• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongCowのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

あすから出張

あすから出張明日から東京へ行ってまいります。

かなりめんどくさいです。

スーツ暑いのかな~

厚着がいいのかな~

全くわからん。

キューブ型PCをハンドキャリーするので、

筋肉痛に響きます(笑)

しかし、月末

金がない・・・

久しぶりに靴かったからかな~??

(^_^;)

しかし、会社に大事なメモをわすれてきた~

しくじったなり。
Posted at 2010/09/27 23:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

俺の日曜日・・・

俺の日曜日・・・金曜日に図面を一通り出し切り、

土曜日は会社を休みました。

というか、休めと言われました。

久しぶりの2連休(笑)

9月にはいってから初でした。

私は、基本は忙しくない職業なので、単発的な忙しさがこたえましたね~(●^o^●)

ほんで、土曜は車イジリ~の見学しました。

そしたら、即効一日が終わっていました。

9月にはいってから洗車できていなかったはずなので、

やろうとしていましたが、

日曜日、誤算でした((;一_一))

梅雨が稲についていましたが、朝から稲刈りに駆り出されました。

そんで、午前終了

午後はメシ食ってから即効はじまりましたが、

途中、キャタピラの輪がはずれ緊急作業

3トンジャッキを田んぼの中で使うのは非常につらかったです。

結果、治ったかにみえましたが、

走り出してすぐに、異変

輪っかが切れていました。

発注して、2日待ちになりました。

そこで、時間と体力を消費したあげく

とどめとして、ふるしふきやりました。

私は、なぜだか30キロのお米ちゃんを積む作業。

かなり腰やられます。

あしたは、背筋が固着すること間違いなしですね(^_^;)

絶対に腕もバンプアップしたし(笑)

精神的には解放されたかと、おもいきや

体力的に追い込まれた週末となりました。


そんな時には・・・(リ●ビ●ン ●)

やけに、ジュースみたいにごくごく飲めますね!!


結果、マジェはモミまみれとなりました。

悲しくなったので、暗い中水掛けてあげました。

めでたしめでたし((゜.゜))
Posted at 2010/09/26 18:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月09日 イイね!

オーバードライブ・・・

ひさしぶりの更新です(笑) 会社事務PCから・・・中

9月から仕事がオーバードライブ気味です。

9月22日くらいには解放されるのは分かっているので、
もう10日頑張ります。

なんか、会社では50時間以内に残業を納めないといけないルールがあるのですが、

既にオーバーしそうな感じです(笑)

でも、やる事は富士山並にあります(笑)

あ~、

頑張るぞ~!!
Posted at 2010/09/09 22:03:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月05日 イイね!

車検前整備((^.^))

車検前整備((^.^))本日は、車高調を純正ショックへ交換しました。

まずはじめに、

7000エスさんありがとう御座いました

スピーディーに作業が進み午前で終了しました。

途中、応援に来くださいました皆様ありがと御座いました(●^o^●)

and 安全さん おめでとうございます(*^_^*)



マジェの脚の方は・・・

フロントの純正ショック着脱時にやはり、長すぎ長すぎ・・・

ブラケットも外さなくてはいけません。

それが無かったら、もっと早く終わっていたのに・・・ってな感じです。

あと、スタビが閉まらない。

片側、がただの丸で反対側のナットで締めて行っても、うまくいきませんでした。

場所的に、インパクトもはいらなかったため、

人工インパクトを行い なんとか取り付けました(笑)

リアは、すんなりでした。(キャンバー調整の位置合わせがめんどい所ですが。)

次は白いマジックを忘れずに持っていかなくては((^.^))


本日、シルバーのLS600hが私の前を走っていましたが、デカイですね。

ホイールも、20インチくらいありました。

日本の田舎の道をはしると、道幅いっぱいに走っている威圧感です。

かっけ~!!!!

あと、白のLS600のなんか走っていたのですが、

運転していた方が、清楚な女性でした。

惚れてまうやろ~(笑)

あと、隣街にいる真っ赤なレクサスSCに乗っているセレブな女性。

ステキ!!

惚れてまうやろ~(笑)

ってか、惚れました。

オープンカーいいな~


純正ショックの乗り心地ですが、車高調の方がいいですね。

純正はふわふわしすぎで、ブレーキでつんのめります。

18 20系のクラウンの脚は硬くなったと言いますが、

そっちの方が走り易いんでしょうね~

写真は、ビフォーアフターです。

この車高にはビビりました。

目が低い方に慣れているせいですね。



Posted at 2010/09/05 19:18:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月03日 イイね!

恐怖

恐怖最近残業漬のLongCowです!!

今週の水曜日に・・・

あさ、ガソリンがほとんどなかったことに気付いていましたが、

仕事をしたらコロっとわすれ、

すでに20時過ぎ。

いなかなので、開いているガソスタがかぎられていますので、

一番近いところで、30km先(笑)

ほぼE。下りでちょい回復(笑)

凍結した道路を運転する時よりもドキドキしました。

下手をすれば、森の中でエンストもありえましたので(;一_一)

ゆっくり走行で燃費を最小限にするもありましたが、

燃費悪くても、早くガソスタまで辿りつけるよう、

一定のスピードをまもりつつ飛ばしました(笑)

結局、ガソスタまでたどり着きました。

あ~、ガソリンないと恐怖!!!!

ほとんどガソリン入ってなかったはずなのに、29.4リッターしか入らなかった。

さすが、軽トラック!!


明日も仕事頑張りますか~。
あ~、図面図面図面


日曜日はガッツリ車関連の予定があります。

それは、冬仕様へ戻します(笑)

というのはいいわけで、

車検の為に、車庫調から純正の足に戻します。

ライト関係も戻さないとな~


日曜日は職長~様へ御協力いただきます。

毎度、大変ありがとうございます。

自分は足を引っ張らないように、一生懸命頑張ります!!
Posted at 2010/09/03 22:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「常磐道は初めて走った。」
何シテル?   06/30 09:40
2008年11月~ TOYOTA MAJESTA JZS177 3L C-Typ 後期 2019年 9月~ Audi A7 Sportback ABA-4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 スロットコントロールエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:27:16
車検 2021/7/31  ODO39,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:34:09
Audi純正(アウディ) Audi S7用ラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 00:13:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック Audi A7 4GC 3L (アウディ A7 スポーツバック)
2019.9.7【GET!!】 アウディ A7 スポーツバック(Audi A7 Spo ...
トヨタ クラウンマジェスタ JZS177 後期 3L C (トヨタ クラウンマジェスタ)
2008.11.1【Get!】 170系 MAJESTA 後期 Cタイプ 3000cc ...
スズキ キャリイトラック NOUHANN (スズキ キャリイトラック)
2013年12月3日(火)に納車致しました。 サンバーの寿命に伴い乗り換えとなりました。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
14万キロで、エンジンホバーホール済 この車は、ナンバー指定無しでも、ぞろ目がきてびっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation