• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

スピーカーのアウター化~運転席側

スピーカーのアウター化~運転席側 皆さんが全国オフに向けて弄りをしていますので、自分も『何かしよう!』ということで、スピーカーのアウター化をしています。

現物合わせの作業のため、結構時間がかかってしまいました(汗)
当然、設計図なんかありません。
作業が進まず、ドアとにらめっこもしばしば(爆)
それでもなんとか夕方までに運転席側の作業が終了しました。


それで、アウター化による音の変化は・・・
  まず、音質がクリアーになりました。
  それに、抜けがよくったのか、運転席側が良く聴こえます。
  おかげで左右のバランスが崩れてしまいました。
  音場が少し上にあがりました。

それにしても、かなりの効果です。

来週は助手席側の作業を行います。
なんとか全国オフに間に合いそうです♪
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2009/11/08 19:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

御礼参り
ヒロシ改さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 20:06
今日は内張り剥がしDAY?(爆
ワンちゃん2枚!!
オイラ1枚(自爆
コメントへの返答
2009年11月8日 20:35
あっ! 
お仲間でしたね(笑)

運転席側だけの加工でしたが、脱着は10回以上やりました(爆)
2009年11月8日 20:16
やっぱりアウターにすると音質るんるんはかなえい良くなるのですね~揺れるハート

私もいつかは外に出したいと思っていま~すウィンク
コメントへの返答
2009年11月8日 20:38
こんばんは。

アウター化、間違いなく音は良くなると思いますよ。
だってショップのデモカーはアウター化してますから(爆)
フジドリさんも逝っちゃましょう♪
2009年11月8日 20:41
こんばんは。アウター化進んでいますね。アウター化は後ろの部分が難しそうですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 20:52
こんばんは。

ずっとやりたいと思っていたのですが、全国オフのおかげで施工となりました(笑)

内張りとの干渉や、取付位置をずらす必要があり、思ったより大変でした。

今回だいぶ勉強できましたので、来週の助手席側はもっと上手くできると思います。
2009年11月8日 20:46
なんか、クルマのドアなのに・・

高級オーディオみたい♪w
コメントへの返答
2009年11月8日 20:54
こんばんは。

普通のドアですよ(笑)
オークションで数千円で出てます。

本皮貼るともっと高級に見えるのですが・・・
2009年11月8日 20:51
すごい!!かたちになってきましたね!!昨日の段階からどうなるかと思ってましたが左右の完全完成楽しみですね♪

てか設計図なしで…さすがにおぃらには一生無理だな(自爆)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:00
ありがとうございます。

昨日のままで全国オフ逝ったら受けたかも(笑)
いつもは寸法だして設計図書くのですが、今回はドア内張りの中側ですので現物あわせとなりました。
今は運転席側だけ良~く聴こえてますよ♪
2009年11月8日 20:54
こんばんは。

見るからにいい音するよーって感じになりますね。

私はいつぞや教えて頂いた弄りをようやく今日やりました(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:05
こんばんは。

アウター化はずっとやりたかった弄りです。
思った以上によい音になってますよ。

アンダー・スポットですね♪
先ほど拝見しました。
また賑やかになりましたね(爆)
2009年11月8日 21:26
北陸オフからどんどん進化してますね~
全国で聴けるのが楽しみ・・・ワクワクわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:11
こんばんは。

北陸よりもだいぶ良くなってきました♪
全国オフでは、進化(嘘爆)した音を聴いてくださいね。


2009年11月8日 21:58
こんばんは♪

きれ~♪
ゴールドですか!?
ドアにサクッとドコンッと取り付ける職人の技が光りますね☆
コメントへの返答
2009年11月8日 22:18
こんばんは。

コーン紙は金色っぽいです(笑)
取付が きれい ではなくて、スピーカーの色が きれいって初めてです(爆)

さすがに今回は難しくて、サクッとは逝きませんでした(汗)
2009年11月8日 22:02
上手く出来ましたね~?
下車する時に、足で蹴飛ばさ無いようにご注意下さい
(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:25
ありがとうございます。
とりあえず見た目はなんとか・・・

蹴飛ばすのは・・・
足が短いので大丈夫と思います(爆)
でも念のため、いつもはカバーをする予定です。
2009年11月8日 22:19
こんばんわ夜わーい(嬉しい顔)
作業おつかれさまでございます。ほっとした顔

何でもご自分でなされてしまうところ・・・、スゴイですね~exclamation×2うれしい顔
感心してしまいますグッド(上向き矢印)ウィンク
コメントへの返答
2009年11月8日 22:32
ありがとうございます。

アウター化をショップにお願いすると、費用が凄くて・・・
なので貧乏な自分にはDIYするしかありません(爆)
今月は全国オフがありますので、ちょっと頑張ってみました♪
2009年11月9日 0:04
こんばんわ~
ついにこの時がきましたかぁ!!
しかもご自分でされるとは…
現物合わせはやはり大変そうですね(汗)

僕も昨日嫁の車を右ドアだけですがデッドニングして、
デッキ裏からスピーカー配線の引きなおしを行いました。
そしていざ、以前マークXに取り付けていたSPを取り付けようと試みたのですが…

SPがデカ過ぎて内張りに干渉し取り付け中断してしまいました(涙)
しかしアウターの作成には自信がなくてきのうから色々策を思案中です(爆)
ソコをやってのけるdsさんは凄すぎます!!!
コメントへの返答
2009年11月9日 22:17
こんばんは。

やっと念願の弄りに着手しました♪
正直どうなるか心配でしたが、元に戻せないので最後までやるしかありませんでした(笑)
今回の作業で、ショップの方の大変さと値段が高いのには妙に納得しました(爆)

内張りの干渉は簡単に解決しますよ。
ザクザクと切りましょう(嘘爆)
あのアルパインのスピーカーもデカイので取付けれる車が限定されますよね。
アウター化以外ではちょっと大変ですね。
2009年11月9日 0:06
綺麗にインストールされてますね~♪

これで定位を合わせたら・・・笑

視聴したらやみつきになりそうです。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:21
ありがとうございます。

でも良く見るといろいろと雑なところがありますよ(笑)

運転席側だけでも音の変化が顕著なので、助手席の加工が済んで、タイムアライメントの調整したら・・・ムフフです♪
機会があえば、いつでも聴いてみてくださいね。
2009年11月9日 0:52
キレイにインストールできてますねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

音質が気になりますなぁウッシッシ
全国オフで聴かせてくださいねるんるん
コメントへの返答
2009年11月9日 22:29
ありがとうございます。

音質は、かなりクリアになりましたよ。
やはり内張りのスピーカーカバーは邪魔です(笑)
これでデモボードで試聴した時の音になったと思います。
全国オフでは是非聴いてくださいね♪
2009年11月9日 1:48
あっ!!
早々、完成してるし(笑
益々、いい音しそうですね♪

dsさんの勢いがあるDIY、小生も、その
勢いと決断力が欲しいと思う時があります(笑
コメントへの返答
2009年11月9日 22:35
ありがとうございます。

さすがにあの時の状態で全国オフはマズイでしょう(笑)
音はクリアになりましたよ。
全国オフでは聴いてくださいね。

さすがに今回の弄りは勇気が要りました。
最近はオークションでドアの内張りを毎日チェックしてます(爆)
2009年11月9日 12:41
アウターですか~凄いっす!

オイラはインナーバッフル卒業はできそうにありません(爆)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:38
ありがとうございます。

う~ん、さすがに鬼夜叉さんの全塗にはかないませんね(爆)

インナーバッフルでも良かったのですが、全国オフということで頑張ってみました。
2009年11月9日 18:50
こんばんは~

これでMIDをガンガン鳴らせますね♪
今度聞かせてくださーい!
コメントへの返答
2009年11月9日 22:41
こんばんは。

いつも以上にガンガン鳴らしてますよ(爆)
でも家に帰るちょっと前にオーディオのボリュームを絞っているのは内緒です(笑)

全国オフでは是非聴いてくださいね♪

プロフィール

「[パーツ] #マークX GT-DRYカーボン リアバンパーステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/464411/car/2274870/9119284/parts.aspx
何シテル?   04/08 15:20
はじめまして。 20ん年ぶりに車弄りを再開しました。 皆さんにいろいろと教えて頂きながらカスタマイズをしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のお昼 20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 20:06:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
マークXから乗り換えました マークXと比べエンジン・馬力は半分になりましたが燃費は3倍で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装 TRD フロントスポイラー TRD サイドスカート TRD リヤトランクスポイラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
15年乗ったライフから乗り換えです。 今回はあまり弄らない予定ですが、ナビ・オーディオか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車でしたが、息子に譲りました。 フルエアロ化、完了(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation