• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

ご当地ドラマ。

ご当地ドラマ。いきおいついたので、クルマとは全然関係ないネタで一本。

ここんとこテレビ自体観る暇もなく、ましてや連続ドラマなんて、まともにストーリー追えたのは最後いつだったか?記憶ないぐらいなのですが。

正月明けの日曜日の午後、ローカル番組でTBSドラマ「流星ワゴン」の鞆の浦ロケの様子を放映してました。
鞆の浦、とは広島県福山市の海辺の観光地で、最近では「ポニョ」のアイデアの元になったとか、AKBの誰かがここを歌った演歌出したとか。
で、正直「またか~」ぐらいにしか思いませんでした。
出演者もあまり好きな人でないし、観ることも無かろうと。

しかし、そこは地元故。第二話の放映日の午後に、第一話の再放送をしっかり流してました。
で、うっかり観てしまいました。

うわ~!!凄い!
何が凄いって?

主演の永田忠雄(タイムスリップしてきた、主人公の父)役の香川照之、の、備後弁!!!

備後は広島県の東部で、言葉も広島市周辺とはちょっと違います。
これまでもドラマや映画で広島弁を聞くことはあったけど、だいたい「オイオイ、ちょっと待った!」と言いたくなるようなもので、尾道を舞台にした宮沢りえが出てたドラマかなんかも、「ん~、残念」な感じだった記憶…。

ところが、このドラマの香川さんは完璧な「備後弁」!
よくよくよくよく耳を凝らして(?)聞いても、全く破綻しない。ボソッとボヤいたり呟くようなとこまで、きっちりと。
あそこまでガラ悪い人はあまりいないけど、この辺りの飲み屋さんとかは、あんな感じで盛り上がってます。

元々好きでなかったけど、この香川さんのパーフェクト・ネイティブ・備後スピーカーっぷりに惚れてしまいそうです。
これ見てると、ネイティブのように英語話すことも、あながち不可能ではないかも?と思えます。

ここまで言っといて、私は第二話観れなかったのですが、お時間ある方は観てみてやって下さい( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/01/29 00:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation