• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

アクセラに試乗した~!

アクセラに試乗した~!先週のじばさんフェアで見たアクセラに惚れてしまった私は、今日はついにのこのことマツダ福山東店に出かけて試乗してきました。
この土日はイベント期間だということで、ちゃっかり粗品までいただいてしまいました(^_^;)

試乗したのは2000ccの最上級グレード「20S」
話題のi-stop装備なんですが、これ全く違和感ないです。知らないで乗ってたら気づかないかも?!

そして、標準装備のESSは私のbBにも欲しいです。
「時速50キロ以上からの急ブレーキ時には、ハザードが自動的に高速点滅して後続車に注意を喚起」
ボャ~としてたり、タイミング悪く何かに気を取られててカツーンとブレーキを踏む事態…たまにありますよね??

ラゲッジも広々、スペアタイヤも元々ないから、サブSWやアンプをフルフラットに収めてカバー載せれば積載量を犠牲にしないし。

足周り程よくガッチリ、ブレーキもキッチリ効いて、自分の運転が上達した?!と勘違いしそうです。
混み合う2号線周辺をゆっくり走るのも悪くないけど、やっぱり山!182号線を北上してみたいな~、と言ったら「次のイベントの時はそちら方面のコースでぜひ試乗してみて下さい」
う~ん、「買わない、買えない、見るだけよ」とあらかじめ宣言してる人間にも試乗を勧めてくれる。なんと太っ腹!

私は買えないけど、おクルマ買い替えの時期を迎える方にはオススメします(^O^)/
Posted at 2009/11/23 00:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月19日 イイね!

清水寺バンジー

清水寺バンジー先日、同僚が「買ったクルマを引き取りに行くのにアシがない。バスを2つ乗り継がなきゃ行けない。」と嘆くので、たまたまあった便で乗せて行ってあげました。
買ったクルマって、ポルシェやん
\(゜□゜)/

って、知ってたんですが(^_^;)
この御時世に、見事な「清水寺の境内からのダイブ」っぷりです。見習えませんf^_^;

私のbBと、このリアに「カレラ」とあるクルマが並ぶと…やっぱり放つオーラが違うなぁ。
本物ポルシェをこれだけ間近で見たのは広島での輸入車ショーなどでもあるんですが、それは最新型のまっさらな車体であまりピンとこなかったのですが、
車体のカーブのなまめかしさ。工業製品、と単純に呼べない雰囲気。
これ…何かに似てる…
ウルトラマン!とかガンダム!とか、そんな触感???
男の子は大きくなっても、大真面目にオモチャを求める?
なんてミョーなことまで考えさせました。
ちなみに、車両取得までのコストは、私のbBの2.3倍です。
Posted at 2009/11/19 18:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月15日 イイね!

マツダ「流」とアクセラ

マツダ「流」とアクセラ今日の夕方、少し時間あったので、広島県立ふくやま産業交流館で開催されてた「じばさんフェア2009発見!備後のものづくり」に行ってきました。
お目当ては、チラシに載ってた「2007年東京モーターショー出展車『流』と、コスモスポーツ」
現行のデミオとアクセラも興味あったので…
程度のつもりだったのですが、実際に現物見ると惚れました。メチャ良いです。

この間からの流れで、bB以外のクルマのメーター周りやセンターパネルの表示灯を見てやろう、という思惑があったのですが、これがキレイ!なんです。色は赤・青・黄色と数色使いだけど、その色の明度や彩度が揃っているから、カラフルだけど目障りでない。
そして感動したのが、ヘッドライト点灯時!
ライトのスイッチを入れると、メーターパネルの表示灯が「フワッ」と灯る。
bBはパチン!と、即座に光るし、他のクルマも多分そうです。
デミオでさえ、「フワッ」なんです。
きっと、余分な細工がされてるハズです。手間かかってます。小さいことだけど、リッチな演出です。やられた~です。

アクセラの方は、風切り音抑制や制振・防音への配慮がされてるらしく、オーディオのベースカーには良い条件だと。ダッシュボードもプラスチックでなくクッション性のある柔らかい素材を使ってあって、音の反射の仕方が違うかな?とか。

今回は展示のみだから、実際の走りは解らなかったけれど、もし今、クルマ替えるなら最有力候補です。替えないけどね(#^-^#)
Posted at 2009/11/16 00:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月13日 イイね!

社長、ごめんなさい内職

社長、ごめんなさい内職仕事でゴルフバッグ用の名札作ったので、端材でこんなん作ってみました(^O^)/
TFOA…「武装戦線」高橋ヒロシ先生ごめんなさい、ですね(売買しなきゃ大丈夫?)
ゴルフとは対極にある世界観のマンガですよね「WORST」
その辺、シャレってことで(^-^)v
ちなみに、これは6代目のスカルです。7代目の方がハデでいいので、また次に…
社長に見つかったら大目玉(>_<)
Posted at 2009/11/13 20:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクリル加工など | 日記
2009年11月10日 イイね!

お友達のみなさまへ相談

お友達のみなさまへ相談私は家にパソコンのネット環境がないので、みんカラをパソコンで見れるときはまず!お友達ブログからチェックしています。
で、考えたんですが
前々から気になってたこの「クリスマスツリー状態」
スピードメーターから、エアコン操作パネル、ドリンクホルダーのLED
全部色が違う(-_-#)
これの前に着けていたヘッドユニットは、ディスプレイが3色使いだったので余計にゴチャついてました。
もしかして、これらのパネルの中の電球?LED?を替えたら、照明の色を統一できるんでしょうか?
私の希望としては、P01のディスプレイと合わせて全部白色LEDにしたいです。
というのも可能でしょうか?

仮に「可能です!」と言われても、ど~やってバラすん?!なんですが(^_^;)
エーモンの内張り外しだけは持ってるけどさ♪
Posted at 2009/11/10 22:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
89 101112 1314
15161718 192021
22 232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation