• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月13日

アライメント調整

アライメント調整 今日は、アライメント調整をしてきました。

お世話になったのは、ユニオンタイヤさんです。

こちらでは、ライフとパレット用に中古タイヤでお世話になっていますが、今年の春に、最新型のアライメントテスターを導入されており、費用もリーズナブルなのでお願いをしました。

約3年ぶりのアライメント調整でしたが、調整後はとても走りやすくなり快適です。

スタッフの皆さん、蒸し暑い中での作業、ありがとうございました。


ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2012/07/13 18:43:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2012年7月13日 19:41
お久しぶりです♪

走りやすくなったということは、

微妙にくるってたんですね。

3年前、白脚入れ調整後

直進性の良さにビックリしました。
コメントへの返答
2012年7月13日 22:43
ご無沙汰してます。

ずっと仕事が忙しくて、みんカラも徘徊ばかりです(汗)

普段走っていて違和感はありませんでしたが、調整後はかなり走りやすくなりました。

やはり狂っていたのでしょうね。
2012年7月13日 21:26
私も、
アライメント調整やってみたいw
コメントへの返答
2012年7月13日 22:54
こんばんは。

今回あらためてアライメント調整が大事と思いました。

走りは絶対によくなりますから、是非やってみてください。
2012年7月13日 21:37
アライメントは本当にハンドリングに影響しますね。ローダウンしていると狂い安いですね。
コメントへの返答
2012年7月13日 22:58
こんばんは。

アライメントが狂っているという実感は無かったのですが、今回調整して良かったです。

次回はもう少しマメに調整したいと思います。
2012年7月13日 22:30
確かにリーズナブルですね☆

しかも家が中村区なのでけっこう近いです!

店は大きい感じですか??
コメントへの返答
2012年7月13日 23:15
ここは、お財布に優しいショップさんですよ。

お店はあまり大きくありませんが、スタッフさんはアットホームで良い感じです。

アライメント調整は予約制ですので、一度TELをされるといいですよ。
2012年7月13日 22:35
こんばんは
私もこの前アライメントチェックしましたが、純正の足なでほぼ純正値でした。
しかし高速の直線では排水傾斜のせいで明らかに左へ流れていきます。

これはしょうがないみたいですが疲れます。

純正キャスターが8・ぐらいと立ち気味なんですが、markⅩはどうですか?
コメントへの返答
2012年7月13日 23:26
こんばんは。

マークXもキャスターは7°くらいです。
Xの場合、足回りで調整できるのはトウですから、実際は劇的な変化はありません(泣)

フォトギャラにデータがありますのでご参照ください。
2012年7月13日 23:55
私もかなーり、アライメント調整してない・・(^^;;)

タイヤも替えたからくるってるだろうなぁ(笑)

コメントへの返答
2012年7月14日 17:58
自分も3年ぶりの調整です(汗)

自覚症状はなかったのですが、意外と狂ってましたね(笑)

でも一番の理由は、工賃が安かったからです(爆)
2012年7月14日 1:03
こんばんは(^O^)//

小まめにアライメントも調整してあげないとダメなんですね…!

こちらは昨年のTANABE DF210装着時に調整しました(^O^)
それからタイヤとホイールを組み替えてますけど、それっきりですっ!!

と言うか、調整するのって普通だともっと高いですよね…(汗)
良心的な対応が優しいですね♪
コメントへの返答
2012年7月14日 18:02
こんにちは。

アライメントはどれくらいの間隔で調整するのがベストなんでしょうね?
自分の3年は放置しすぎのような気が・・・

ここのショップさんは工賃がリーズナブルなので、毎年やってもいいかなって思います。
2012年7月14日 11:11
( ̄へ ̄|||) ウーム モデ脚つけた時以来やっていません。

というか思えば、最近D以外に車入れたことない(^▽^;)
コメントへの返答
2012年7月14日 18:07
今回は、工賃が安かったのが一番の理由です(爆)

やはり調整後は走りやすく感じましたので、価値はあると思いますよ。

自分は、ここ最近Dにも行ってません(笑)

プロフィール

「[パーツ] #マークX GT-DRYカーボン リアバンパーステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/464411/car/2274870/9119284/parts.aspx
何シテル?   04/08 15:20
はじめまして。 20ん年ぶりに車弄りを再開しました。 皆さんにいろいろと教えて頂きながらカスタマイズをしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のお昼 20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 20:06:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
マークXから乗り換えました マークXと比べエンジン・馬力は半分になりましたが燃費は3倍で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装 TRD フロントスポイラー TRD サイドスカート TRD リヤトランクスポイラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
15年乗ったライフから乗り換えです。 今回はあまり弄らない予定ですが、ナビ・オーディオか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車でしたが、息子に譲りました。 フルエアロ化、完了(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation