帯オーディオプレーヤーは普段どのような時に使っていますか?(例通勤の電車、車のオーディオと接続、移動中にイヤホーン etc)

 ◇ -ドライブ中に車の純正マルチの外部入力に接続して
   -出張の移動にイヤホンで(新幹線-バス)
   -自宅でAVアンプに接続して

■携帯オーディオプレーヤーの音質に満足されていますか?

 ◇最近の携帯オーディオプレーヤーは圧縮をかけていてもそこそこいい音はだしてくれる。
  自分の持っているSONYの製品で言うと細かな音質の設定も可能だが・・・
  基本的にはイヤホンでの使用を前提にしているせいか、外部に出力してアンプを通し大きなスピーカからならすと、物足りなさを感じる。
  
  最近はめっきりiPhoneオーディオ生活をおくっているが、iPhoneは音質設定が無い。
  直感的な操作性を求めた結果無いのか??っと不思議に感じている。
  音質的には良くもなく悪くもない感じで、できれはCD音源に近い状態で出力して欲しいと思う時もある。
  

■サウンドサイエンス(サウンドシャキット)は知っていますか?

 ◇知っています
   車が純正マルチのために、社外のオーディオ関係を入れるのには抵抗があったが、サウンドシャキットの存在を知り、これはマルチにはもってこいの商品だと思った。お金に余裕があればすぐにでも手に入れたい商品です。社外のヘッドユニットを入れ全交換に比べたらかなりのコストパフォーマンスだと思います。

■今後開発して欲しい商品がございましたら教えてください。

 ◇①低価格サウンドシャキットキット
   ②ワイヤレスで飛ばすキット(送信側は小型軽量でケータイオーディオプレーヤーに付けても違和感ない形で、受信側はRCA等に接続できるかたちで、ノイズ対策が徹底している商品)
   ③サウンドシャキットに接続し小型液晶画面がついていて、タッチパネルで、サウンドをいじれるキット

■フリーコメント

 ◇今後も色々なサウンド改善商品が出るのを楽しみにしております。


※この記事は【みんカラ+移行記念★第1弾】「サウンドサイエンス『DRD R1』」モニター企画!について書いています。


----------------------------------------  
Posted at 2010/04/25 10:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | ブログ企画用
2010年01月30日 イイね!

初滑り!!

初滑り!!土曜の夜にナイター行ってきました。

自分はファンスキーやりました。スノボーないので(笑)


何度もこけてむちうちになりました。


慣れてきた時に選手が滑る方で選手がかえったので、調子こいて滑って行ったら、

暗くて、圧雪してるところと新雪の所の見分けがつかず

突っ込んでしまい・・・

かなりのスピードでスキーの先端が突きさり、

顔面から突っ込みました。

その結果、右腕にミミズばれができました。


完全筋肉痛ですが、楽しかったです。

ナイターは夜景もきれいでした!!

特に晴れたのがよかった~
Posted at 2010/01/31 14:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年01月25日 イイね!

土曜はスキー

土曜はスキー昨日は10時頃から15時まで滑りこみました。

スキー場までFR マジェスタで攻めました。
昔、親父のクラウンで行った時は、途中で登れなくなって帰ってきましたが、
マジェはさすがに進化しているな~なんて考えながら…音楽けして、集中して登っていきました。
でも、スキー場にセダンは場違いでした。

すいていてよかったですが、雪質が氷の塊がごろごろしていて引っかかってました。

すげ~楽しかったです~。


終わってから、そのまま飲みして、今朝帰りました。
しかし、ヒザくらいまで雪が積もっていて、除雪頑張りました。
友はFFのビッツですが、無事にスタックしないで帰って行きました。

しかし、何日か前までは雨が降っていて、昨日の夜は-10度まで冷えこんで、今朝は豪雪です。

どうなってんねん!!
Posted at 2009/01/25 11:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年01月23日 イイね!

雨なんかに負けてられましぇん

雨なんかに負けてられましぇん倉から掘り出してきました。
アルペンはやっぱサロモンですよね~(笑y)
でも、アイスバーンを切り裂くフィッシャ~の音もいいです!

But!!わたくしはノルディック選手でありました(@_@;)
板は、マズシャスとフィシャ~でした。ストックはエクセルでした。ワックスはSWIX派でした。  どうでもいいですが。

明日は滑るど~!!!
しかし、今雨ふっとるど~!!(*_*;)

よって、ハイフッ素ぬろうとしたら、見つからない!
安い固形の入ってる箱しかみつかりませんでした。

見つからない箱の中身は6マン相当のワックスが詰まっていますが・・・心配)))

朝方はアイスバーンなんないかな~

春にはアルペンの旗門員もやったことありますが…
アルペン選手はクロカンよりもかっこよくて、なんでクロカンは地味に苦しみに耐えて、ひそひそとやってるのかと、むなしくなりました。


今日帰る途中、しまむらの前のローソンにセダンがきれいに並んで、3台ソロって黄色いフォグ点灯していました。
オレも仲間に入りたい(ワラ


Posted at 2009/01/23 21:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「常磐道は初めて走った。」
何シテル?   06/30 09:40
2008年11月~ TOYOTA MAJESTA JZS177 3L C-Typ 後期 2019年 9月~ Audi A7 Sportback ABA-4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 スロットコントロールエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:27:16
車検 2021/7/31  ODO39,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:34:09
Audi純正(アウディ) Audi S7用ラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 00:13:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック Audi A7 4GC 3L (アウディ A7 スポーツバック)
2019.9.7【GET!!】 アウディ A7 スポーツバック(Audi A7 Spo ...
トヨタ クラウンマジェスタ JZS177 後期 3L C (トヨタ クラウンマジェスタ)
2008.11.1【Get!】 170系 MAJESTA 後期 Cタイプ 3000cc ...
スズキ キャリイトラック NOUHANN (スズキ キャリイトラック)
2013年12月3日(火)に納車致しました。 サンバーの寿命に伴い乗り換えとなりました。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
14万キロで、エンジンホバーホール済 この車は、ナンバー指定無しでも、ぞろ目がきてびっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation