
第五章 夏休みの日記編にたどり着く前に力尽きそうww
←どうみても悪者扱いの猫のイラスト
また、内容と関係ないけど。
トレノの整備をしてる時に、レビンのブレーキホース交換しなきゃいけないんですよ~、でも対応してるメーカーが少なくて選べないんですよね~、なんて話をしていたら、ウェッズスポーツに聞いてあげるよって、その場で電話ww
「あるよ」「じゃ、発注願います」って、流れで注文してしまった。
受注生産だから納期がかかるけど。
スーパーストラットに対応してるだけ有難い。
今まで、ウェッズのラインナップにあるなんて全く知らなかった。
自分のはAPPのステンレスだけど、嫁様レビンをスチールにしたのは必要十分だからw
嫁様のは、純正のままだったはずだけど、どっかで脱着していたらしく。
外すのも固くて大変、付けるのもねじ山がいかれてて修正も大変で、予想以上に時間と労力がかかったそうです。
トレノばかりじゃなくて、レビンまで迷惑かけてしまって申し訳ないです。
でも、お陰様でレビンのブレーキの踏み心地がよくなりました。
嫁様にわかってもらえるといいんだけど…。
交換した純正ホースを見てみると……皮が裂けてる(泣
メッシュ部分は無事だったけど、交換してよかったね。
またもやついでに、嫁様レビンにもサンシェード施工していただきました。
次は、トレノマスターシリンダーストッパー取付……かな?
いえ。
レビンのエンジンからオイル漏れがひどいので、部品そろい次第、再度レビン入院です。
いろいろシール類替えないといけないみたい。
自分のじゃないとなかなかエンジンルームチェックしないんだよね…(言い訳。
第六章は、レビンエンジン編(仮)
Posted at 2013/08/15 13:21:39 | |
トラックバック(0) | クルマ