• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマヤンのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

い、痛いなぁ〜

い、痛いなぁ〜台風や大雨による被害に遭われた方々には1日も早い復旧・復興をお祈りいたします。

さて、大きな災害の今秋(個人的には東日本大震災級と思いますが)
我が家は、大きな被害もなく、昨日、引っ越し一周年を迎えられました。

高低差のある地域、場所の選定には、ハザードマップを確認したり
とある方が言ってましたが、大きな神社がある地域は水害はほとんど無い
と言うことも聞きまして、神社も探しながら、今の物件を決めました。
(お財布との相談ももちろんですが)

さて、引っ越しで新たに購入した物や、保険代、などなど・・・
カードローンの返済がようやく終わりに近づいてきた頃合いを見てるのか?
トホホの神様は新たな試練をかせますなぁ〜

何がって、運転席のパワーウィンドウが不調になりまして・・・
真ん中まで下げて、元に戻そうとスイッチを上げたら・・・
下がってしまう〜Σ(・□・;)
一番下まで下げると、また上までウィンドガラスは上がります。
何度か試そうかと思いましたが、最悪の事態を考えると・・・・
と言うことで、明日、ディーラーに見てもらう予定です。
いくらで治まることやら・・・ʅ(◞‿◟)ʃ
Posted at 2019/10/29 19:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

台風19号接近中・・・

台風19号接近中・・・今年最強と呼ばれてる台風19号が関東に接近中ですね。

昨日から公共機関の計画運休や商業施設の臨時休店、イベントの中止や順延など
発表されてますね。

そんな中、私の職場は、開いてます!!
いつもより1時間早く出社してます!
(ま、医療機関なので、当たり前といえばそうなんですが・・・)
でも、患者さん・・・ほっとんどきません(爆)
っていうか、スタッフの帰路の方が心配になってきました。
(一応、電車組はお休み処置)

午前中で終わるらしいが・・・院長、決断今朝は無いっしょ(怒)
患者ファーストもいいですが、スタッフの事、関係箇所も開けてるんですよ〜
もうちょっと、危機管理してくださいな。

さて、そんな大荒れになる前に、ガソリン満タンにしてきましたが
メーターを見ると・・・



間も無く〜ですが、スタンド内・・・

給油後、すぐに



祝55555km!!
(6年6ヶ月かかりました)
ちょうど信号で停車したのをパシャり。

燃費には悩まされてますが、高速は結構伸びるからなぁ〜
来年車検ですが、何キロまでお供するかな?
(財布が過走行のため、箱替え無理だよなぁ・・・)

さて、早めに帰って、アド街見なくっちゃ、地元です〜🤗
(あ、停電にならないように祈らなくては笑)

台風接近中の不要不急の外出は危険ですよ〜
Posted at 2019/10/12 11:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月07日 イイね!

生きてます・・・

生きてます・・・気がつけば、今年も残すところあと3ヶ月・・・

夏に更新してから、車ネタはじめ、ログネタが無く・・・
仕事は・・・休み無くあり・・・
(16日〜10/5まで連続勤務・・・)もう限界・・・😵
そんな中、どうしても観たかった展覧会へ行ってきました。

そう、『永井GO展』です。



東京展は先月に終わってしまいましたが、なんとか間に合いました。
内容は、漫画家としての今までの歩みから、作品の紹介などなど・・・







ギャグエロ作品などもありまして、今はコンプライアンスなど、PTAからも苦情が入るのではないかの内容も、時代が許してくれてたんですかね〜

スーパーロボット系の紹介が少なかったのは、ちょっと残念でしたが・・・

さて、自販機で珍しい飲み物を発見したので・・・

「飲む醤油」です


もとい、醤油色のオレンジジュースです(笑)



炭酸の抜けた、ファンタオレンジ・・・かな?
ネタ用に買ってみました。

今日あたりから、気温も下がってきましたね〜
今年は、秋短め?ですかね。
Posted at 2019/10/07 18:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

グッショリ・・・

グッショリ・・・関東地方も梅雨入りしたとか・・・
いよいよ、雨の季節ですね〜

昨日はそんな大雨の中、いや、正確には小降りになった頃かな
お昼ご飯を買いにコンビニまで・・・

傘をさしてもあまり濡れない程でしたが、買い物を済ませ
職場に戻る途中・・・やられました。

右側を歩ってまして、エスティマが近づくのが見えまして、
邪魔にならないように傘を外側に傾けたら、減速せず走ってきて
水溜りに迷わず直進!気が付いた時は遅くて、首から下跳ねてきた水しぶきで
ビッショリに濡れました・・・

気が付いて止まるのかと思いきや、そのまま逃げやがった!!( *`ω´)
ナンバー覚えてるから書いたろか!・・・と、大人げないので・・・

しっかし、気が付いてるよな〜

もう、風邪引くかと思いましたが、職場は着替えるとこなので、一応夕方まで干しておき、帰る頃には乾いてましたが・・・

雨の多い時期、明日は我が身にならないように注意しなくては・・・


さて、話題を変えて、引っ越してから緑がないのもなんだかな?とGWに話を
したら、実家からミニトマトの苗をもらってきまして、初栽培です〜



こんなに小さかったのが、1ヶ月もすると・・・




こんなに成長しました。
実もつけてきてますので、楽しみ〜
Posted at 2019/06/08 16:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

屁のツッパリは・・・

屁のツッパリは・・・史上最長?のGWも終わり、無事に?「令和」がスタートし
間も無く1ヶ月。
職場では、機器の更新があり、労基違反?な就業時間でした・・・
GWも半分は仕事でして、後半に実家に帰省してきました。

縁あって、避難区域で相馬焼をしていた陶芸家の先生の作品を見る機会があり
以後、新天地での創作再開もあり、連休中に工房へ行ってきました。



近くには海があり、気持ちのいい風が吹いてるところです。

息子さんもその道を継承し、今はLEXUS絡みのお仕事もされてるとかで
連休中に、LC500やES300hが展示されてました。
ご厚意で、LC500の運転席に腰掛けることができました(多分最初で最後?)
いや〜さすがですね、もう、喜びで、あまり触らずため息ながら拝見しました。





ESはバージョンLらしく、デジタルアウターミラー装着車でしたよ〜
初めて見ました、う〜ん、ミラーではなく、モニターでの認識になるんですね。
窓周りはスッキリしてましたね。

そんな若先生の作品も購入しました。


さて、タイトルの文字を読み、懐かし〜と思った方、先日学研の図鑑から
「超人」のタイトルで図鑑が発売されたのはご存知だろうか?
3月に予約をしてまして、初版版が届きました〜



そう、キン肉マン!!
それも、真面目に書いてあります。
もう、濃い!!
内容が凄いですわ
久々にヒットの本ですね(笑)



こういう、デザートなど食べながら、読ませていただきます〜

以上、近況でした。

最近は、カメラの出番がなく、桜や今であれば、バラなどいい時期なのですがね・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2019/05/24 14:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 シビック→ストリーム→レガシィと乗り継いでます。 初のスバル車、しかもAWD! あまりいじらないつもりですが・・・ よろしくおね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
現行レガシィの車検が来年あり、タイヤほか初期登録から10年目の交換部品などの費用など考え ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有車 人生初めての車、しかも新車でした。 モデル末期でしたので、バブルカーでしたね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目の車です。 初スバル(^^ゞしかもAWD。 広いし、2.5L余裕がありますね~ 事 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スト生活も11年・・・ 平成25年2月に貰い事故にて買い替えすることに なりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation