• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@TCのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

思い出をありがとう。。。

思い出をありがとう。。。昨日、お別れしてきました。

ここには、ほぼ現れなかった普段の足車。

2人目の子供が生まれる前に、カプチーノを泣く泣く
(保育園の送り迎えに難ありで)
手離し、この車を購入。

自分の車としては初めて買ったAT車。
毎日の通勤、近くのお買い物には 小回りきいて
走ってくれた車。

6年間ありがとう。。。
ご苦労様でした。



また、同日に 会社の元部署女性メンバーのお別れ会。
彼女が入社してから、実に9年たった。
旦那さんの転勤で急なお別れになったのは寂しい限り。

今でも、入社してきた時が昨日のよう。

9年間ありがとう。 
ご苦労さまでした

また、その場に集まった、元部署のメンバー
みんな楽しい奴ばかり、懐かしくも楽しい宴だった。

仲間っていいね~
Posted at 2013/06/22 06:54:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

2013 AC MINDS Touring (最終回)

2013 AC MINDS Touring (最終回)ここから、琵琶湖の北側を回って
いよいよ高速に向かう 終盤ですっ

両脇の緑がいい感じの道ですね~







高速に入って、すぐに 後ろから黄色な奴がぁ
(赤い彗星では ないですが。。。)

思わず、道を譲りましたが。。。 バビューんって感じで(笑)

JPEも 希少車ですよねっ


奇跡の一枚 その2っ

嫁さんが撮った写真が絶妙に かっこいい構図にっ
今回の一番の写真では。。。 (ちきしょー!)

ACのHさん 額に飾ってくださいね

欲を言うと、ヨーロッパのガラスがもう少し下がれば
車全体がはいって 尚良しっ

でも、これはヨーロッパの問題かぁ~


Hさん (お父さん)も快適に走ってますねぇ
今年は 積車は必要ないですね~

<決して Hなお父さんではありません!?>


こちらは Hさん (息子さん)の セヴン

<Hな息子さん でしょうか??(笑)>

ロッパと違って、全身 風を浴びるセヴンは
違う疲れがありますよね~

隣の可愛い彼女もお疲れ気味かな??

やっぱり来年はロッパでしょう~(笑)


高速SAも車が一杯。。。

我々、夫婦はこの時点で時間が気になりだし、
子供を迎えに行くのに ノンストップで帰路へっ!


というわけで、楽しかった2日間も 無事に
終わりました~

AC MINDSの皆様、 参加の皆様 楽しい時間を
ありがとうございましたっ。
 トラブルもなく 大変楽しめましたっ

最後の写真は、20回記念の品です!

数回に及ぶブログのお付き合いもありがとうございましたっ



・・・ちなみに 来年の助手席は わが息子君が
   すでに予約済です(笑)  ・・・







Posted at 2013/06/16 22:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

2013 AC MINDS Touring (8)

2013 AC MINDS Touring (8)

次なる休憩場所は 
 道の駅 「舞鶴港とれとれセンター」!!

でもさすがの観光日和 あんど イベント開催で
駐車場が満車御礼状態!! 急きょ
裏に合ったスペースへ退避。

すごいですね~ この場所見つけた隊員はっ(笑)










右も左もロータスで埋め尽くされる状態も
スゴイですねっ

この後、近くを 爆音たてて やんちゃ仕様の
ペタペタのケンメリ達がっ!

どこからか ボソッと
「指向の違いで、どちらも似たようなもの。。。」

・・・ 失礼しましたぁ~ (汗汗)・・・


個人的には立ち寄りたかったのですが
写真だけでもっ! う~ん失敗!!


今回の奇跡の一枚っ!!

何が奇跡というと 赤ロッパ Sさん夫妻がてを振るこの写真っ
偶然の一枚なんですっっ ・・・なぜなら・・・

次の休憩場所で キッチンパパさんと

キッチンパパさん :
「そうそう、舞鶴基地で気付きました?? Sさん夫妻が
 壁の向こう側から手を振ってたの!?」

私 :「えっ!?そうなんですか? 私もあそこ見たかったんですけどね~」

家帰って写真見てたら・・・証拠写真がでてきましたぁ~

それにしても、 赤ロッパ S夫妻の行動力には
頭の下がる想いですっ 素晴らしいっ


というわけで、 この写真は 気付かず
舞鶴基地を横目に ロータスプレイヤーで
走っている図です~


いつの間にか 緑なエランを購入されていた
Sさん。 後日談ですが、 ナビシートの奥様、
これきっかけでお気の毒に 熱中症に・・・

来年から横に乗ってくれないかもしれませんね(汗)


最近の このツーリングでの楽しみの一つっ!

I師匠とのランデブー! 運よく後ろをGETですっ

さあっ 山道にはいっていきそうな感じっ
着いてきますよぉ~~


積車も無事に来てますっ

今の所、 エスプリとミニがご乗車中~
このあと、たまらず オースティン7が
ご乗車なさったとの噂が・・・(笑)


行きの休憩場所ともなった
道の駅「若狭熊川宿」 この時間になると
駐車場渋滞も緩和されてきて、 一角に固まって
停められましたねぇ

ここから琵琶湖の北を走り高速に向かいますっ

 < 続く >

Posted at 2013/06/16 22:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月15日 イイね!

2013 AC MINDS Touring (7)

2013 AC MINDS Touring (7)

天橋立観光の続きですっ
















頂上から駐車場も見えましたっ
私の車はちょうど木の陰に隠れてますが・・・


こっちも・・・ さすがに67台すべてを
同じ場所に止めるわけにはいかないですよね。

色とりどりが上から見てもわかります
よ~くみると・・・ やはり車の周りには
人だかりができてますね(笑)


股のぞき台は 順番待ちの列ができるほど・・・
みんなやってますね~~(笑)

あまり無理すると腰が。。。。
という理由で私はやりませんでしたが(笑)


頂上公園には バラ園もありまして
そこらじゅうにキレイなバラが咲いてますぅ

花好きにはたまらない光景でしょう~
春は 桜がすごかったようです。


名所の一つの 廻旋橋

実は、この場所に移動する最中に
嫁さんが トンビに襲われそうになった事件 が
ありまして・・・

暑かったのでソフトクリームを食べながら歩いてたら
頭の上を旋回して 狙っていたところを
店のおばちゃん の「危ないよっ!!」の声で
何事もなく。。。

女性、子供を狙うんだよね~  って。。。
皆さんもお気を付けください~


大きな船が通るときは、このように グルッと!
昔は 人力で回したようです。

休みの日には時間になると回すそうで
ちょうどタイミングよく写真も撮れました~

手前のジェットボートは観光用です
気持ちよさそうだったな~


ひとしきり観光が終わったので
いよいよ帰路につきますっ

車内が 暑~~くなった ヨーロッパに乗り込み
GO~~!! あせが出る出る!! 

オープンのオースティン7が少し
羨ましくなります~~ でも運転は大変そう~~(汗)

< 続く >

Posted at 2013/06/15 21:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月15日 イイね!

2013 AC MINDS Touring (6)

2013 AC MINDS Touring (6)

恒例の集合写真も撮り!
さあっ 2日目 出発ですっ

いきなりホテル駐車場出口では
ロータス渋滞です~









2日目の午前中は 天橋立 観光ですっ
ホテルから海岸線を走って向かいます


前も後ろも ロータス渋滞
色とりどりで華やかですねっ

街行く人もびっくりです~


天橋立を見るために、ケーブルカー or リフトで
山の上に登りますっ

しっかり観光名所による計画となっており
また、こういう所では 団体扱いでチケットを買い。。。

ACのHさんは ツアコンとして忙しそうです
(いつもありがとうございます)


皆、リフトに並ぶ中、われわれ 夫婦は

リフトは帰りにとっておく~ という言いわけで
エアコンきいてて涼しそうなケーブルカーへっ (笑)


絶景かな~~

初めてここにきましたっ
天気もよく、いい観光日和ぃ

後から聞いた話だと、赤ロッパのSさん夫妻は
レンタサイクルで天橋立 往復したそうで
すばらしい~!!


若い二人は 仲睦まじく。

あんな頃もあったっけかな~~(笑)
負けじと、我々夫婦も2人で写真とりましたが
恥かしいので載せませんっ(笑)


昨日泊まった ホテルもバッチリ見えますね~

天橋立 周辺には積車を止めるスペースなく
観光中はホテルの駐車場に置いてあるそうです。。。

色々 苦労もありますね~


なんか面白そうだったので、撮ってみました~
この丸いのが何かは・・・??

・・・ 三回くぐると知恵を授かるという
知恵の輪 灯籠   だったようで・・・ くぐっとくべきだったか??

説明が書いてあった気がします~~(汗)

< 続く >

Posted at 2013/06/15 21:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「上京物語♡ http://cvw.jp/b/464104/39835368/
何シテル?   05/26 23:42
幼少のスーパーカーブームの影響で車趣味の道へ (もちろんバイブルは「サーキットの狼」) なにかと色々あったけど愛車とは23年のつきあい まだまだ付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
昔からの憧れを手に入れてはや18年。 まだまだいくぜぇ!相棒!! ・・壊れないでね・・
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
軽の中古車購入検討の中、古くてもこれなら OK!と奥様のハートをつかんだすごい奴です。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
何十年ぶりに2輪車に乗るきっかけを 作ってくれたすごい奴です。 色々直していかないと。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
会社入って最初に買った車。フロントマスクに 惚れました。 車の借金生活はここから延々と始 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation