
日曜日 珍しく自由時間があったのでBMWのDラー(宇品)を襲撃してきました。
このDを訪問するのは実に5年ぶりくらいですかね~。以前オープンイベントの時に一度冷やかし?に行ったのを憶えています。当時いた営業マンは輸入車Dの例に漏れず誰一人いませんでしたが…
女性のスタッフが寄ってきたので「X1見たい」と伝えると、色々と説明(と言ってもあまり詳しくは無い)してくれました。展示車はベースグレードで特にオプションもついていなかったので華はありませんでしたが写真やネットで見るより外観は立派なクルマに見えました。
「お時間あれば試乗などいかがですか?」どっちでも良かったのですが、どうせヒマだしと言うことでX1の高い方(4WDで3Lのやつ)に試乗させていただきました。試乗もこの女性と一緒か?と妙な胸騒ぎを覚えましたが、しっかり男性営業マンが来てバトンタッチされたのは言うまでもありませんw
で試乗した感想ですが…
①高すぎず低すぎずのアイポイントは運転しやすくなかなか気持ちいい。
②総じて音は静か目(うちのアルファと比べてですが)
③ドイツ車らしい遊びのないカチっとした作り
④後部座席は結構広く家族持ちには喜ばれそう
⑤スタートダッシュは車重のせいもあってもっさり(うちのアルファも負けてませんがw)
などなどですかね。
価格もBMWにしては随分リーズナブルな設定でこの点はなかなかがんばってますね。装備も一通り揃っていますし。でもなんか普通なんですよね。出来が良いと言うか無難と言うか。きっと売れまくって近々街に溢れると思われますが、偏屈ものの私には積極的に選ぶ理由も見当たりませんでした。
まあこれが蛇毒にやられてるというか、アルファという個性的なクルマを選んでしまってる理由なんでしょうけど。値段のわりに装備がないとか作りが甘いとか問題点も多い159ですが、「味」という部分ではまだまだ色あせませんね♪
※画像はイメージです。というか寂しいのでカービューのカタログから引っ張りましたw
Posted at 2010/06/02 10:51:16 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記