• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマヤンのブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

令、0、ゼロ・・・

令、0、ゼロ・・・新年号の発表もあり、新年度も相まって、何かスタートするには良いことなのかな?

と、考えさせられる記事がありましたので・・・

『トヨタ、ハイブリッドカーに関連するモーターやPCUなど約2万3740件の特許を無償提供』

ハイブリットカーなんて、特許の塊のような車だったんですね〜(^◇^;)
トヨタさん、太っ腹〜と思ってましたが・・・

ヨーロッパ各国などでは、2030年〜発火燃焼エンジン車の販売禁止を発表してきてますね・・・
ということは、電気自動車を持ってない、もしくは生産予定のない(できない)メーカーは、かなり厳しい状況になってくるということですかね?

イギリスは2040年以降販売禁止のニュースを観ましたが、まだまだ先の話・・・
と思いましたが、年号改元を機に平成の30年を振り返ったら・・・・
ん?!30年、あっという間かも・・・と思いまして。

アメリカなどは、原油マネーがまだまだ根強いし、真っ先に反対を言うと思いますが(トランプ政権ではね)ゆくゆくは・・・ガソリン車は過去の遺物になるんだろうな〜

そう考えると、トヨタの無償提供も、新たな取り組みを考えての一石との見方もできなくはないかも・・・

ん〜何れにせよ、これからの10年は自動車業界や燃料系企業の動向が気になりますね。

と、桜咲くこの時期・・・あまり湿っぽい話は置いといて、平成最後の花見を満喫したいですね〜






Posted at 2019/04/03 15:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月27日 イイね!

メガネ、眼鏡・・・

メガネ、眼鏡・・・早いもので、2月も明日で終わり・・・
花粉も飛び交う「春」なんですね〜

花粉症を患ってるクマにとっては、目のかゆみや
テッシュの減りが早くなると(決して・・・)春遠からじ・・・(笑)

さて、引越し後、だいぶ落ち着いてきまして(財布の中はまだまだ)
多額の引き落としもようやく目処がついてきまして・・・と言う訳ではないですが
先日、買い物をしてきまして・・・

眼鏡を常時着用してますが、どうも新聞や雑誌などの文字が・・・
読めるんですが、読みにくい時もあり・・・
別件で行ったショッピングモールの中にある「金子眼鏡」店で、視力測定・・・
やはり、老眼が進んでると・・・Σ(-᷅_-᷄๑)

色々話を聞いて、気になるメガネを発見!!

ん〜前回作ったのは5年ほど前・・・家の支払いもあるので、節約したいが・・・
メガネも必要不可欠だし・・・

「来月から価格上がりますよ〜」の店員の声に、購入をしちゃいました(単純?)

福井・鯖江で活躍してる職人さんの物で
「恒眸作」こうぼう作  の眼鏡で、ブリッジ部分が珍しい物です。





眼鏡ケースの入れ物が「桐箱」と言うのもビックリですが・・・
今回は、レンズも凄いのチョイスしました。
カメラレンズでは有名かな?
カールツァイス製のレンズです〜
ドイツ🇩🇪本国で製造し、シリアルNO入りのカード発行してもらいました〜
透明度が高いそうで、まだ実感は湧きませんが、サイドの歪みも少なく感じます〜



こちらは、クマ眼鏡全種類です。
999.9やジャポニズムなど所有してます。

はぁ〜これ以上老眼が進まないといいのですが・・・

そういや、カメラのファインダーなど見にくく感じたのも、これだったのか?
Posted at 2019/02/27 18:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月04日 イイね!

立春なんですね〜

立春なんですね〜暦の上では「春」なんですね〜
今日は、南風も吹いて、所によっては
春一番、とか・・・

昨日、節分の豆まきを、浅草・浅草寺まで見に行ってきました。
ラジオのパーソナリティの告知から知ったのと、在京二十数年、
初めて、豆まき行事(有名人参加)を見ました(^_^;)
歌舞伎俳優の中村勘九郎さんや林家三平さん、アニマル浜口さんが参加することは・・・
知らなかったです。



その後、壇上から降りてきた、アニマル浜口さんと、偶然握手できたのにはビックリ
ゴツイ手でしたよ。

そうそう、車の整備手帳には記載しましたが、リコール対策、してきました。



昨年は、新居のことで、車関係や、カメラなど趣味の事ができず・・・
ようやく、エアバックと電動ブレーキの対応を受けてきました。

その時の代車は、これ・・・



来年車検まで、レガシィ乗る予定ですが、なんせ、通勤距離がのび、燃費など考えると・・・
ちなみに、新居には、EV充電専用コンセント、つけました〜
(PHEVも選択肢に入るからね〜)
Posted at 2019/02/04 16:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月07日 イイね!

遅くなりましたが・・・・(色々)

遅くなりましたが・・・・(色々)あけまして・・・というには遅いご挨拶ですね(^_^;)
今年もよろしくお願いいたします。

さて、過去ログ見直したら・・・夏以降更新してない〜o(`ω´ )o
いかん、幽霊部員(古い)になってしまう・・・

業務中ではありますが、時間があるので、更新と・・・

え〜昨秋、引越しをしまして・・・新居が完成しました〜
思い起こせば、昨年年明け早々から始まった「マイホーム」探し
願うエリアで中々見つからず、途方に暮れてた時に、救いの神・・・
偶然出会った不動産屋(地元工務店さん?)
最初は挨拶だけで、売る気無いような方・・・
しかし、あれよあれよと、気が付いたらハンコ押し、希望の日まで完成
入居までできました。

いえね、過去にも書いたかな?アパートの退去期限が早まり、なんとかして〜(T ^ T)
と棟梁や監督さんと相談したんですよ。
しかし、異例の速さの梅雨明けが、作業効率を低下させ、でも、ギリ、解体までには引っ越し
できたんです。
アパート・・・引越し翌日から解体始まったんですよ(酷く無い?!)

バタバタと上棟以降は過ごしており、気がつけばログアップもおろそかになってしまい
年明け・・・

スバルからリコールの手紙も来てましたが、引越しで紛失(あるある??)
今月末に実施予約をつけてきました。

昨年は「家」関係ばっかりだった事も、ログアップがおろそかになった要因かと・・・
今年は、色々出掛けて、また書ければと思います。

Posted at 2019/01/07 11:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

久々ですが・・・

久々ですが・・・西日本各地での水害における被害に見舞われた方々
お見舞い申し上げますとともに、1日も早い復興を祈願します。

さて、前回のブログから、ずいぶん時間が経ってしまいましたが

着々と、ハウス作りは進んでおります。
休日のほとんどは、打ち合わせや、ショールーム巡りですが・・・😓



記録用に急遽コンデジも購入し、痛い出費もありの・・・



土台ができ



基礎ができ
先日、ついに・・・



上棟しました〜

ちなみに、完成予想図は


こんなイメージっす

棟札も上げてもらい、秋には引っ越し、できるかな〜

ということで、年明けから、車での遠出は一切できてないです〜
Posted at 2018/07/07 16:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 シビック→ストリーム→レガシィと乗り継いでます。 初のスバル車、しかもAWD! あまりいじらないつもりですが・・・ よろしくおね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
現行レガシィの車検が来年あり、タイヤほか初期登録から10年目の交換部品などの費用など考え ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有車 人生初めての車、しかも新車でした。 モデル末期でしたので、バブルカーでしたね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目の車です。 初スバル(^^ゞしかもAWD。 広いし、2.5L余裕がありますね~ 事 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スト生活も11年・・・ 平成25年2月に貰い事故にて買い替えすることに なりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation