• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongCowのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

僕の日曜日・・・

昨日今日と仕事でした。

本日は、午前中の早い所で帰れたので、

早速クルマいじりをしました。


まずはフロントの車高を25mmダウン

結果

かなり下がってしまいました。

まず、ホイールがくるまでは乗らないので、放置します(笑)


しかし、フロント側をやったのには別の理由があります。

それは、最近 発進時とブレーキ時に時々、左のフロントから「カコッ」っという音がします。

気になったので、調べる事にしました。

そしたら、予想的中!!

なんと、アッパーアームのロアボールジョイントにガタが発生しておりました。

ナックルをぐいぐい動かすと、微妙にカコカコ動きます。

これはまずい!!

ほおっておくと、大惨事になるところでした。

あまり、荒い運転ではないと思うので、寿命ですね。

やはり節目の10万キロは消耗部品の交換時期ですね。

大事に乗って、目指せ30万キロ!!(笑)



先程、のどじまんみておりましたが、

5人くらい連続で合格しておりました。

びびりました。

何県だったのでしょうか。
Posted at 2011/04/10 13:26:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月08日 イイね!

本日は休業なり

本日は休業なり昨晩の地震により停電になった結果、本日会社は休業となりました。

何も連絡がつかなかったので一応出社しましたが、1時間ほど滞在し帰宅しました。

雨と風が強く洪水注意報が出ています。

それよりも土砂崩れの方が恐いですね。

雪解け+雨+地震によって地盤は確実にゆるんでいるはずです。


そんなところで、車ネタも織り交ぜます。

昨晩24時前に、停電になりましたが、

その頃、私はネットにて物を注文していました。

その時、緊急地震速報→揺れ→停電→真っ暗→

ですがノートPCで助かった~(^_^;)

とわいっても、ネットはつながらなくなったので、ひとまず寝ることに・・・

本日、昼頃に電気が復旧し確認したら、無事に連絡が来ておりました。


ホイール購入

タイヤ購入



完了しました。

桜の季節までにはピシッと履けそうです。

ホイールは情報はもう少々お待ちください(笑)


タイヤもかなり悩みました。

安いタイヤがたくさんあり、ポリテクへ聞いたりネットで調べましたが、

結果、ATR スポーツにしました。

なんて言っても、硬さがいい感じ見たいです。

ドリ車に人気があるようですね。

今回は初の引っ張りにも挑戦します(笑)

空気圧には注意が必要ですね。


扁平が35になり、今までの様な荒い運転ができなくなりますね。

慎重に運転せねば・・・

先日も、駐車場の穴が(冬にメチャ深い穴が開いたみたいで)見えずに落ち、65の扁平タイヤでも鈍い音がしました(笑))

この時期の道路は要注意ですね!!


後は、アームですね!!

リア3点セット ロアアーム トーロット テンションロット

いいな~(笑)



気付いた事1つ

ちょっと前までは自分の中では、F8.5J R9.5がマジェのベストなのかと思っていましたが、

雑誌を見ると、今は F9.0 R10.0がマストみたいですね。

ん~

ということは、内側はけっこう余裕があるのか??


まず、今回購入したホイールで攻めたいと思います。

リアは、爪加工必須 サイズ(爆)
Posted at 2011/04/08 16:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月05日 イイね!

ショック!!

本日、ショックを吸収できない事態が発生いたしました。


なんと


さっそくホイールを買おうとメールにて、問い合わせをおこなったところ。



「ご覧頂いていた商品ですが、つい先日店頭にて売約となってしまいました。」

との事・・・


半年近く、出品されていたホイールが・・・

なぜここで。


悲しく鳴りました。

オフセットもギリ狙っている目玉商品だったのに・・・

無念




さっそく今日から探したいと思います。


でも、ほぼアレと決めていたので、0からのスタートです

ん~

何のホイールがいいのだろうか??((ToT)/~~~)
Posted at 2011/04/05 20:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月02日 イイね!

うん おかしい

うん おかしいなんだかパソコンの調子が悪いぞ!!

最近、よくフリーズします。

そろそろ寿命かな・・・


一度マザーボード交換したからしばらく行けるかと思っていたのに、

ファンの掃除してみて、もうちょっと様子見ますか。


PC費用も準備しないとな~

次買うとしたらこんな感じですかね~

Core i7かCore i5のCPU  Core 2でも十分いいんですがね(*^_^*)

GeForceのグラフィックカードも今度は入れたいと。

メモリは置いといて、HDDではなくてどうせならSSDを入れたいですね。

もうちょっと安くなったらいいのですがね~

知り合いの情報では、SSDにしていい感じにPCを組んだら

Windows7 OSの立ち上がりスピードが、スリープからの復帰並みに速くなたそうす(笑)

化け物PCですね。


一応仕事でも使いたいので、officeはいれて、

ドライブはブルーレイ対応で、

PowerDVD 10 も入れたいところです。


こんなことしたら、いくらになるか恐いですがね((*^_^*))




そうそう、思いだしました。

昨日地元秋田でも、強い地震がありました。

それも、揺れたその時震度5の大館にいました。

真下が震源の場合、横揺れではなく細かい縦揺れになるんですね。

仙台の地震の時は、横に大きくゆらゆら揺れましたが、

でも、震度5となっておりましたが、体感的にはあまり強くありませんでした。

最近の余震で、鈍感になってきたのでしょうかね。

物も落ちてないからやはり強くなかったのか。

まず、一安心。

でも、すぐに逃げれる準備はしとかないとね。
Posted at 2011/04/02 11:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「常磐道は初めて走った。」
何シテル?   06/30 09:40
2008年11月~ TOYOTA MAJESTA JZS177 3L C-Typ 後期 2019年 9月~ Audi A7 Sportback ABA-4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 567 89
1011 12 13141516
171819 202122 23
242526 27 28 2930

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 スロットコントロールエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:27:16
車検 2021/7/31  ODO39,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:34:09
Audi純正(アウディ) Audi S7用ラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 00:13:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック Audi A7 4GC 3L (アウディ A7 スポーツバック)
2019.9.7【GET!!】 アウディ A7 スポーツバック(Audi A7 Spo ...
トヨタ クラウンマジェスタ JZS177 後期 3L C (トヨタ クラウンマジェスタ)
2008.11.1【Get!】 170系 MAJESTA 後期 Cタイプ 3000cc ...
スズキ キャリイトラック NOUHANN (スズキ キャリイトラック)
2013年12月3日(火)に納車致しました。 サンバーの寿命に伴い乗り換えとなりました。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
14万キロで、エンジンホバーホール済 この車は、ナンバー指定無しでも、ぞろ目がきてびっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation