2010年07月11日
実物大ガンダムを見たくて
静岡県まで行ってきました(笑)
今回のドライブは スープラと私だけの単独日帰りドライブで
走行距離はなんと 568キロ でした ( ´艸`)☆
自宅 → 山中湖 → 白糸の滝・音止滝 → 実物大ガンダム(JR東静岡駅) →
田貫湖 → 本栖湖 → 精進湖 → 西湖 → 河口湖 → 富士山5合目 → 自宅
AM1時に自宅を出発して 一般道でAM5時前に山中湖に到着♪
白鳥を含め、山中湖には1時間いました♪
その後は 自由に行きたい所へ ヾ(*^▽^*)ノ
最後に 富士山5合目で夕日を撮影♪

自宅へは真夜中になってしまいましたが
疲れは残っていませんでした(*^ー^*)ゞ
とっても内容の濃い 充実した1日でした♪
ガンダム画像 富士山周辺画像
白鳥画像 富士五湖&田貫湖
Posted at 2010/07/11 23:12:30 | |
トラックバック(0) |
★スープラ | 日記
2010年06月13日
*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*
クーラー壊れてから4年目に復活しました!
※風は写らないので 画像はありません(笑)
それと・・・
5~6年前から点灯しっぱなしになっていた球切れ警告灯

リヤハッチ と テールランプのパッキンの雨漏りが原因で
球切れセンサーが常に濡れている状態で壊れました。
今年に入り、雨漏りはほぼ修理完了でしたが
入手出来ない球切れセンサー(フェイリア)は壊れたままでした。
それを見た70スープラのサークルメンバーさんが
貴重なセンサーを譲ってくれました。+゜(*´∀`*)。+゜

オレンジの警告灯は 綺麗に消えました(*^▽^*)♪
フェイリア&その他の画像はこちら
*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*
☆★☆ ここからは 時間に余裕のある方のみお読み下さい ☆★☆
クーラーが完璧に壊れてから4回目の夏が来ようとしていました。
今までは 『クーラー直すくらいなら他の修理費に回そう』と思い
真夏が来ても ウチワで毎日 片道1時間、通勤に使用していました。
お水をたくさん飲みながら・・・(笑)
それでも この70君に乗れるなら 何でもない事でした。
でも、今年はちょっと違います (*゚ エ ゚*)
今年いっぱい 手放す予定はありませんが
いつまでも この70君には乗る事が出来ない・・・
残りの時間を 快適に悔いなく乗りたい・・・
そんな思いから
外装・雨漏り・その他気が付いた所を順に直してきました。
これで今年の夏は気軽にドライブ出来ますね(笑)
*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*
Posted at 2010/06/13 23:37:51 | |
トラックバック(0) |
★スープラ | 日記