• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

カロッツエリア・スピーカー(TS-F1700)の再利用

カロッツエリア・スピーカー(TS-F1700)の再利用 今日は朝から雪がちらついてましたので、あまりの寒さに車弄りは中止しました(笑)
特にすることもないので、以前にした工作をUPすることにしました。

カロのスピーカーが一組余ってましたので、遊ばせているのももったいないので部屋のステレオに繋ぐことにしました。しかし適当なボックスがないので、自分で作るかミニコンポ等のスピーカーボックスに載せ替えないといけません。

ヤオフクで物色しているといいのがありました。ジャンク品のオンキョーのスピーカー・D-500・1989年製・当時\45,000/本。ウーファーのエッジが破れていますがツイーターと箱の外観はきれいです。\1,500/setで落札しましたが送料が\1,780かかってしまいました。

破れたウーファーを取り外しカロのスピーカーをポン付けしようとすると穴径が大きく付きません。落札前の調査ではオンキョーは18センチ、カロは17センチでなんとかなるはずだったのですか・・・
よくみるとオンキョーさんのは造りがまったく違います。マグネットも大きくフレームがしっかりしており外径も穴径も一回り大きいです。このへんが80年代のホームオーディオと制約の厳しい車載スピーカーの違いでしょう。
そこで急遽MDFでバッフルボードを作り取付ました。

アンプに繋ぎ音出しすると結構いい音です。
TS-F1700はカロの入門用スピーカーで一番安い製品なのですが、自分の車の時とは違って音がしっかりしています。

少し見た目は悪いですが普段はサランネットをしているので気になりません。
現在は部屋でサブのスピーカーとして活躍しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 16:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 17:21
こちらも激寒の1日でした~(ブルブル)
素人なので詳しことは解りませんが・・・
スピーカーも設置する箱(?)をかえてやると音質も向上するんですね♪
ということは、条件的には車というのはあまりよい環境ではないということなのでしょうか?だから車内で音質を追求することはホント奥が深いということなのでしょうかね~?
長くなりましたが、カロのスピーカーも再利用されて喜んでいることでしょう(^^)/
コメントへの返答
2009年1月12日 17:59
カーオーディオはピンキリですよね。
ショップのデモカーは凄い音してますよ。投資する金額も凄いし・・・。デットニングなんかは『これで完璧だ』というのがないそうです。お金をたくさんかけれるといいのですが、お財布にも限りがあるし(笑)
自分に出来る範囲で音楽が楽しめたらと思います。

(このスピーカーほんとは嫁の軽につける予定だったのは内緒です(爆))
2009年1月12日 18:18
相変わらず凝ったことをされますね(笑)
感心しきりです。
家に古いオーディオセットとかあって邪魔者扱いされています。
更に実家の物置にも・・・・(^^ゞ
リサイクルできればいいんでしょうけどね・・・・。
と言いつつ正月に買った1万円のCDプレーヤーで聞いています(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 18:58
すみません、去年の秋ごろ金もなく暇だったので・・・でも立派にリサイクルできました(爆)
80~90年代はどこの家にもごっついステレオがありましたね。年代物もけっこうオークションに出てますよ。
もしかしたら実家の物置の物で小遣い稼ぎできるかも?!
2009年1月12日 19:28
こんばんわぁぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
Liverpool、懐かしいですね~グッド(上向き矢印)うれしい顔
昔、私も使用しておりました。
こんなに、高級感ございませんでしたので、D-200あたりかも・・・冷や汗
このシリーズのスピーカーって、後ろ側まで、しっかりお化粧?されてございますよね~ひらめき
裏という感じがしませんような・・・exclamation&questionほっとした顔

当時のものを復活させるって・・・、イイですねるんるんウィンク
あ、また血が騒いでまいりましたexclamation×2冷や汗
コメントへの返答
2009年1月12日 20:02
こんばんは。
夏帆さんファンも渋いですね。
Liverpool実は自分も懐かしくてポチッてしまいました(笑)
ご指摘のように裏側まで化粧版がしっかりまいてます。それに防磁仕様!
(当時はどのメーカーさんも元気でしたね)
あとは専用スタンドがあれば完璧なんですが・・・

正直言ってカロのF-1700がこんなにいい音するとは思ってもみませんでした(爆)
次に同じようなことをアルパインですると面白いかな~って思ってます。
2009年1月13日 20:06
こんばんは♪

あの~、私の車に付く予定だったスピーカーって、コレだったんですか?(爆)

しかし素晴らしいDIYですね~☆

スピーカー交換に広島まで遠征お願いしますね(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 20:55
こんばんは。

すみません。
スピーカーが嫁に行くのが嫌だと言うもので・・・しばらく手元においておくことにしました(笑)

広島いいですね♪
名古屋から500キロ位ですかね?
もう少し暖かくなったら呼んでください。お好み焼き+お土産のお多福ソースをお願いします(爆)
2009年5月11日 23:16
LiverpoolのD-500!実家で現在も現役で働いてます(爆)
いやーびっくりしましたf^^;
思わず遅コメしてしまいました。

カースピーカーの再利用もあなどれないですね~☆
コメントへの返答
2009年5月11日 23:37
こんばんは。

なかなかお目がたかい(笑)
D-500のウーファーはエッジがポロポロでしたので、カロをスワップさせました。
サブシステム用に使ってます。
結構いい音しますよ。

プロフィール

「[パーツ] #マークX GT-DRYカーボン リアバンパーステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/464411/car/2274870/9119284/parts.aspx
何シテル?   04/08 15:20
はじめまして。 20ん年ぶりに車弄りを再開しました。 皆さんにいろいろと教えて頂きながらカスタマイズをしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のお昼 20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 20:06:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
マークXから乗り換えました マークXと比べエンジン・馬力は半分になりましたが燃費は3倍で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装 TRD フロントスポイラー TRD サイドスカート TRD リヤトランクスポイラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
15年乗ったライフから乗り換えです。 今回はあまり弄らない予定ですが、ナビ・オーディオか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車でしたが、息子に譲りました。 フルエアロ化、完了(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation