• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-4@南アルプスのブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

10回目の結婚記念日

嫁様、トレノ、レビン十年間ありがとう。 そして、これからもよろしくお願いします。 (レビン16年目、トレノ15年目まだまだ元気) http://www.ae111.net/ オフ会2003参照
続きを読む
Posted at 2013/11/01 07:03:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

一週間前は。

一週間前は。
道中大変だったけど。 新潟オフ楽しかったです! 全ては、謎のカメラマンのお陰様です。 ありがとうございました。 新潟(北の方)と南アルプス間、 片道4時間半、往復9時間……、一日の行程では無理です。 と言うことで、前日入りしました!! (当初の予定は3連休だったので後泊したかった…) 朝 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 09:33:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月15日 イイね!

第五章 夏休みの日記編

第五章 夏休みの日記編
このお盆休みで、トレノ15万キロ達成しました。 お祝いに、エアクリフィルターと、 レカロシートのバックレストカバーを購入w (装着は後日) 実家にいるとフォアグラ状態で三食昼寝付だから、朝は積極的に散歩に出かける。 帰省1日目 懐かしい田園風景 人影がいっぱいいる田んぼ。 鳥類以外 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 19:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

第四章 レビンブレーキホース編

第四章 レビンブレーキホース編
第五章 夏休みの日記編にたどり着く前に力尽きそうww ←どうみても悪者扱いの猫のイラスト また、内容と関係ないけど。 トレノの整備をしてる時に、レビンのブレーキホース交換しなきゃいけないんですよ~、でも対応してるメーカーが少なくて選べないんですよね~、なんて話をしていたら、ウェッズスポーツ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 13:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月15日 イイね!

第三章 風切り音対策編

第三章 風切り音対策編
←画像は内容と関係ありません。 タイヤをスポーツ系からコンフォート系のレグノに変えてからというものロードノイズが無くなってしまって、風切音が気になってました。 小ネタの効果もなかったので、バイザーを思い切って取り外してしまいました。 自分にしては、潔い(基本付けたら付けっぱなしw ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 13:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月15日 イイね!

第二章 コーティング編

第二章 コーティング編
第一章の後半は、コーティングの再施工のおまけですww 青空駐車してると折角洗車をまめにしてもコーティングにダメージが蓄積されていきます。 もちろんメンテナンスキットも使用してますが、限度があるので、今回は、一度剥がしての再施工になります。要は磨き直し付 朝露がきれいに乗ってる♪ 山梨県が暑さ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 11:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月14日 イイね!

第一章 アイドリング不調編 続き

第一章 アイドリング不調編 続き
ネコ2本足で立つ!! (ヨーグルト仕様) ひとまず安定したアイドリング。 しかし、電装系一新のため、オルタネータ(新品未使用品)を落札していたので、 落札先で交換をお願いした。 もちろんベルトもね。 コーティングのついでってことでw (どっちが本命だ?) こっから、怒涛のついでコ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 10:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月14日 イイね!

第一章 アイドリング不調編

第一章 アイドリング不調編
前の日記を読み返していたら、 「道中の足回り仕様変更の感想については、後日。」 なんて書いてた、すっかり忘れてたわww 初めは、フロントの感触がぬるくなった気がしましたが、慣れた。 タイヤがレグノのせいもあるけど、体が慣れればそれはそれで、いい感じ。 乗り心地は、ほぼ狙い通りマイルドになった ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 08:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月13日 イイね!

連休毎にしか

連休毎にしか
ブログの更新してません。 で、5月連休の続き。 既にお盆休みも4日過ぎてますが、記憶を呼び戻しながら備忘録開始です。 下記メニューをこなしていきます。 第一章 アイドリング不調編 1.ISCVの交換検討 2.プラグコード交換 3.白金プラグへ交換 4.O2センサー交換 5.オルタネータ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 21:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月06日 イイね!

ISCV 洗浄

 ISCV 洗浄
実家から帰る前に、高速に乗るので、車両点検をしていると、 始動前電圧が、10.4V(追加メータ値)…やばくね? エンジンルームで、バッテリーをチェックすると。 バッテリーインジケーターが赤(要充電)になってる(泣) 大手量販店のピットに出入りして、いい顔されないのはわかってるので、 近所 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 13:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もう、これ以上食べれません。」
何シテル?   06/22 10:29
AE92トレノGT-APEXから、 H10年式スプリンタートレノBZ-R 6MTを新車で購入後長い付き合いです。 ちなみに、嫁様は、 H9年式カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中津峡->秩父をぐるーっと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 19:14:50
カーマット工房 ハイグレードモデル ピュアブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 21:04:44
ナビ取付(3.メータ外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 15:18:26

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
十年経っても薄れない魅力的な車です。
トヨタ カローラレビン レビ子さん (トヨタ カローラレビン)
嫁様のレビコ様です。 H9年式のBZ-R(V仕様ではないです。) E-は制約が少ない。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation