• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にのりん☆のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

軽井沢観光晴れ・・・帰りの碓氷峠で(XωX)あせあせ(飛び散る汗)

軽井沢観光・・・帰りの碓氷峠で(XωX)
      

17日に行く予定でしたが翌日の
18日午前1時に軽井沢に向けて出発♪


ハートたち(複数ハート)芽        芽ハートたち(複数ハート)
ヾ(*^▽^*)ノ
      
      


明るくなり始めた午前4時半頃 『白糸の滝(長野県)』 に到着♪
さすがに駐車場には車が無く ひと気はありませんでした(笑)

※先週の 『白糸の滝』 は静岡県にある滝で
今回は長野県の滝です ( どちらも個性があり素敵でした♪)


左・・・白糸の滝 (長野県)      右・・・竜返しの滝

竜返しの滝への道のりは少々長く 熊の警告があったため
鈴を鳴らしながら 奥まで歩いて行きました(*^▽^*)d



竜返しの滝からの帰り道、見た事が無い珍しいお花を発見!!
その妖しく美しいお花に引き寄せられました(笑)

ギンリョウソウ(銀竜草)・・・別名 『ユウレイタケ』 と言うようです☆      

見た目は ほとんどが半透明で バラの花のような形をしています。
めしべはぼやけた青色をしていました。



その後『碓氷峠見晴台』『鬼押出し』『軽井沢アウトレットモール』を観光( ´艸`)☆
時間が遅くなると混むと思い、午後1時頃に帰路へ・・・

その帰宅途中に碓氷峠があり・・・助手席に座りっぱなしだった私は
めちゃくちゃ 車酔いしてしまいました(XωX)あせあせ(飛び散る汗)
その苦しんでいる最中に・・・鉄道文化むら?

私は迷わず入園しました (*゚ エ ゚*)ゞ

     
地元に到着し 何気なく空を見たら夕日が綺麗でした♪

午後7時過ぎ、無事に到着(*^▽^*)ゞ長いようで短かかった1日でした☆


☆フォトはこちらから☆
白糸の滝(長野県)・竜返しの滝・銀竜草(ユウレイタケ)  
碓氷峠見晴台・鬼押出し   
デゴイチ  碓氷峠鉄道文化むら


          
Posted at 2010/07/19 22:34:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | ★自然 ・ 夕日 | 日記
2010年07月11日 イイね!

実物大ガンダム&静岡観光 568キロ単独ドライブ黒ハート

実物大ガンダム&静岡観光 568キロ単独ドライブ


実物大ガンダムを見たくて

静岡県まで行ってきました(笑)


     



 
今回のドライブは スープラと私だけの単独日帰りドライブ
走行距離はなんと 568キロ でした ( ´艸`)☆


自宅山中湖白糸の滝・音止滝実物大ガンダム(JR東静岡駅)
田貫湖本栖湖精進湖西湖河口湖富士山5合目自宅




AM1時に自宅を出発して 一般道でAM5時前に山中湖に到着♪

白鳥を含め、山中湖には1時間いました♪



その後は 自由に行きたい所へ ヾ(*^▽^*)ノ



最後に 富士山5合目で夕日を撮影♪

自宅へは真夜中になってしまいましたが
疲れは残っていませんでした(*^ー^*)ゞ

      
とっても内容の濃い 充実した1日でした♪


ガンダム画像    富士山周辺画像
白鳥画像     富士五湖&田貫湖





Posted at 2010/07/11 23:12:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | ★スープラ | 日記
2010年06月20日 イイね!

キリ番 GET 黒ハートo(≧∇≦)o

キリ番 GET o(≧∇≦)o
 * * * * * * * * *

前回のキリ番 17万キロがGET出来なかったので

い~な い~な い~な 番をGET

黒ハート  黒ハートヾ(*^▽^*)ノ黒ハート  黒ハート
 * * * * * * * * *



      

本日は 朝早くからクッキーを作りました o(*^▽^*)o
かなり時間をかけ 悪戦苦闘の結果、 こんな感じに仕上がりました♪

味は・・・ご想像にお任せいたします (*^▽^*)ゞ




キリ番のフォトはこちら    クッキーのフォトはこちら

 * * * * * * * * * * * * *

Posted at 2010/06/20 22:47:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | ★スープラ | 日記
2010年06月13日 イイね!

o(≧∇≦)o 念願のクーラー修理&フェイリア交換黒ハート


*・.*.*・.*.*・.*.*・.*.*・.*


クーラー壊れてから4年目に復活しました!
※風は写らないので 画像はありません(笑)




それと・・・

5~6年前から点灯しっぱなしになっていた球切れ警告灯

リヤハッチ と テールランプのパッキンの雨漏りが原因で
球切れセンサーが常に濡れている状態で壊れました。
今年に入り、雨漏りはほぼ修理完了でしたが
入手出来ない球切れセンサー(フェイリア)は壊れたままでした。


それを見た70スープラのサークルメンバーさんが
貴重なセンサーを譲ってくれました。+゜(*´∀`*)。+゜

オレンジの警告灯は 綺麗に消えました(*^▽^*)♪


フェイリア&その他の画像はこちら

*・.*.*・.*.*・.*.*・.*.*・.*




☆★☆ ここからは 時間に余裕のある方のみお読み下さい ☆★☆


クーラーが完璧に壊れてから4回目の夏が来ようとしていました。

今までは 『クーラー直すくらいなら他の修理費に回そう』と思い

真夏が来ても ウチワで毎日 片道1時間、通勤に使用していました。

お水をたくさん飲みながら・・・(笑)

それでも この70君に乗れるなら 何でもない事でした。


でも、今年はちょっと違います (*゚ エ ゚*)

今年いっぱい 手放す予定はありませんが

いつまでも この70君には乗る事が出来ない・・・

残りの時間を 快適に悔いなく乗りたい・・・


そんな思いから

外装・雨漏り・その他気が付いた所を順に直してきました。

これで今年の夏は気軽にドライブ出来ますね(笑)



*・.*.*・.*.*・.*.*・.*.*・.*

Posted at 2010/06/13 23:37:51 | コメント(22) | トラックバック(0) | ★スープラ | 日記
2010年06月07日 イイね!

私のお気に入り 黒ハート 70ミニカー ・ 他②

私のお気に入り  70ミニカー ・ 他②
☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  

最近の お気に入りミニカーです♪

サファリ仕様で ライトがカッコイイ!!
黒ハート  黒ハートo(≧∇≦)o黒ハート  黒ハート

このビザールのミニカー、前からすごく気になっていまして・・・
欲しがっている人が多いんですよね☆




ヨネザワ ダイヤペットの 70スープラです o(*^▽^*)o

あちこち開閉するので 結構好きです♪



70スープラ ストラップ ( セガの非売品 )

これ、7年くらい前に ゲームセンターで 4個GETしました♪
でも・・・使ってしまって 今では未開封1個だけです☆

計器類の部分は 細かく再現されています。



今回のフォトはこちら

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  

Posted at 2010/06/07 00:09:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | ★ミニカー | 日記

プロフィール

「燃費記録 まとめ書き(*^▽^*)ゝ」
何シテル?   01/08 00:35
平成12年(2000年)に 70スープラを購入♪ 度重なる修理を経て、今に至ります(笑) 毎日の通勤で使用していますが たまに動かなくなる事も・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★フォトギャラリー 
カテゴリ:★ スープラ JZA70 ★
2018/08/17 14:47:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ ★にのりん号★ (トヨタ スープラ)
はじめに車に興味を持ったのが 高校生の時 その頃は マークⅡやクラウン系 ( 下半分が ...
日産 レパード ★レパード★ (日産 レパード)
免許取り立ての頃、若葉マークを付け 乗っていた 黒/銀の日産レパード・3.0アルティマで ...
その他 その他 ★ブログ画像の保管庫★ (その他 その他)
★ブログ画像用 ★にゃんこ画像 ★その他
その他 その他 ★70スープラ コレクション★ (その他 その他)
★★ 70 スープラ ★★ ■ ミニカー ■ チョロQ ■ プルバック ■ おまけ画像

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation