
脚回りを RS★R Ti2000 & KYB Extage に交換して約1000㌔ほど走行しました。
取付直後は減衰率を前後とも一番硬い状態から-10にセットしてもらいました。
モデサスだけの状態に比べ、少し硬いですが路面の凸凹はきれいに吸収してくれます。
当然ですが、ピッチングとロールがしっかり抑えられてます。
まったく別の車になったみたいです。
先日は秘湯オフに遠征しましたので、道中セッティングを少し弄りました。
まず、フロントを-12、リアを-16にしました。
減衰率を真中あたりにしてみました。
う~ん、柔らかいです(笑)
これは高速道路には向きませんね。
次にフロントを-10、リアを-12にしました。
快適です♪
硬すぎず、ほどほど踏ん張ってくれます。
車体も安定していて、ついついスピードが出てしまいます。
今までに比べて、スピードは+20㌔くらい出てます(爆)
車高はモデサスに比べて、さらに1センチ程さがりました。
フェンダーアーチまで、約65センチ です。
こちらもいい感じに下がりました♪
費用は総額で、11諭吉弱でした。
内訳は・・・
RS★R Ti2000 と KYB Extage セットで購入 8諭吉
取付とアライメント調整で 3諭吉弱
車高調の値段で足回り一式の取付及びアライメント調整ができました♪
Posted at 2009/10/27 22:21:36 | |
トラックバック(0) |
車弄り | クルマ