• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

ツルツルお肌が復活♪

ツルツルお肌が復活♪ 今日は、ウエラ名古屋さんで

ガラスコーティングの1年メンテナンスをしてきました。

昨年にガラスコーティングをしてからは、洗車もマメにして、

それなり綺麗な状態を保っていたつもりでしたが・・・

所詮は素人の作業でした。

やはり職人さんのお仕事は凄いですね。

ツルツルのお肌が復活です♪

ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2011/08/04 21:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 21:36
おー写真でもツルピカぶりがわかりますね。

うちのは来年QMIの期限がきちゃうので
どうしようか思案中です。
M’sさんのウォータードロップだけでもいいかなーと
思ったり(^^ゞ
コメントへの返答
2011年8月5日 0:32
思った以上にツルツルなお肌になりました♪

再コーティングの時に、少しお金がかかりますが塗装の『磨き』をされると良いと思います。
悪くなった皮膜を取ることにより、綺麗さにかなり差が出ますので。
その後のメンテにウォータードロップ使うと完璧でしょう♪
2011年8月4日 22:12
こんばんは(^^)v

ボディコートのメンテナンスに掛かる費用はいかほどですか!?
コメントへの返答
2011年8月5日 0:36
こんばんは。

今回は年に一度の優良メンテですので、マークXの場合は8.5野口かかりました。
所要時間は2時間程です。
ショップによって金額に差が出ると思いますが、安くても5~6野口さん程度と思います。
2011年8月4日 22:28
ピカピカですね目がハート

走らすのが勿体なく感じます冷や汗
コメントへの返答
2011年8月5日 0:39
ありがとうございます。

自宅では青空駐車ですので、屋根つきの駐車場に保管するのが夢ですね。
2011年8月4日 23:06
有料メンテナンスはやっぱり違いますね。
うちは青空駐車で黒ですので
劣化が早そうです。
来月くらいには私もメンテしたいです。
コメントへの返答
2011年8月5日 0:43
さすがに高いだけのことはあります(爆)

軽く磨きもしてくれますので、ほんとツルツルになります。

ソリッドの黒の場合は、メンテは物凄く効果があると思います。
2011年8月4日 23:09
テカってますね~(^^)v
コメントへの返答
2011年8月5日 0:45
テカテカしてます(笑)

この状態が少しでも長く続くように、洗車を頑張りたいと思います。
2011年8月4日 23:20
ツルッツルのピッカピカですね☆(^^)b
オイラもプロにお願いしたい・・・(^^;
コメントへの返答
2011年8月5日 0:50
やはりプロのお仕事ですね。

職人さんの技もですが、道具も違いますので、仕上げにはかなりの違いが出ると思いますね。

ただし、少しお高い費用がかかるのが厳しいです(爆)

2011年8月5日 7:32
やっぱプロは違いますよね~王冠

私もそろそろメンテしてもらおうかな~クローバー
コメントへの返答
2011年8月6日 0:22
メンテの前と後では、雲泥の差でした。

プロが2時間もかけて作業をしてましたので、見る見る綺麗になっていきました。

フジドリ号は黒色なので、メンテをすると塗装のつや・深みが増して、凄く綺麗になると思います。
2011年8月5日 9:40
やっぱりプロに託すと違いますか。
いいですねぇ。
車が喜んでるようです。
コメントへの返答
2011年8月6日 0:27
自分もそれなりに綺麗な状態と思っていたのですが、職人さんの魔法の手のおかげでツルツル・ピカピカになりました♪

ショップからの帰りは、車も自分もすっごく喜んでいたのですが、今朝にわか雨に降られてしまいました(泣)
2011年8月5日 19:07
お~綺麗ですね~
こんなにピカピカになれるなら
オイラもコーティングしようかな~
コメントへの返答
2011年8月6日 0:38
職人さんのおかげで綺麗になりました♪

やはり、コーティングの効果は偉大と思います。
技術も日々進化していますので、試してみる価値はあると思います。
2011年8月5日 20:34
僕のクルマは。
夏に野原で汗や泥にまみれ、走り回ってる少年のような肌です。

納車の日、1度だけツルツルでした。
コメントへの返答
2011年8月6日 0:45
ワタルさんのお車は、少年のような肌でしたらまだまだ大丈夫ですよ。

自分の場合は、メタボオヤジの肌だったので、緊急手術が必要でしたから・・・(爆)
2011年8月6日 11:14
やっぱプロはツヤが違いますね♪
お高いんでしょうか・・?w
私もこーいうのを経験してみたいww
コメントへの返答
2011年8月6日 21:50
さすがに職人さんてす。
お仕事の質が違いますね。

コーティングもいろいろな種類があるので、ショップさんに相談するのが一番ですよ。

少々お高いですが、それなりの価値はあると思います。
2011年8月6日 22:45
いいですね~

わたしは素人ガラス(系)コーティングなので、ツルツルには程遠く・・・・・(^^;;)

磨きくらいはやってみたいッス!!★
コメントへの返答
2011年8月6日 23:37
おはりプロのお仕事は凄いです♪

ガラスコーティングも塗装の下地処理が大事といいます。
じょーじさんも、一度ためしてみては如何でしょうか。


プロフィール

「[パーツ] #マークX GT-DRYカーボン リアバンパーステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/464411/car/2274870/9119284/parts.aspx
何シテル?   04/08 15:20
はじめまして。 20ん年ぶりに車弄りを再開しました。 皆さんにいろいろと教えて頂きながらカスタマイズをしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のお昼 20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 20:06:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
マークXから乗り換えました マークXと比べエンジン・馬力は半分になりましたが燃費は3倍で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装 TRD フロントスポイラー TRD サイドスカート TRD リヤトランクスポイラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
15年乗ったライフから乗り換えです。 今回はあまり弄らない予定ですが、ナビ・オーディオか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車でしたが、息子に譲りました。 フルエアロ化、完了(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation