
皆さん、今年はいろいろとありがとうございました。
良いお年を~♪
って、訳にはいかないww
今月はいろいろとネタがあったのに、何も書かないままもう年末(泣)
残り時間4時間。
来年になったら忘れてしまうかもしれないので、急いで書き殴ります。
でも、紅白は横目で見てます。ww
12/15
ウインカーランプ、ブレーキランプ等をLED化する…はずだった。
フロントのウインカーは3mmほど先端が干渉して取りつかない。
ポン付かと思ったリレーは作動しない…+-が逆だった(^_^;)
あやうく不良品と決め込んで苦情のメール送ると直前のチェックで気が付いてよかった。

リヤハイマウントを仕様変更したけど、なんか思い通りでないので仕切り直し(泣)
12/20

嫁様レビンが車検のときフロントブレーキが残り3mmと指摘されていたけど、入院等々があって先延ばしになっていたので、交換云々を開始…してもらうww
ついでに、トレノのおしゃれなローターとエンドレスのMX72の組合せよりエンドレスのカーヴィングスリットローターを組み合わせてみない?との提案も実施。
あくまで、嫁様レビンのブレーキ交換の付録です!
組合せとしては、
トレノ MX72+カーヴィングスリットローター
レビン NS97+トレノで使ってたおしゃれなローターを研磨して使用。

という感じ。
研磨の都合上トレノを先行して作業し、その後レビンの不具合も合わせて調査してもらう。
パワステのリザーバータンクもヒビだらけだったので、破裂する前に交換。
ステアリングからの異音は…直すの大変だから今度油注して音が止まればいいな。
ローターとブレーキパットを交換したことによりブレーキホースも要交換のフラグorz。
こちらは、次回に持ち越し。
トレノのプロミューをレビンにもっていき、トレノはエンドレス特注?なんてね。
12/21
namie amuro 5大ドームTOUR2012 東京ドーム
入院する前からチケット取ってたので、復帰しなかったら行けなかった。
回復が間に合ってよかった。
感動して涙流しながら…。
楽しかったし、生きててよかった。
12/28
実家への旅開始
まずは南下して静岡に…新東名一区間だけ通りました。
嫁様実家までとっても快適~♪
用はないんだけど、清水SAに寄り道。

中古車が展示してあった。

生で見るの初めてだったけど、インパクト抜群の車だね。
値段も。
12/29
嫁様実家にて、久々に義弟と義弟の車に再会。
義兄と義妹はまた今度かな?

よくわからないくらい凄い車。
ポニーの代わりにヘビが付いてるww。
米国のチューンドカー、スーチャーで武装してるのよ。
かなり久しぶりに「AE-1静岡ミーティングinコメダ」
夜はキツイ歳なので、昼食~おやつまで4時間近くおやじ二人でだらだら近況報告。
LEDの方向性が大きく変更orz。
12/31
常滑の実家に出発。
新東名は快適~♪
予想されていた三ヶ日の渋滞もほとんどなかった。

途中で、嫁様公認で寄り道。
価格設定が大人向けだったww
使う予定ないのに缶バッチ買っちゃった。
新東名第二ラウンド。
レビンは快適走行だったけど、スタッドレスと助手席リミッター発動で、消化不良?
来年はいい年にする!!
ps
久しぶりに寄った三保の海岸の羽衣の松が世代交代していたのが、切なかった。

Posted at 2012/12/31 21:56:34 | |
トラックバック(0) | クルマ