• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongCowのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

球切れ警告ランプ消そう大作戦!!

球切れ警告ランプ消そう大作戦!!洗車はさすがに無理だったので、年前にハイマウントのLED化でついた警告を消そうと企みました。

ディーラーさんがやってるか心配でしたが、早速電話ました。

でました!

しかし、ハイマウンのバルブ式→LED式は分からないと言われ、トヨタに問い合わせて、確認した事をいって、返信されてきたメールを見せて説明。

即、やってもらえるらしく出発・・・

しかし、猛吹雪  

一度、1メートル手前がホワイトアウトして停車しました。
実際は、ホワイトアウトした場合は止まらない方がいいのですが、前を走っている車も見えず、橋の下り坂だったもので・・・

無事に40分かけて、到着。

私は若いので、若干どころじゃなくディーラーに来るのは気まずいのですが、今回で二回目です。一回めはP(パーキングロック解除設定してもらいました)
前回は合法車かうたがわれたのか?ボンネットを開けてじろじろ見まわしていましたね((@_@;))

すごい丁寧でいいのですが、でぃ~ら~の方のオーラがすごくて、S2000での設定変更の様子はみられませんでした。(笑) 仲良くなりたい!

年が近い人がいてくれればいいのだが、同級生の友達はいらないかね~(-。-)

まあ、無事に成功との事でした。

しっかり525円払いました。

これで、ゆっくり年をこせます。

写真は、帰宅後の車です。
出発した時のタイヤの形が全くありませんでした。
勢いよく行かないと村の途中でスタックしてしまうので、気合いをいれてGOOOOOOO!!
ノーマル車高のノーマルバンパーで除雪していました。
バンパーが雪が当たると、前が5秒ほど見えなくなります。(動画配信して~)
そして、無事帰還できました。
キャリパーの所まで雪でかくれてました。タイヤハウス内の雪とタイヤとの隙間は数センチです(ワラ)))

家に帰ってから、ボンネット開けようと手の感覚でレバーをあさっていると、なんかいつもはない物体がぶらぶらしていました。そのまま確かめずに、上に差し込みました。たぶん、S2000を繋ぐコネクタのキャップだと思います。つめが甘いな~

ちなみに、帰る途中でVIP CARをGETしてきました。
コタツで読みながらコーフィーでも飲みますか・・・・・・・
Posted at 2008/12/27 15:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月27日 イイね!

洗車して~

洗車したいな~


でも、この猛吹雪で洗車しちゃうと


マジェの氷ア~トできちゃうな~


しかし、腹下洗わないと、さびるわ~


窓の結露が凍って、外を確認できませんでした。
Posted at 2008/12/27 11:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月26日 イイね!

給油

給油給油しました。
25日に入れないと家に戻れなかったので、入れましたが財布にあまり入ってなかったので26日にも入れました。

25日(木)PM5:00
ハイオク単価:110円 2000円分 18.18リットル
走行:610.7km 燃費計:10.4km/1L

26日(金)PM5:20
ハイオク単価110円 満タン 54.55リットル 6001円
走行 704.5km

*6001円の1円は微調整ミスで、大量の小銭がでてきました。(笑))))

よって、前回の給油12月16日から
走行は704.5kmで72.73リットルより

燃費=704.5/72.73
  ≒9.69km/1Lでした。

燃費計は見てませんでした。

結果 やっぱり、雪道のノロノロ運転に加え、ある区間の道路工事による周り道+渋滞が原因だと思われます。
 でも、冬はしょうがない、こんなものだと軽く流します!!

 以外と、レギュラーガソリンに比べ軽油の価格が落ちてこないですね。
昔は安かった軽油が・・・

 皆さんはセルフですか?私は、セルフを今年の10月頃に初めて挑戦してから、はまってます(^v^)。一番安いのがセルフっていうのもありますが。
 軽に乗っていた時は一番近いガソスタにガソリン入れに行くためだけに15km運転して行っていたバカ者です。しかし、カードだったので入れたら返さなくてはいけなかったために。しかし、今はかなりシビアになっています。安い所を探したり。現金割引使ったり。セルフにしたり。軽は今の車に比べられないですけど、常にべた踏みでも結構燃費いいです(ワラ)*バモスはターボついてなくて、5速MAだったので、力が無くて山に紅葉みにいった時は、エンジン壊れるかと思いました。(回さないと失速していくので) 国道も5速で65km/hで4000回転以上で・・・うるさい

 よくエンジンルーム内とかいたるところでアーシング??だかやっているのをみますが、どういう原理なのか全くわかりません。いいらしいですが。

しかし、まじぇのアクセル大っ嫌い!!!

写真は大館のシャイニングなんだが?
激写!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2008/12/26 23:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年12月26日 イイね!

VIP STYLE

VIP STYLE私の住んでいる所は、大雪と言うよりは・・・・・・

〝猛吹雪"です。

 ちなみに、今朝は上り坂でトラックが立ち往生していました。
さすがに、圧雪された後のアイスバーンは、スケートリンクと同じ状態です。

僕も上り坂の途中で止まっていたら、完璧にアウトでした。

しかし、今日は頻繁にトラクションコントロール効きまくってました。
(うい~ん、カタカタカタ、うい~ん、カタカタカタ)
 スノーモードで慎重にアクセルを踏み込んでいるにも関わらず、トラクションが効きはじめ、空回りしてきて、減速してきたためわだちを探し前の車が渋滞で止まらない事を祈って運転していました。

 今日は雑誌の発売日ですから、帰りに本屋に行きました。
VIP STYLEは何冊かあったので即購入しましたが、VIP CARは1冊しかなかったので、あきらめて明日買いにいきます。だまってツタヤ行けばよかった。
 今回のVIP STYLEをさらっと読んでの感想は、まず光岡のガリュ~と三菱のプラウディアは高校の時から気になっていまして、1番ガリュ~欲しかった時期もありました。
 特に、ガリュ~Ⅱとその次のガリュ~2-04はマジでよかった。プラウディアは中学生の頃初めて高速道路のパーキングでみて、セダンを見て初めてビビッ!!ってきたのを覚えています。後ろのエンブレムが印象的でした。
しかし、皆さんの車はすげ~な。
 私の緊急課題は、6000ケルビンにして、ナンバー灯変えて、マフラーカッター付けなくては。(笑)

全塗装に憧れる~。ガングリップのコンビステアリングに憧れる今日この頃・・・


写真は、今日の帰宅時の家の前の様子です。いつもは一回左に振ってからバックで車庫に入れすんですけど、今日は一回前進してみたところ、ノーマル車高で腹を擦ったのでバックして、足場を固めてどうしようか考えながら激写しました。

下手をすると家でスタックですわ(笑)
あと、今朝はしっかり除雪はしていたのですが、村の小道から大きい道路に出る所で一時停止をいつも通りしたら・・・
大きい道の除雪で寄せられた雪の山で、前に進めなくなり、5mくらいバックしてから勢いをつけて乗り越えました。

立ち往生、日常茶飯事のマジェ乗りです\(~o~)/

明日からやっと冬休みにはいります~。人生最後の冬休み~。Enjoyしないとね。

ラバーチェーンほしぃ~
Posted at 2008/12/26 22:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月25日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事はじめに、わたくし大変失礼な事をしてしまった。

なんか、ハンドルを一定範囲以上回すと、ウィンカー出しちゃう癖(涙)

普通はしませんけど(しちゃいけないけど)なんか、疲れてボーっとしてしまうと

ついついやってしまいます。今日久しぶりにやてしまった。恥ずかしい+他車に申し訳ない。懺悔(ざんげ)します。

時々急なカーブ手前でウィンカーに指をかけてる時、ドキッとします。今後気をつけて直します。


クリスマスとクリスマスイブの事をよく理解していなかったのウィキペディアをみました。すっきりした~

後、車検から3000Km走りました。皆さんはいくらくらい走ったら、または何ヶ月で、エンジンオイル交換しますか?

ちなみに、家にある車(軽トラ2台、バモス)は5000km周期で交換していま~す(おやじが)


ちなみですが・・・家には他に、父さんの会社の車と、トラクター2台に、コンバインがあります。新しい方のトラクターのバルブ白くしちゃおっかな~(爆)
秋田県また、げんたん率 全国トップでした。米で稼ぐと採算取れません。
皆さん!!米の消費にご協力を!!!

写真は、もう一つの趣味です。
Posted at 2008/12/25 20:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「常磐道は初めて走った。」
何シテル?   06/30 09:40
2008年11月~ TOYOTA MAJESTA JZS177 3L C-Typ 後期 2019年 9月~ Audi A7 Sportback ABA-4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
7891011 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 スロットコントロールエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:27:16
車検 2021/7/31  ODO39,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:34:09
Audi純正(アウディ) Audi S7用ラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 00:13:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック Audi A7 4GC 3L (アウディ A7 スポーツバック)
2019.9.7【GET!!】 アウディ A7 スポーツバック(Audi A7 Spo ...
トヨタ クラウンマジェスタ JZS177 後期 3L C (トヨタ クラウンマジェスタ)
2008.11.1【Get!】 170系 MAJESTA 後期 Cタイプ 3000cc ...
スズキ キャリイトラック NOUHANN (スズキ キャリイトラック)
2013年12月3日(火)に納車致しました。 サンバーの寿命に伴い乗り換えとなりました。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
14万キロで、エンジンホバーホール済 この車は、ナンバー指定無しでも、ぞろ目がきてびっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation