• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongCowのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

今週はホントにしんどかった

今週はホントにしんどかった今日、卒業制作発表がありました。

それまで、特に今週1週間は追い込まれました。

だいぶ前にやった習ったC言語でプログラミングをしていたけど、ほとんど忘れていて、初歩的なプログラムを組み合わせて作ることしかできなかった結果、メチャクチャ大量のプログラミングを書くはめになった。

ハード側も1から作ったから、よけいにソフトを作る時間が無くなるという事態に…

結局、完成して発表できてよかった~

来週は、卒論書かねば~(笑;)


今週は車も傷付き、僕の心も傷付きましたが・・・・・・・・

今日帰ってきたら、ブツが届いていました。

それは

修理に出していた、HIDです!!

1年保障の品が1ヶ月ちょっとで不点灯になるとはね~

送る送料以外は無料でよかった。

見たところによると、外側のプラスチック以外はすべて新しいのにかわっていました。
HIDも切れてない方も交換されてました。(しっかり、丸くなっている所の色を覚えてますから((#^.^#)))

遮光板がまた付いてきたので、家に2つあります。

即、装着しました。


やっぱり、6000が一番このみ~ないろあいですね~
満足×② 

また切れたら、今度は別の買うしかないね~


その後・・・

今日は雨だったのですが、フロントガラスの水の弾き状態などが前からきになっていたので・・・

もう雪は降らんと、勝手に決めて、夏ワイパ~に交換しました。
一般的には、タイヤ交換と同じ時にかえるのかな~みたいな

そして、ウォシャー液もやっちゃいました。
買っておいたガラコを入れるために、残っているウォシャー液をでしましたが、5秒くらいでなくなりました。(残量がちょっとでした)

そして、ガラコのウォシャー液を入れて、雨の中ためしてみたら・・・

めちゃいい感じで、実際に走ってたしかめてみることにして、出発。


一時は、Dで撥水のコーティングまで考えてましたが、いらなくなりました。 さすが、ガラコですね~


次に残る課題は・・・

傷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2009/03/06 17:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月04日 イイね!

やってしも~た(ーー゛)

やってしも~た(ーー゛)今日は最悪の日となった。

写真をとったほんの数秒後に、その事件は起こった。

原因は左下に写っている、『イス』


今週はプログラミングに追われまくって、精神的にすごく追い込まれています。

月曜から、朝から晩まで、パソコンと格闘で

とうとう今日、MAXまで追い込まれました。

10時間プログラムと格闘してたら、なんかおかしくなってきて、

階段をのぼっていたら、2階に用があるのに

気づいたら行き止まり・・・

3階まで、知らぬ間にのぼってきていました。

そして、やっと20時ころにプログラムが完成しまして、

友達と夕飯を食いに行こうとしました。

その、友達を待っていた時にこの写真をとりました。

そして、友達がきていざ出発と思って、軽く右にハンドルを切ったら

ゴゴゴゴゴゴゴゴ~!!!

即、停車・・・・・・

暗かった事もあったんですが、全く右にあった≪チェア~≫に気づいていなかった。

いつもだったら、普通によけてる所が・・・


人生で初めて車を擦ったのが、こんなに豪快だと、正直、凹みます・・・

ぶつけた事もないのに・・・


その時は、現実逃避して、すぐに飯食って帰りました。

帰り道も、なんか頭が疲れているせいか、どこ見て走っていいのか分からず、色んなところに視線がいってました。

極めつけは、
普通は反射的にカーブに入る前にブレーキ踏んで減速していると思うんですが…

今日の自分は、カーブに入る前にアクセルから足を離した時に、

次にどっちを踏むか反射的に迷って、ブレーキを踏みそうになった足ををあわててアクセルの方に持って、ブレーキ踏まなくちゃいけない事に気づいてまたあわててブレーキペダルに足をもどした。

この、一瞬の間にやった自分の変な行動にマジでびびって(笑;)

その後、事故らないように慎重に家まで帰りました。
(伝わりにくいですが、体力的に疲れている時に運転するよりも、精神的に疲れている時に運転するのってすごい危険なんだと、つくづく思いました)

今日はすごい、運転していてつかれました。

スピードがすごい出ているような感覚に襲われました。


夜の10時に家についてから、光を当ててまじまじと傷を確認して。
軽く汚れ落として、コンパウンドかけてみました。

平面上についた黒い形はコンパウンドでとれましたが、クリアーに深めに傷が所々にはいってました。

角のある、ふちの塗装は完全に剥げて黒い面までけずれてました。


うん、金がない私・・・

オークションで出ているリビルトのパネルの方が安く済みそうな気がしなくもないんですが・・・
腰下の色は作ってもらわなくちゃいけない色だから、板金に出すと札束が、ひらひらと飛んでいってしまうんだろうな・・・

迷う 迷う 迷う


しかし、あんなところに擦った自分が怖い。

あんなに大きい椅子が目に入らなかったとは・・・

悲痛な叫び byオレ

愛車の無残な姿→((恥ずかしや~))
Posted at 2009/03/04 23:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月02日 イイね!

雪 雪 雪

雪 雪 雪今朝、外をふと見たら雪がガンガン降っていてびっくらこいた!!

そんで、午前 めっちゃ頭痛くて 昼に早めにローソンいって、

リポビタンDとはちみつゆず買いました。

そして、車の中で昼寝ちょこっとしたら回復しました。


今だいぶ追い詰められているので、10時に家に帰ってきました。

実際、やたらプログラムでキーボード打ってイライラしているのに、家でブログをせっせと書いている自分・・・


メッキモール違和感無かった。だから付けたの忘れてた。


今日の夕飯はマックだった。

全部ケータイクーポンで300円ですんだ。

クーポン大活用!!!

Posted at 2009/03/02 23:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月01日 イイね!

もう3月

もう3月今日は放射冷却でぐっと冷えましたが天気がいい。

昨日臨時収入があったので、今日は本とモール買いに出かけました。

早い時間にでかけてれば雪が溶けずに車がきれいなままだったのに、ちょっとミスって11時過ぎにいったら、ちょくちょく水たまりあって汚れた~。

帰ってから読書した~。

皆さんの車はすげ~な~。


また欲しいものが増えた~(笑)

午後は 飯まで寝てしまったから、モールはぐんぐんに冷えこんできた7時から開始(~_~;)

素手でやるとか命がけだと思った。
ドライヤーで温めながらやった。


暖かくしてねないとな~
Posted at 2009/03/01 20:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「常磐道は初めて走った。」
何シテル?   06/30 09:40
2008年11月~ TOYOTA MAJESTA JZS177 3L C-Typ 後期 2019年 9月~ Audi A7 Sportback ABA-4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 45 6 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 スロットコントロールエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:27:16
車検 2021/7/31  ODO39,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:34:09
Audi純正(アウディ) Audi S7用ラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 00:13:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック Audi A7 4GC 3L (アウディ A7 スポーツバック)
2019.9.7【GET!!】 アウディ A7 スポーツバック(Audi A7 Spo ...
トヨタ クラウンマジェスタ JZS177 後期 3L C (トヨタ クラウンマジェスタ)
2008.11.1【Get!】 170系 MAJESTA 後期 Cタイプ 3000cc ...
スズキ キャリイトラック NOUHANN (スズキ キャリイトラック)
2013年12月3日(火)に納車致しました。 サンバーの寿命に伴い乗り換えとなりました。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
14万キロで、エンジンホバーホール済 この車は、ナンバー指定無しでも、ぞろ目がきてびっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation