• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマヤンのブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

梅雨の晴れ間の・・・

梅雨の晴れ間の・・・先週末、急遽出掛けてきました。

職場所有の保養所(長の隠れ家ともいうが)
塩原温泉郷にありますが、設備の不具合があり
管理人も一度見にきて欲しい、と言われ・・・
金曜の夕方に言われ、急遽、土曜日の午後から
行ってきました。

天気予報は、栃木県北部は午後から雷雨・・・
土砂降りの中は走りたくなかったので、夕方に出発。
途中、パラパラありましたが、大きな崩れには会わずに
到着しました。

翌朝、雨上がりのためか、気温『8℃』!(◎_◎;)
いや〜万一のため、長袖持ってきてよかった〜

川沿いで、早朝の散歩は気持ちよかったです〜



馬車も走って?たり・・・



不具合箇所の確認と、諸々手配など早々に終了させ、このまま帰るには、ちょっと勿体無く・・・
しかし、ノープランで来てしまったので・・・
西側ルートで帰ることにしました。

R400号を山に向かって登り、R121を南下し、途中・・・


道の駅、湯西川で休憩中に、鉄分補給(笑)
しかも、新型ダァ〜



こんなバスでのツアーもあるんですね。水陸両用とは・・・やるな。




川治ダムを渡り


霧降高原経由





東照宮へは、時間の関係上、次回にしました〜

ただ、早めに高速に乗ったのですが、2件の事故渋滞にはまり、結局夜の帰宅となりました。

梅雨の晴れ間の、新緑中のドライブ、気持ちよかったです〜

霧降高原を歩ってきた外人さん・・・どこまで行ったのやら。
Posted at 2017/06/13 19:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

クルマに〜○△〜♪

さて、タイトルにすぐ反応できる方は・・・ 😁

梅雨入り前の、いい天気・・・過ぎて、気温も上昇した
日曜、交換したタイヤの状態確認も兼ねて
とある場所まで、ドライブしてきました〜



そう、タイトルは・・・





ちょっと、ドラマティックに



広〜い、確かに、端からはじまで歩いたら結構かかるくらいの広さに
咲いてましたね〜

せっかくなので、愛車も入れて・・・



ほんとは、秩父方面の『天空のポピー』を見に行きたかったのですが
あちらへ向かうには、ちと時間が・・・それに、今年は開花が遅くて
まだ、6分くらいだとか・・・

とはいえ、田植え後の田んぼの風景を見ながら気分良くドライブできましたわ〜

タイヤは、キツめのコーナーは無理はできませんが、乗り心地は良くなり
ノイズも少なく、いいですよ〜
燃費も、きも〜ち良くなってるかな。
Posted at 2017/05/29 18:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月23日 イイね!

君の名は?

君の名は?梅雨入り前なのに、連日夏日が続きますね〜

外回りや、屋外メインのお仕事の方々、熱中症
には気をつけましょう。

この間の日曜ですが、あまりにも急に暑くなったので、日が傾いた夕方
バラを見に行ってきました。










色とりどりの綺麗なバラがたくさん咲いてました〜

名前の書いてあるプラカードを撮影してこなかったので・・・どれがどの名前か・・・

日もだいぶ長くなってきましたね〜

定点屋上にて





以上、日中はグテグテしてた日曜のログでした。
Posted at 2017/05/23 15:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

秩父ドライブ~

秩父ドライブ~先日の日曜日ですが
タイヤ交換後の状態を確認すべく
秩父へ行ってきました。

夜中2時過ぎに起床し、日が昇る前の関越を・・・

以前調べてた『雲海』をみにでしたが・・・
条件もいいのでは?と思い、出かけたのですが・・・





ん~到着がちょっと遅かったので、夜景の秩父は撮影できなかったし
思った以上に、少ない雲・・・
自然を相手なので、難しいですね。

この時点で、まだ6時過ぎ、ここから奥秩父の三峰神社まで足をのばしました。

あ、タイヤですが、『ミシュラン プライマシー3』にしたんですよ(^^ゞ
パイロット3やダンロップ ルマン5や横浜アドバンも考えましたが
そんないパワーのある車でもないので、トータルバランスのいいのにしました。




低燃費のタイヤともありましたが、前のアドバンと比べると、確かに、転がりますね。
乗りごごちも良くなり、自分としては正解だったかな。

三峰神社は山の上、いくつものコーナーを駆け上りましたが、普通の速度であれば
問題ないですね。



神社には、多くの参拝客が来てましたね~

その後、下山して、鉄分補給(笑)



久々にSLみました~
鉄道むすめ、も・・・(^^ゞ

夕方の関越渋滞を避けるために、早々に帰宅しました。

300km弱走ってきまして、車載燃費計は11kmを示してましたね。
高速6割、山道3割+αを考えると・・・やっぱり燃費は良くなるタイヤなのか?

次回、燃料入れ、いくらくらいになってるか楽しみです。

あ~しかし、慣れない夜中の行動は、時間差で疲労が・・・(^^ゞ

Posted at 2017/05/17 21:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

値上げ前に・・・

値上げ前に・・・GW終わり、いよいよ雨の時期を待つようになりますね~

タイヤが6月から値上げになるそうで・・・
わが、レガも新車時からのサマータイヤを使用してますが
距離数は平均的(?)溝も車検OKな状態ですが、細かい
ヒビが目立ってきたのと、ブロック欠けがちらほら・・・



雨天時や高速走行にはちょいと気を付けなければならないレベル・・・

来年は車検や同じ時期に税金も重なる・・・
一気に高額はお財布事情が・・・・(^^ゞ

数日前から、皆さんのログや整備手帳を拝見しながら
次期タイヤを考察してました。


近くのショップ数件で、同条件で見積もりもとり・・・・
お店によっては2~3マソも差があるのには驚きましたが・・・

関東圏ではCMでおなじみのところで、購入しました~
これから、発注になりますので、後日交換作業になります。

ブツは・・・装着後に書きます~



しかし、レガの四駆性能、四輪とも均等に減っていて
ショップの方々、驚いてましたね(^^ゞ
なかには、もったいないから、まだ交換しなくてもいいのでは?
など、商売っ気の無い話もでました。
Posted at 2017/05/07 20:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして。 シビック→ストリーム→レガシィと乗り継いでます。 初のスバル車、しかもAWD! あまりいじらないつもりですが・・・ よろしくおね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
現行レガシィの車検が来年あり、タイヤほか初期登録から10年目の交換部品などの費用など考え ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有車 人生初めての車、しかも新車でした。 モデル末期でしたので、バブルカーでしたね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目の車です。 初スバル(^^ゞしかもAWD。 広いし、2.5L余裕がありますね~ 事 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スト生活も11年・・・ 平成25年2月に貰い事故にて買い替えすることに なりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation