• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@TCのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

2014 AC MINDS Touring (その12)最終回!

2014 AC MINDS Touring (その12)最終回!

2014 ACツーリング 最終回!!

暑い中での信号待ちの一こまっ

なんとI師匠しっかり 「グッ!」で
決めてくれてます(笑)





諏訪湖SAで一息ついて出発です。

暑いので、ここでもソフトクリームを食します
(写真は無いですが、味噌がのってて
 
 
  不思議なお味でした。。。息子はいらないって(汗))



暑い中、奥様も頑張りましたね~~ Mさん
途中、調子が治ったブレーキSWも また不調のようで
つきっぱ ですね。



最近では モダン(エリーゼ以降)ロータスが多くなった
このツーリングも クラシック頑張ってます!!
エラン調子よさそうですね!



次の休憩場所で、あれっ!?積車の上に一台
載ってますね~~ って 赤ロッパの Sさんでした。

やはりハブが調子悪いのか。。。
(後日談 :タイヤのせいだったそうです)
 今回、積車に初乗車。 Sさん自身も 積車に
 
 積まれたのは参加してお初のような気がします)
言っても一台だけ、は今年は優秀ですね~~(笑)



ここあたりから、流れ解散的に人が減っていきます
いよいよ、本ツーリングのフィナーレに向かいます



次の休憩場所が、お開きの場だったんですが、
私がすっ飛ばしてしまった為、みなさんとご挨拶もできず。
(もちろん写真もなく。。。(汗)・・・ 後ろをついてきてくれた 
 
 n-spさん すみませんでした)

息子は、いっぱい遊んでくれた おねいさん にサヨナラ
出来なかったのを悔しがり・・・ (ごめんよぉ)

最後が締りませんでしたが、 2014AC ツーリングも
無事終わりました。
(下は、今回の参加賞)


AC MINDS スタッフのみなさん 、ツーリング参加者のみなさん
お疲れ様でした & ありがとうございましたっ
(息子と一緒に遊んでくださった おねいさん ありがとうございました)

車も何事もなく、走りきれ、楽しい2日間でしたっ!!

・・・来年は 息子も中学生!! そろそろ娘に交代かっ?・・・

 
< おわり >

Posted at 2014/06/22 13:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月20日 イイね!

2014 AC MINDS Touring (その11)

2014 AC MINDS Touring (その11)十分 遊んだので、出発ですねっ

せっかく、ロッパが並んだので、ここからは
ロータスプレーヤー でダウンヒルです~

先頭は K隊長のS1!





後ろからは、I師匠のロッパが迫りますっ!
ミラー越しに もう少し大きく撮れれば良かったです



I師匠の後ろには 赤ロッパのSさん!
車はもう大丈夫そうですねー
軽快にダウンヒルです。



BEST SHOT #3!
路面が流れて
スピード感のある写真に撮れました
結構お気に入りの一枚っ



前はこんな感じで、いつもながらの
ロータス渋滞ですね
皆さん 軽快に走っていきます

周りの 緑とも いい感じですね



ワインディングを軽快に走っている横では
息子は、いつもの姿勢で寝ています(笑)

ドライバーの腕がいいので、寝れちゃうのか?
慣れて動じなくなったのか?

なかなか良い育ちをされてますね(汗)



ひたすら高原を走っていきます
ロッパでここを走るのも何度目だろう?

いつもまでも、こんな良い調子で走ってほしいものです



下りきって街中にきました。
さすがに 高原は涼しかったですが

下りると 暑いっっ です。
まだ炎天下でないだけマシですなぁ~


< 続く >
Posted at 2014/06/20 23:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月18日 イイね!

2014 AC MINDS Touring (その10)

2014 AC MINDS Touring (その10)

ついに、、、あの計画を行う時がきたっ!!

昼食も食べ終わって、オーナーたちも帰ってきたため、
隊長Kさん にお声掛けし 集めちゃいましたっ!

お兄さんに言われたのか、自らロッパオーナーを目指すためか
今回、主役に近い登場率の おねいさん が隊列の
中に車を運び。。。。 完成っ!





みごとに そロッパ です!
S1 、S2(65)、 TC 、TC-SP 、狼仕様

> フル揃っとる (≒フルスロットル) 状態です < (笑)



年代別に並べたかったんですよね~~
やっと夢かなえました~
こちらは 年代の新しい側からの ノーズっ

これ揃えるの苦労したんですよね~



後ろから も かっくいい~~!

できれば TC-SPもフレームNo.順に並べたかったのですが
そこまでの時間もなく。。。(汗)



上から(積車の上) かっこいい~~!!

47GT、54がそろえば 完璧ですねっ



遠目 後ろから、、、 かっこいい~~!!!
ロッパオーナーたち も声を揃えて かっこいい~~!!(笑)

おねいさん 曰く。。。。
  「親ばか が一杯いる~ (笑)」

そう。。。目いっぱい親ばか達なんですっ(笑)



そんな、親ばかを横目に、、、息子が何やら
黄色な車に集まる 虫たち と戯れてます



写真ではわかりにくいですが、ものすごく集まってくる
虫がいまして、、、 そこに興味がわいてるようです。。。
黒にちかい色の部分におびき寄せると、、、逝ってしまうようで

ご愁傷様です。


 < 続く >

Posted at 2014/06/18 22:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月16日 イイね!

2014 AC MINDS Touring (その9)

2014 AC MINDS Touring (その9)美ヶ原美術館駐車場の奥のほうに残雪あり
目ざとく見つけた お兄さん、おねいさん、子供たちの

雪遊びは続きますっ








壁から剥がした雪で、なにやら製作しだしました
彫刻の森美術館 の横で まさに
「芸術は爆発だっ!」(古い。。。)状態ですね



完成っ!!
雪だるま と 雪うさぎ と 妖怪ウォッチの妖怪??
苦労して雪を剥がしたかいもあり、なかなかの
物が出来上がりましたぁ~



展示台まで、雪の塊で作成して、作品をその上に。

おねいさん との初めての共同作業で、記念撮影!!
息子。。。めっちゃ笑顔だし。。。

2ショットで写真撮るなんて、うらやまs。。。おっと失言。



今回のBEST SHOT #2!
(私の独断です。)

なにやら、向こうのほうに歩いて行った おねいさん。
「!! すごいよぉ~ こっち !!」 の声に
反応し 駆け寄る子供たち!

おねいさんの笑顔に駆け寄る子供たち
平和な感じでよくないですか?? (自画自賛)

向こうの景色がきれいに見えていたら
もっとよかったことでしょう~



すごいよぉ~ はこれでしたぁ

さすがにこれを剥がすのは。。。無理でしょう~~
(いや勘弁してほしい。。。)



逆方向に目を移すと、先ほど遊んでいた場所が。。。
追剥にあった、、、もしくはハイエナにやられた、、、

感じの寂しさも かもし出しています(笑)



今回は、車の写真がなかったので、最後はこちらっ!
オーナーたちを待つ英国車達っ

お昼ご飯を食べて、ほとんどが美術館を見に行っていると
思います。
我々は結局、雪遊びでほとんど時間を費やし、お昼食べて
終わりました(汗)

まあ、入場料払わなくてすんだし。。。
なにより、息子は 楽しそうだったからいいかっ(笑)



< 続く >
Posted at 2014/06/16 21:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月14日 イイね!

2014 AC MINDS Touring (その8)

2014 AC MINDS Touring (その8)さぁ~ 今回のメインイベント!!
美ヶ原 登頂ですっ

キャブ車には なかなかツライ標高ですね~
みなさん大丈夫でしょうか??

ちなみに、我がロッパは みんカラロッパ友達と
以前、ここに来てますので、きっと大丈夫でしょう~~





駐車場につくと、さすが高所、、、雪が残ってます!!
大人も子供も雪で テンションMAX!!



雪に戯れている間に、着々と到着ですっ
モーガンも頑張ってきてますねっ!
赤いエクシージは、途中 止まって、みんなを撮影してくれてた
専属カメラマン さんっ !ご苦労様です



なんとっ A35も無事到着です~
高所なだけあって、心配されていましたが、
とりあえず大丈夫のようで。

この後、エンジンかかるか否かはわかりませんが。。。(汗)
きっと大丈夫でしょう!!



最後尾の積車も到着ですね~

こちらは、今どきの車ですので、道幅が狭くない限りは
大丈夫でしょうが、ここまでの クネクネ道は大変だったと
思います~~ お疲れ様でしたぁ~。



雪遊びは まだまだ続いておりますっ

どうやら、壁に張り付いた雪を剥がすことに
楽しみを覚えたようで。。。 わかる気がします(笑)



剥がした雪で 雪玉作って、投げるっ おねいさん!!
それを、なぜか?追っかける 我が息子!!

完全に きれいなおねいさんに 手なずけられた図ですっ(汗)

息子よ、 お前も男よの。。。(笑)
(気持ちはわかるぜよ)


< 続く >

Posted at 2014/06/14 02:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「上京物語♡ http://cvw.jp/b/464104/39835368/
何シテル?   05/26 23:42
幼少のスーパーカーブームの影響で車趣味の道へ (もちろんバイブルは「サーキットの狼」) なにかと色々あったけど愛車とは23年のつきあい まだまだ付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
昔からの憧れを手に入れてはや18年。 まだまだいくぜぇ!相棒!! ・・壊れないでね・・
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
軽の中古車購入検討の中、古くてもこれなら OK!と奥様のハートをつかんだすごい奴です。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
何十年ぶりに2輪車に乗るきっかけを 作ってくれたすごい奴です。 色々直していかないと。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
会社入って最初に買った車。フロントマスクに 惚れました。 車の借金生活はここから延々と始 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation